ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 112 Comments
[7189]

子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2003年11月26日 14:33
投稿者:Vn素人ママ(ID:JkV0IkU)
返信が多くアクセスしにくいと言う書き込みをみてpart2をたてました。

子供は小4、特に目標はなく初めたヴァイオリンですが、先生から音大は考えていませんか?とおっしゃられてから、素人親ならではの悩みもいろいろあり、このスレッドを立てました。
練習方法、親ならではの苦労などなど、いろいろお話しませんか?
先生のご紹介で、春から先生の先生へかわるかもしれません。同じような環境の方、いらっしゃいませんか、、、。
子供が練習で泣くというお話でしたが、子供は最近、前ほど泣かなくなりました。一応中学受験の為、お勉強をはじめたのですが、どうも芳しくなく(情けないです、、)ヴァイオリンのほうがまだお勉強よりまとも…、とでも思いはじめたのでしょうか、、出来ないところはイライラしながら弾いています。話がズレますがヴァイオリンについた涙跡取れにくいですね、何か良い方法はあるでしょうか。
ヴァイオリン掲示板に戻る
10 / 12 ページ [ 112コメント ]
【ご参考】
[9566]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2004年02月02日 10:34
投稿者:天音のパパ(ID:MgRCISA)
2週間のブランクは、今回はデカかったです。
ちょうど、サードポジションが出てきたあたりなので、もう左手の形は崩れてて、ファースト→サード→ファーストと降りてきた時、親指ががっつりネックのスクロール側にくっついてしまう癖がついてて、ポジション移動後のファーストの音程が全体的に下がる傾向になってました。私の退院後の2週間は、この修正にがっつり時間をとられました。それと、1時間ちょい×2回の練習時間に絶えられる体力、集中力が、すっかりなくなっていました。
まあ、それでも3巻は残り2曲となりました。早いもので5月で歴2年になりますです。
ですが、うちは、まだビブラートの話は出てきません。
成長曲線の最下部をいってる超チビッコだからでしょうか、先生からももう少し大きくなってからと言われています。
[9732]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2004年02月06日 16:39
投稿者:ぱぱ(ID:IQU1YmM)
いよいよ、息子がヴィヴァルディのA-mollになりました。
本音はえっ、もうです・・・。まだビブラートのビもできてませんし・・・。
でも本人はあこがれていた曲なので「がんばる!」と言っています。
そこで質問です。
今、鈴木の教本で練習しているのですが、いろんなCDと音が・・・・???
といっても数枚しかCDはありません。
フレーズ(スラーなど・・・)の違いは当然だとは理解しているのですが、音がどうしてこんなに違うんですか???
次のレッスンまで時間が少しあるので先生にきくことも出来ず・・・、なんです。
教本は弾きやすいように校正が入っているんでしょうか?
後はc d e fis gis a gis fis e の部分(これでわかりますか?)ですが、持っているCDはすべてc d e fis gis a g fと帰りはナチュラルになっているんです。(旋律的短音階と理解すればそうなるのが自然?)
手元にペーター版があるのですが、それは教本とその部分は同じようになっています。
今インターナショナル版を取り寄せているんですが。

これでコンクールなんかに出るわけでもなく、教本で練習段階なんだから、ましてや、まだ小学生と思いつつも、なんか気になってしまって・・・・
すみません、わかる方お教え下さいm(_ _)m

>天音のぱぱさん
やはり2週間のブランクは大変だったようですね・・・・。
ああ、次の長期出張が頭がいたーいです。
せっかく、少しですが波に乗ってきた感じなのに
新しいことをしだしたばっかりというときは気を付けた方がいいかもしれませんね・・・。
[9737]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2004年02月06日 20:37
投稿者:ヘンデルおばさん(ID:NCI5JXY)
ぱぱさんへ:
ご指摘の部分ですが、白本(新しいバイオリン教本3)でも、おなじように往復 fis,gis になっていましたので、子供は譜面の通りひきました。教本の模範演奏CDでも、譜面どおりの音になっています。気にしたこともないまま通りすぎてしまいましたが(笑)・・・奥が深いのですね。あまり参考にはならなかったでしょうか・・・スミマセン。
[9755]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2004年02月07日 15:10
投稿者:ぱぱ(ID:JDZTlAU)
ヘンデルおばさん
早速、返事ありがとうございます。
ま、いろいろ違っていて当たり前なのかもしれませんが、
今まで聞いていたCDと違っていて「ああ、気持ち悪い」と思ってしまったのがいけなかったのかもしれません・・・。
音が飛ぶところの細かい違いaaをdaになったりはさほど音楽的には気にならない変更箇所程度なのですが・・。
気にせず、譜面通りが無難ですね・・・・。
でも他の版を見てませんからわかりませんが、ペーター版もそうなんだ・・・???はまだ???です。たまたまCDが2つともそのように変更したか、そういう2通りの解釈があるのか・・・いやー奥が深いです。
[9928]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2004年02月13日 21:18
投稿者:ヘンデルおばさん(ID:NXaZYnU)
そろそろ発表会シーズンですね。さしつかえなければ、お子様やお知り合いの方のお教室の発表会のスケジュールなど、伝言板あたりで情報交換しませんか?より多くの演奏を聴いて参考にさせていただきたいと思います。みなさまどうぞよろしくおねがいいたします。
[9975]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2004年02月14日 11:08
投稿者:ぱぱ(ID:JDZTlAU)
ようやくIMC版がきました・・・。
で、問題の箇所ですが、教本と一緒(ペーター版とも)でした。ということはCDは???となっています。
まあ、子どもには楽譜通りに演奏させています。
追伸;音が飛ぶところ(低音に)は音はオクターブの違いでした(^^;)
いきなりポジション移動と、G線への移動は大変だということでこのような形になっているのでしょうかね・・・?

それはそれでヘンデルおばさんのいうように発表会のシーズンになりましたね。前の教室はいつもこの時期でしたが、最近教室を変えましたのであるのかよくわかりません。突然言われても焦っちゃいますよね。
[10037]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2004年02月16日 03:39
投稿者:ねこまま(ID:JZJURzk)
うちのどらネコ娘もヴィヴァルディのa-mollを弾いています。
スズキメソッドではないので、ペータース版を使っていますが、シフト換え、指と弓順と、全部先生が変えてしまったので、今は直すのに大変な事になっています。

我がどら娘は反抗期で毎日のおけいこが大変です。弓を見ながら弾きなさいといっても無視するし、やたら速くさらうしでもう私の根気がつきてきました。欲望の赴くままに弾いていたら、絶対上達しませんよね。今更ですが、皆さんおうちでのお稽古は如何ですか?今日は愚痴でした.....。
[10038]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2004年02月16日 07:00
投稿者:マフィ(ID:EWmXlQc)
ねこままさん、うちの娘の今の最大の課題は”自分の出した音をちゃんと聞く”です。バイオリン大好き、練習も好きなんですが、なんせ詰めが甘い。音程がちょっとずれてても、”まあいいか”でどんどん弾いてしまいます。小さい方なら、仕方ないですみますが、もう5年生になるというのに頭が痛いです。。。
ところで、皆さんレッスンの頻度ってどんなものでしょうか?うちは、先生が大変お忙しく、1レッスン制で、しかもこれが週一回とるのが大変難しいのです。下手をすると、20日間レッスンがとれないこともあります。で、こんなに開いてしまえばどんな課題を与えられようと、適当には弾いてしまえるわけで、しかも次のレッスンの時にポジションの間違いや指の間違いなど修正されて、またこれをなおすのに苦労するのです。短い曲ならまだましですが、何ページもある曲など、はじめてやる奏法がはいっていたりするとわからずに自己流に弾いてしまうので、それを後で修正しなければならないのは本当に大変なのです。
せめて、一週間に確実に一回はレッスンしてほしいなあと思うのですが、、。
[10040]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2004年02月16日 09:34
投稿者:ももちゃん(ID:NwQ2eIc)
マフィさん20日もあいてしまうとほんと心配ですよね
ねこままさん、うちも子供の練習にいつも一緒についていると
こっちもいらいらするし、子供も反抗的になるしで、悪影響をもたらすので、
今は20%くらいしか聴いてません。
本当は好きなはずなのに私が関わる事で「いやいや弾き」に変わってしまうのが、音に出ています。口うるさくというか、言い方が悪いんでしょうね。親子って難しい。いつも聴いてるとほめてやる事ができないんですから・・
たまに聴くと、「おっ!うまくなってるじゃん!」て思う事もあり
その逆でバイオリンの持ち方、弓、がひどくなってたりって事もありますが、
毎日注意するより、たまに聴いたときに注意してやる方が効果があったりします(今のところ・・・)
しかし2週間ほおっておいた時はさすがに「なんじゃそれ~~」
って感じでありましたので、要所要所でカツを入れる必要があるなと
痛感しましたが・・・
[10047]

Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2

投稿日時:2004年02月16日 11:35
投稿者:天音のパパ(ID:NyR1gDI)
>うちの娘の今の最大の課題は”自分の出した音をちゃんと聞く”です。バイオリン大好き、練習も好きなんですが、なんせ詰めが甘い。音程がちょっとずれてても、”まあいいか”でどんどん弾いてしまいます。小さい方なら、仕方ないですみますが、もう5年生になるというのに頭が痛いです。。。

小さい方も、仕方ないではすまないでしょう。(笑)うちも自分でおかしい音に気づくよう徹底してます。ズレた音では先に進ませません。”はい、その音違う””あ、ズレてる” そのつど、はずさなくなるまでフレーズを弾きなおさせますしかし、あんましこれでは自分では気づくようになってくれないので、フレーズごとに弾かせて、どっかおかしくなーい~?とか繰り返してます。で、これに弊害が、、、、曲がぶつ切りみたいで?!で、1曲つながらなくなるんです。(涙)で、止まらず、1曲弾ききらすと、ダメ箇所がポツポツと、、、、
部分で練習すると出来るのに、曲にするとすっかり忘れてる、どういうこっちゃなんですかね、、、、、
ヴァイオリン掲示板に戻る
10 / 12 ページ [ 112コメント ]

関連スレッド