ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

大人は無理? | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 16 Comments
[7546]

大人は無理?

投稿日時:2003年12月03日 18:01
投稿者:wsk(ID:NjGEEkg)
バイオリンを初めて 6年経ちましたが 
最近、また新しい先生に代わりまして 今度の先生は音程を厳しく注意されます。

私が弾くだびに 先生は 指を上下させて「少し上、少し下」などと
苦しい程に 一音一音、正確に直されます。
最初は、それがとてもうっとおしく、内心「適当でいいのに・・」と思っていましたが最近、やっと”適当では、気持ち悪い”と感じてきました。
大人から初めて、大人から(20代後半)音程を治すには、個人レッスン時間内では無理なような気がしています。

何か良い方法は ないものでしょうか?
ソルフェージュを習いに行くのは効果あるのでしょうか?
(会社の近くに教えている所があって気になっています)

先生は「耳ですね、耳」と、毎回 おっしゃられるのですが、私のような
ひどい耳でも 大人からでも鍛えることは 可能でしょうか?
また鍛える方法などありましたら 教えて下さい
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 16コメント ]
【ご参考】
[7645]

Re: 大人は無理?

投稿日時:2003年12月04日 23:39
投稿者:the merry fiddler(ID:GJlgh2k)
私も音程は自信ありませんのですけれど、小野アンナの2オクターブのスケール、3オクターブのスケールを各長調、短調をやって、少しだけ改善されました。少しだけ音程が分かるようになり、精度も高まったと思います。
また、ポジション移動の練習にもなりました。上手な人から見れば、話にならない状態ですが、音程に自信のない方には、小野アンナはお薦めです。
妄言多謝
[7646]

Re: 大人は無理?

投稿日時:2003年12月04日 23:49
投稿者:the merry fiddler(ID:GJlgh2k)
前言の注:
私の言う「音程」は、ほかのところでやっている高級なスコラ哲学のような
議論の「音程」ではなく、世間で言う調子が外れているかどうかくらいの
アバウトな「音程」のレベルです。
妄言多謝
[7664]

Re: 大人は無理?

投稿日時:2003年12月05日 12:46
投稿者:mee(ID:dZFIJQ)
スケールをやるのなら、とりあえず1ポジのみにした方がいいと思います。
なぜセブシックのOp1-1の1-4をすすめるかというと、移弦がなくポジション移動もないからです。とりあえず1ポジのA線だけでも取れるようにする。
出来たらE線、D線、G線という感じでやっていく。
出来るようになったら移弦付きで、と段階を踏んでやってみてはどうでしょうか。
1ポジが出来るようになれば、他のポジションは応用が利きます。
いきなり、曲やカイザーで音程を取れるようになろうなんて、そりゃあ無理です。
あと、1の指の音程は隣の開放弦と重音(レーシとか)で取って確認するといいです。まあ1の指じゃなくても、使えますが。

天音のパパさん

ちょっと補足を。
同弦上の移動でも注意が必要です。
1ポジでA線の1の指を押さえて、3の指を伸ばして取る。G線の1の指を押さえておいて3の指を取る。同じ幅の移動でもG線の方が、3を取る時、指を伸ばして取らないといけないそうです。G線の方が押さえにくいので、同じように伸ばしているつもりでも、実際は余分に開く位の感覚でないと同じにならないらしいです。

3の指は私もよく低いって注意されましたね。今でも1ポジで半音と全音の練習を必ず始めにやります。毎回やらないと、忘れちゃうんで。
[7671]

Re: 大人は無理?

投稿日時:2003年12月05日 15:05
投稿者:pochi(ID:OTYBFVI)
セブシックを練習するのが効果的でしょうね。
必ず、自分の練習を録音して、聴き直して下さい。
聴き直して音程が甘いところが解らなかったら、正しい音程で弾いているものと思われます。若しくは、音程感がないという事も考えられます。3ヶ月以上経過した弦を使わず、解放弦をガイドにして音程を取ると、音感はある程度鍛えられます。人前で弾いてお金を頂くのではないアマチュアなのですから、音程をそんなに気にすることはありません。
[7681]

Re: 大人は無理?

投稿日時:2003年12月05日 20:30
投稿者:wes(ID:KFVYMng)
皆様、御教示有難うございました

目下、セブシックを録音してみる事から はじめることに致しました
それで、だいたいの自分の間違ったクセを つかんで直すことにしました

やはり、苦手でも 地道な作業をぬいてはダメですね。
悪いクセで 絶対に弾けないと分かっているのに
名曲の楽譜を購入してしまう癖が あるようです

皆様のご教示、さすが ためになる事ばかりです
なぜか周りに 管楽器の友人が多く、私がVnを弾こうものなら
その場でブーイングが飛んで来ます
いつか見返してやりたいと思うこの頃です。
[7682]

ボケていました

投稿日時:2003年12月05日 20:38
投稿者:wsk(ID:KFVYMng)
↓のwes は wsk の間違いです。  ぁぁボケスレ主
[7712]

Re: 大人は無理?

投稿日時:2003年12月06日 19:47
投稿者:野存夢(ID:NiYwcoc)
中高年対象のレッスンをしていますが、初心者にはとりあえず1stPositionの3のゆび、G,D,Aを正格に押さえるように訓練しています。この音は隣の弦のオクターブ上ですから初心者には取りやすいと思います。出来たら次に開放弦と3の間のゆび1と2を教えます。G線の1はA線の開放弦0ですから音程を取る手がかりとなります。同様にD線の1はE線の開放弦を手がかりにします。以上の方法ではC,F,Hが出来ませんが、そのうちに耳が慣れてきます。私はト長調からはじめています。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 16コメント ]

関連スレッド