[7772]
初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2003年12月09日 18:01
投稿者:ジムニー(ID:MGYmkQU)
初心者には初心者にしかわからないこと、ありませんか?
ほんの些細なことでも嬉しかったり悩んだりしませんか?
くだらないことかもしれないけど、それが初心者。
初心者同士、気楽にお話しませんか?
パート1
http://fstrings.com/board/board.asp?id=6232&page=1&sort=
ほんの些細なことでも嬉しかったり悩んだりしませんか?
くだらないことかもしれないけど、それが初心者。
初心者同士、気楽にお話しませんか?
パート1
http://fstrings.com/board/board.asp?id=6232&page=1&sort=
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 7 ページ [ 67コメント ]
[8033]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2003年12月20日 18:06
投稿者:かもめ(ID:MjdSkjA)
B#はCよりも高目です。
具体的には、24セント近く高いはずです。
僕は実力が伴わない頭でっかちですが、それで困ったことはありません。
むしろ、チューナーで音程の確認をするときに、平均律に比べ、どの音をどの程度高くしたり、または低くしたりすれば良いのか、すべて記憶しているので、便利です。
デメリットといえば、先輩達から生意気だと思われることぐらいで、実害はほとんどありません。
初心者の頭でっかちよりも、指導者の非論理的な指導の方が問題だと思います。
具体的には、24セント近く高いはずです。
僕は実力が伴わない頭でっかちですが、それで困ったことはありません。
むしろ、チューナーで音程の確認をするときに、平均律に比べ、どの音をどの程度高くしたり、または低くしたりすれば良いのか、すべて記憶しているので、便利です。
デメリットといえば、先輩達から生意気だと思われることぐらいで、実害はほとんどありません。
初心者の頭でっかちよりも、指導者の非論理的な指導の方が問題だと思います。
[8036]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2003年12月20日 22:13
投稿者:けんとす(ID:aEKYNIA)
皆様、はじめましてetc.
とさっき確かに書いたと思いましたが、なぜか消えていて、
ご挨拶もせず申し訳ございませんでした。
かもめ様
ありがとうございます。B#はCよりも高目なのですね。
無知なもので24セントと言われてもさっぱりわかりませんが心もち高くてよいくらいに認識しておきます。
D#とE♭、G#とA♭などのように同じ音になった場合、(つまりピアノでいうと同じ鍵という意味)
①元の音が低いほうが高い
②組み合わせによってちがう
全ての音について覚えきれないと思いますので①か②で結構ですので教えていただけませんでしょうか。
とさっき確かに書いたと思いましたが、なぜか消えていて、
ご挨拶もせず申し訳ございませんでした。
かもめ様
ありがとうございます。B#はCよりも高目なのですね。
無知なもので24セントと言われてもさっぱりわかりませんが心もち高くてよいくらいに認識しておきます。
D#とE♭、G#とA♭などのように同じ音になった場合、(つまりピアノでいうと同じ鍵という意味)
①元の音が低いほうが高い
②組み合わせによってちがう
全ての音について覚えきれないと思いますので①か②で結構ですので教えていただけませんでしょうか。
[8037]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2003年12月20日 22:46
投稿者:かもめ(ID:MjdSkjA)
けんとすさん
1ですね。
要するに、ピタゴラスの場合は、シャープ系が高目でフラット系が低目なんです。(純正律は逆ですが)
以前も紹介したのですが、もしよかったら
↓を参考にしてください。
http://www.geocities.jp/kamome0415_jp/onkousa.html
1ですね。
要するに、ピタゴラスの場合は、シャープ系が高目でフラット系が低目なんです。(純正律は逆ですが)
以前も紹介したのですが、もしよかったら
↓を参考にしてください。
http://www.geocities.jp/kamome0415_jp/onkousa.html
[8039]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2003年12月20日 22:49
投稿者:けんとす(ID:aEKYNIA)
かもめ様
本当にありがとうございます!!
ゆっくり考えます。
本当にありがとうございます!!
ゆっくり考えます。
[8040]
Re: 音程
投稿日時:2003年12月20日 22:58
投稿者:arisa(ID:EkhlkxM)
かもめさん
先輩達から生意気だと思われるということは、知ったかぶりをしても
実力が伴っていないからだと思います。
実力のある人に生意気だと思う人はいないと思います。
チューナーで音程の確認なんかしてないで、A音だけとって、
あとは自分の耳で相対音で音程とれるようになりなさいな。
音楽は演奏された曲がすべてです。
先輩達から生意気だと思われるということは、知ったかぶりをしても
実力が伴っていないからだと思います。
実力のある人に生意気だと思う人はいないと思います。
チューナーで音程の確認なんかしてないで、A音だけとって、
あとは自分の耳で相対音で音程とれるようになりなさいな。
音楽は演奏された曲がすべてです。
[8043]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2003年12月20日 23:52
投稿者:かもめ(ID:MjdSkjA)
●けんとすさん
頭でっかちも、少しはお役に立てたなら光栄です。
●arisaさん
僕に実力がないのは認めますが、僕は生意気だとか、知ったかぶりだとか、頭でっかちだとか、思もわれてもぜ~ぜん気にしません。
なぜなら、僕が述べていることは、極初歩的なことですよ。この程度の話しでそう思う人はそう思えばいいんです。
>A音だけとって、あとは自分の耳で相対音で音程とれるようになりなさい
>な。
そういう指導で、レイトスターターの人がみんな音程がよくなるのですか?
>音楽は演奏された曲がすべてです。
プロの演奏家ならそうかもしれません。
しかし、たとえば、楽器の演奏は全くできないけど、音楽の歴史や理論に興味を持って学びたいという人がいたっていいわけです。
で、僕等のようなアマチェアは、興味を持って知り得たことを、少しでも演奏技術向上に役立てることはできないか、と試行錯誤したっていいわけですよ。
それが結果的に良かろうが悪かろうが、大人の趣味として自分自身を研究材料にすることのどこが悪いのですか?
僕は自分が知りたいことがあったら、遠慮なく質問させてもらいます。
そのかわりに、自分が知っていることが誰かの役に立つのであれば、できる限り情報を公開させてもらいます。
それを生意気だとか、知ったかぶりだとか思われたとしても、全く気にしません。もし不快に思う人がいたら、どうぞ、読み飛ばしてください。
頭でっかちも、少しはお役に立てたなら光栄です。
●arisaさん
僕に実力がないのは認めますが、僕は生意気だとか、知ったかぶりだとか、頭でっかちだとか、思もわれてもぜ~ぜん気にしません。
なぜなら、僕が述べていることは、極初歩的なことですよ。この程度の話しでそう思う人はそう思えばいいんです。
>A音だけとって、あとは自分の耳で相対音で音程とれるようになりなさい
>な。
そういう指導で、レイトスターターの人がみんな音程がよくなるのですか?
>音楽は演奏された曲がすべてです。
プロの演奏家ならそうかもしれません。
しかし、たとえば、楽器の演奏は全くできないけど、音楽の歴史や理論に興味を持って学びたいという人がいたっていいわけです。
で、僕等のようなアマチェアは、興味を持って知り得たことを、少しでも演奏技術向上に役立てることはできないか、と試行錯誤したっていいわけですよ。
それが結果的に良かろうが悪かろうが、大人の趣味として自分自身を研究材料にすることのどこが悪いのですか?
僕は自分が知りたいことがあったら、遠慮なく質問させてもらいます。
そのかわりに、自分が知っていることが誰かの役に立つのであれば、できる限り情報を公開させてもらいます。
それを生意気だとか、知ったかぶりだとか思われたとしても、全く気にしません。もし不快に思う人がいたら、どうぞ、読み飛ばしてください。
[8045]
研究はどんどんやってください
投稿日時:2003年12月20日 23:56
投稿者:Geiger1951(ID:Fxk4BJE)
arisaさんの言われるのももっともであると思っています。
プロは概ねそういう感じ方が多いんですよ。
++++++
ただ、大人から始めた方は、上達する上では子供のような「理屈抜きのアプローチ」では難しいことも事実でしょう。
また、指導者が大人を指導する方法論をちゃんと持っているとは限りませんから、かもめさんのように「先輩になまいきと言われても自分でやる」という立場も同情したくなるのですよ。
++++++
知り合いにレートスターターが何人もいますが、かもめさんのように研究はなさいません。私はそういう方達に合奏を指導するチャンスがあった場合、全部言葉で方法論を提示します。
そうすると熱心な方たちですから、亀のように遅い進歩でも正しい方向に改善してくれるのが有難いのです。
++++++
かもめさんはいずれ上達なさるでしょうから、優れたアマチュア指導者になりえる素質があると思いますよ。
かもめさん、どうぞがんばって研究を進めてください。
音律に関するかもめさんの研究は大筋でまちがっていないと承知しています。
プロは概ねそういう感じ方が多いんですよ。
++++++
ただ、大人から始めた方は、上達する上では子供のような「理屈抜きのアプローチ」では難しいことも事実でしょう。
また、指導者が大人を指導する方法論をちゃんと持っているとは限りませんから、かもめさんのように「先輩になまいきと言われても自分でやる」という立場も同情したくなるのですよ。
++++++
知り合いにレートスターターが何人もいますが、かもめさんのように研究はなさいません。私はそういう方達に合奏を指導するチャンスがあった場合、全部言葉で方法論を提示します。
そうすると熱心な方たちですから、亀のように遅い進歩でも正しい方向に改善してくれるのが有難いのです。
++++++
かもめさんはいずれ上達なさるでしょうから、優れたアマチュア指導者になりえる素質があると思いますよ。
かもめさん、どうぞがんばって研究を進めてください。
音律に関するかもめさんの研究は大筋でまちがっていないと承知しています。
[8046]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2003年12月20日 23:59
投稿者:かもめ(ID:MjdSkjA)
Geiger1951さん
ありがとうございます。
もし僕が間違ったことを述べたときは、どうかご指摘願います。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
もし僕が間違ったことを述べたときは、どうかご指摘願います。
よろしくお願いします。
[8067]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2003年12月22日 11:44
投稿者:天音のパパ(ID:JACVMJg)
頭でっかちでなにが悪いのか説明してもらいたい。
[8075]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2003年12月22日 17:02
投稿者:arisa(ID:J0hXB2A)
>天音のパパ
「講釈はりっば、でも演奏が聴けたものじゃない。」そういう人尊敬できますか?
「音程の講釈たれても、その音程で実際には弾けてない。」そんな人からの指導受けられますか?
「口ばっかり」って普通に考えても嫌われるタイプの人でしょ。
あなたそんなこともわからないのですか。
他人にケンカ売るようなこと書かないで下さい。
あなたは他のスレッドでも、話の焦点がずれだり、他人のカンにさわるような文章を書いているのを見受けますが、どうしてそうケンカ腰になるのですか。
実社会であなたは他人にそういうことを言っているのですか?
そうじゃないでしょう。面と向かったら言えないでしょう。
掲示板で他人にケンカ売っているヒマがあったら練習して上手になってください。
上手い人の言うことは誰でも素直に耳を傾けられます。
「講釈はりっば、でも演奏が聴けたものじゃない。」そういう人尊敬できますか?
「音程の講釈たれても、その音程で実際には弾けてない。」そんな人からの指導受けられますか?
「口ばっかり」って普通に考えても嫌われるタイプの人でしょ。
あなたそんなこともわからないのですか。
他人にケンカ売るようなこと書かないで下さい。
あなたは他のスレッドでも、話の焦点がずれだり、他人のカンにさわるような文章を書いているのを見受けますが、どうしてそうケンカ腰になるのですか。
実社会であなたは他人にそういうことを言っているのですか?
そうじゃないでしょう。面と向かったら言えないでしょう。
掲示板で他人にケンカ売っているヒマがあったら練習して上手になってください。
上手い人の言うことは誰でも素直に耳を傾けられます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 7 ページ [ 67コメント ]