[7495]
12月のコンサート
投稿日時:2003年12月02日 23:57
投稿者:東海林(ID:F0UDVnU)
浜離宮朝日ホールのウート・ウーギのリサイタルに行ってきました。
前半は荒れた演奏でした。
タルティーニの悪魔のトリルは1994年録音のCDも音程に難がありましたが、今日の実演はそれに輪をかけて完成度が低かったです。べートーヴェンの「春」もいまいちでした。
しかし、後半は別人のように素晴らしかったです。
バッハの無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番は曲と演奏スタイルの齟齬を感じさせましたが、シャコンヌは有無を言わせない演奏でした。それにしても素晴らしい安定感です。
ラヴェルのツィガーヌは唯一譜面を置いての演奏でした。アンコールのサラサーテのカルメン幻想曲とミルシュタインのパガニーニアーナとともに、快刀乱麻を断つといった演奏に興奮させられました。
1999年にカザルスホールで聞いた無伴奏リサイタルではそれほど強い印象を受けませんでした。その時はウーギも聴衆の反応が悪いとこぼしていたそうです。
今日の演奏会ではブラボーもたくさん飛んでいました。果たしてウーギは満足したのでしょうか。
ウーギは12月5日と6日のN響定期に出演してブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番を弾く予定です。
5日はイダ・ヘンデルのリサイタルと重なります。今日の札幌でのリサイタルはどうだったのでしょうか。行かれた方、感想をお聞かせください。
前半は荒れた演奏でした。
タルティーニの悪魔のトリルは1994年録音のCDも音程に難がありましたが、今日の実演はそれに輪をかけて完成度が低かったです。べートーヴェンの「春」もいまいちでした。
しかし、後半は別人のように素晴らしかったです。
バッハの無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番は曲と演奏スタイルの齟齬を感じさせましたが、シャコンヌは有無を言わせない演奏でした。それにしても素晴らしい安定感です。
ラヴェルのツィガーヌは唯一譜面を置いての演奏でした。アンコールのサラサーテのカルメン幻想曲とミルシュタインのパガニーニアーナとともに、快刀乱麻を断つといった演奏に興奮させられました。
1999年にカザルスホールで聞いた無伴奏リサイタルではそれほど強い印象を受けませんでした。その時はウーギも聴衆の反応が悪いとこぼしていたそうです。
今日の演奏会ではブラボーもたくさん飛んでいました。果たしてウーギは満足したのでしょうか。
ウーギは12月5日と6日のN響定期に出演してブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番を弾く予定です。
5日はイダ・ヘンデルのリサイタルと重なります。今日の札幌でのリサイタルはどうだったのでしょうか。行かれた方、感想をお聞かせください。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 7コメント ]
【ご参考】
[7570]
Re: 12月のコンサート
投稿日時:2003年12月04日 01:36
投稿者:東海林(ID:F0UDVnU)
注目のコンサート
12月5日(金)NHKホール ウート・ウーギ
12月5日(金)浜離宮朝日ホール イダ・ヘンデル
12月6日(土)14:00から NHKホール ウート・ウーギ
12月6日(土)町田 アートスペース・オー 佐藤俊介
12月7日(日)16:30からタワーレコード渋谷店 木野雅之(無料)
12月7日(日)武蔵野市市民文化会館 イダ・ヘンデル
12月8日(月)紀尾井ホール 安永徹
12月11日(木)サントリーホール イダ・ヘンデル
12月12日(金)サントリーホール イダ・ヘンデル
12月13日(土)16:00から 山野楽器銀座店 イダ・ヘンデル(CD購入者招待)
もれているものも含めてオススメを教えてください。
行かれた方は感想をお聞かせください。
12月5日(金)NHKホール ウート・ウーギ
12月5日(金)浜離宮朝日ホール イダ・ヘンデル
12月6日(土)14:00から NHKホール ウート・ウーギ
12月6日(土)町田 アートスペース・オー 佐藤俊介
12月7日(日)16:30からタワーレコード渋谷店 木野雅之(無料)
12月7日(日)武蔵野市市民文化会館 イダ・ヘンデル
12月8日(月)紀尾井ホール 安永徹
12月11日(木)サントリーホール イダ・ヘンデル
12月12日(金)サントリーホール イダ・ヘンデル
12月13日(土)16:00から 山野楽器銀座店 イダ・ヘンデル(CD購入者招待)
もれているものも含めてオススメを教えてください。
行かれた方は感想をお聞かせください。
[7685]
イダ・ヘンデル
投稿日時:2003年12月05日 22:30
投稿者:東海林(ID:F0UDVnU)
イダ・ヘンデルのリサイタルに行ってきました。
後半2曲目のシマノスフキのアルトゥーザの泉に度肝を抜かれました。ボーイングが物凄く、まるでヴァイオリンに吸い付くようでした。音色もいぶし銀のすばらしさです。
前半のタルティーニの悪魔のトリルとブラームスのヴァイオリン・ソナタ第3番は、音程が悪くて聞いていて辛かったです。後半最初のモーツァルトは少しだけ持ち直しました。
最後のラヴェルのツィガーヌはシマノフスキほどではないにしても、鮮烈な演奏でした。
アンコールはブラームスのハンガリー舞曲第1番と、師・カール・フレッシュが編曲したヘンデルの「祈る人」(Prayer)でした。
後半2曲目のシマノスフキのアルトゥーザの泉に度肝を抜かれました。ボーイングが物凄く、まるでヴァイオリンに吸い付くようでした。音色もいぶし銀のすばらしさです。
前半のタルティーニの悪魔のトリルとブラームスのヴァイオリン・ソナタ第3番は、音程が悪くて聞いていて辛かったです。後半最初のモーツァルトは少しだけ持ち直しました。
最後のラヴェルのツィガーヌはシマノフスキほどではないにしても、鮮烈な演奏でした。
アンコールはブラームスのハンガリー舞曲第1番と、師・カール・フレッシュが編曲したヘンデルの「祈る人」(Prayer)でした。
[7687]
Re: 12月のコンサート
投稿日時:2003年12月05日 22:48
投稿者:ぷーた(ID:J3ECEgY)
わお、全部行きたい(笑)
ヘンデルはフレッシュ門下の数少ない現役ですからね。生きてる内にぜひ聴きたいなあと思っていましたが、参考になりました。ありがとうございます。
ヘンデルはフレッシュ門下の数少ない現役ですからね。生きてる内にぜひ聴きたいなあと思っていましたが、参考になりました。ありがとうございます。
[7688]
Re: 12月のコンサート
投稿日時:2003年12月05日 23:02
投稿者:東海林(ID:F0UDVnU)
ぷーたさん、こんばんは。
12月7日(日)武蔵野市市民文化会館 イダ・ヘンデル
これは今日と曲目が違うので是非行きたいのですが完売とのことです。チケットを譲ってくださるという方がいらっしゃいましたらメールいただけないでしょうか。
12月11日(木)サントリーホール イダ・ヘンデル
12月12日(金)サントリーホール イダ・ヘンデル
これは日フィルとの共演で曲はブラームスのヴァイオリン協奏曲です。
12月7日(日)武蔵野市市民文化会館 イダ・ヘンデル
これは今日と曲目が違うので是非行きたいのですが完売とのことです。チケットを譲ってくださるという方がいらっしゃいましたらメールいただけないでしょうか。
12月11日(木)サントリーホール イダ・ヘンデル
12月12日(金)サントリーホール イダ・ヘンデル
これは日フィルとの共演で曲はブラームスのヴァイオリン協奏曲です。
[7702]
Re: 12月のコンサート
投稿日時:2003年12月06日 15:38
投稿者:P(ID:FTgWEog)
このあいだ、イダ・ヘンデルさんの聴いて来ました。
11月の28日のザ・シンフォニーホール(大阪)で、曲はブルッフの協奏曲g-mollで、大フィルとの共演でした。凄く良かったですよ!
鮮烈ですね~!!
たまたま貰った招待券で行ったのですが、生きているうちに一度聴けて、本当に幸運でしたよ!
ぷーたさん、生きている内に是非聞きに行ってください♪
11月の28日のザ・シンフォニーホール(大阪)で、曲はブルッフの協奏曲g-mollで、大フィルとの共演でした。凄く良かったですよ!
鮮烈ですね~!!
たまたま貰った招待券で行ったのですが、生きているうちに一度聴けて、本当に幸運でしたよ!
ぷーたさん、生きている内に是非聞きに行ってください♪
[7803]
Re: 12月のコンサート
投稿日時:2003年12月10日 00:34
投稿者:東海林(ID:F0UDVnU)
Pさん、
イダ・ヘンデルのコンチェルト、良かったですか。東京ではブラームスです。ますます楽しみになりました。
昨日は千々岩英一さんのリサイタルに行っていきました。
ヴァイオリンの鳴りっぷりに圧倒されました。とにかく大音量でど迫力でした。
12日金曜日にもトッパンホールでリサイタルがあります。
イダ・ヘンデルのコンチェルト、良かったですか。東京ではブラームスです。ますます楽しみになりました。
昨日は千々岩英一さんのリサイタルに行っていきました。
ヴァイオリンの鳴りっぷりに圧倒されました。とにかく大音量でど迫力でした。
12日金曜日にもトッパンホールでリサイタルがあります。
[7857]
Re: 12月のコンサート
投稿日時:2003年12月12日 22:12
投稿者:東海林(ID:F0UDVnU)
今日のイダ・ヘンデルのブラームスを聞いていきました。
危なっかしいところもありましたが、実に味わい深い演奏でした。
アンコールはヘンデルの祈る人と、チャイコフスキーの白鳥の湖からロシアの踊り。チャイコフスキーは技巧が冴え渡りすばらしかったです。
危なっかしいところもありましたが、実に味わい深い演奏でした。
アンコールはヘンデルの祈る人と、チャイコフスキーの白鳥の湖からロシアの踊り。チャイコフスキーは技巧が冴え渡りすばらしかったです。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 7コメント ]