[7772]
初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2003年12月09日 18:01
投稿者:ジムニー(ID:MGYmkQU)
初心者には初心者にしかわからないこと、ありませんか?
ほんの些細なことでも嬉しかったり悩んだりしませんか?
くだらないことかもしれないけど、それが初心者。
初心者同士、気楽にお話しませんか?
パート1
http://fstrings.com/board/board.asp?id=6232&page=1&sort=
ほんの些細なことでも嬉しかったり悩んだりしませんか?
くだらないことかもしれないけど、それが初心者。
初心者同士、気楽にお話しませんか?
パート1
http://fstrings.com/board/board.asp?id=6232&page=1&sort=
ヴァイオリン掲示板に戻る
7 / 7 ページ [ 67コメント ]
[8356]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2003年12月29日 00:52
投稿者:けんとす(ID:aEKYNIA)
かもめさん
ご紹介いただいたhttpで少しわかったみたいです。ありがとうございます。
実力の伴わないフラストレーションを少しでも知識を得ることで
発散させたいと思っているのかもしれません。
でも知ることは楽しいし・・・
また何か疑問がわいたら、新スレたてるようにします。
かもめさん、
気が付いて答えてくださいね。
お願いします。
ご紹介いただいたhttpで少しわかったみたいです。ありがとうございます。
実力の伴わないフラストレーションを少しでも知識を得ることで
発散させたいと思っているのかもしれません。
でも知ることは楽しいし・・・
また何か疑問がわいたら、新スレたてるようにします。
かもめさん、
気が付いて答えてくださいね。
お願いします。
[8581]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2004年01月01日 23:35
投稿者:ジムニー(ID:FEFHQCg)
あけましておめでとうございます。
会社で年越しという事態は避けることができました。でも忙しくてほとんど練習してなかったんですが、年の最後くらい弾かねばと、弾き納め(?)のつもりで、ミュートつきですが弾きました。ひどいものでした。
でも、去年はヴァイオリンを始めたとても大きな一年でした。なんとなく、感慨にふけりながら弾きました。
これからもずっとずっとお世話になるであろうヴァイオリン。とても大好きです。
みなさん、がんばって一緒に素敵なヴァイオリン弾きになりましょうね。
会社で年越しという事態は避けることができました。でも忙しくてほとんど練習してなかったんですが、年の最後くらい弾かねばと、弾き納め(?)のつもりで、ミュートつきですが弾きました。ひどいものでした。
でも、去年はヴァイオリンを始めたとても大きな一年でした。なんとなく、感慨にふけりながら弾きました。
これからもずっとずっとお世話になるであろうヴァイオリン。とても大好きです。
みなさん、がんばって一緒に素敵なヴァイオリン弾きになりましょうね。
[8602]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2004年01月02日 14:48
投稿者:かもめ(ID:MjdSkjA)
ジムニーさん
あけましておめでとうございます!
お仕事大変でしたね。
僕が今年一番最初に弾いたのは、イ長調のスケールです。
いつも最初は音程がめちゃくちゃで、弾いてるうちに少しずつよくなるというパターンなのですが、今年一番はいきなりまあまあいい音程で弾けたのでうれしくなり、これなら課題曲もいけるぞ・・・と思ったのもつかのま。。。
すぐに、(ーー;) ←こんな顔になりました。。(^^ゞ
>みなさん、がんばって一緒に素敵なヴァイオリン弾きになりましょうね。
お互い、がんばりましょう♪
あけましておめでとうございます!
お仕事大変でしたね。
僕が今年一番最初に弾いたのは、イ長調のスケールです。
いつも最初は音程がめちゃくちゃで、弾いてるうちに少しずつよくなるというパターンなのですが、今年一番はいきなりまあまあいい音程で弾けたのでうれしくなり、これなら課題曲もいけるぞ・・・と思ったのもつかのま。。。
すぐに、(ーー;) ←こんな顔になりました。。(^^ゞ
>みなさん、がんばって一緒に素敵なヴァイオリン弾きになりましょうね。
お互い、がんばりましょう♪
[8830]
毛替のタイミング
投稿日時:2004年01月10日 07:56
投稿者:のろすけ(ID:NhKAeSY)
こんにちは。いつも情報を有り難うございます。
このスレは初めてです。ちょっと教えてください。
まだ弓の毛替をしたことがありませんが、今の弓はもう1年半使っています。練習量にもよるのでしょうが、何時頃毛替をしたら良いでしょうか?インターネットでは1年に2回位推奨と書いてあるかと思えば、松脂を塗る頻度は増えるが数年使えるとか、伸びたら替えるとか、音質が悪くなったら替えるとか、色々と説明が違うので戸惑っています。
毛の種類によって音色の良し悪しが著しく変ったりするのでしょうか?また、古い毛を使っていると上達しないなどと言うこともあるのでしょうか?
毛替のタイミングの決め方や、毛替のメリット、しなかった時のデメリットなど知りたいと思っています。
このスレは初めてです。ちょっと教えてください。
まだ弓の毛替をしたことがありませんが、今の弓はもう1年半使っています。練習量にもよるのでしょうが、何時頃毛替をしたら良いでしょうか?インターネットでは1年に2回位推奨と書いてあるかと思えば、松脂を塗る頻度は増えるが数年使えるとか、伸びたら替えるとか、音質が悪くなったら替えるとか、色々と説明が違うので戸惑っています。
毛の種類によって音色の良し悪しが著しく変ったりするのでしょうか?また、古い毛を使っていると上達しないなどと言うこともあるのでしょうか?
毛替のタイミングの決め方や、毛替のメリット、しなかった時のデメリットなど知りたいと思っています。
[8834]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2004年01月10日 15:05
投稿者:杏(ID:IyA2JHk)
馬の尻尾=髪の毛,なので,使っているうちに伸びてしまうことがあります.伸びてしまうと,フロッグが端にきてしまうので,弓のバランスが崩れて持ちにくいし,弾き難くもなります.
社会人のアマだと毛が駄目になるのに3,4年かかるようですが,その前に伸びちゃって,って言うことが多い気がします.
年1,2回,職人さんに見てもらって,駄目になったら交換する,のがいいと思います(替えてください,って言うと,使えても替えてくれますが,まだ使えますか,と聞けば使えるときには平気です,と戻ってきますから)
季節的には梅雨時のように,毛が伸びきっている時期が良いそうです.たしかに梅雨は伸びてフロッグが後ろに下がって妙に振り回されますし,冬になるとまた縮んで,持ちやすくなるし,と大きく変化するみたいです.
社会人のアマだと毛が駄目になるのに3,4年かかるようですが,その前に伸びちゃって,って言うことが多い気がします.
年1,2回,職人さんに見てもらって,駄目になったら交換する,のがいいと思います(替えてください,って言うと,使えても替えてくれますが,まだ使えますか,と聞けば使えるときには平気です,と戻ってきますから)
季節的には梅雨時のように,毛が伸びきっている時期が良いそうです.たしかに梅雨は伸びてフロッグが後ろに下がって妙に振り回されますし,冬になるとまた縮んで,持ちやすくなるし,と大きく変化するみたいです.
[8991]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2004年01月15日 21:38
投稿者:のろすけ(ID:NhKAeSY)
杏さん、いつもアドバイス有り難うございます。まだ毛が伸びたという感覚は無いですが、松脂の乗りが悪くなった気はします。職人さんに聞いてみます。
ところで、初心者用としてなのに、100万円のバイオリンだの、何十万円の弓だのの話しを見かけましたが、私は10万円以上のバイオリンの違いは良くわかりません(余り高い物は恐くて試したこともありませんが)。弓も数千円と数万円のものの違いがわかりませんでした。弦が古くなり音が悪くなって来るのは分かるのですが、毛が古くなっても違いがわかりません。こんなセンスが無い私でも、練習を続ければいつかはそう言う違いが分かる上級者になれるのだろうか、と首をかしげています。
ところで、初心者用としてなのに、100万円のバイオリンだの、何十万円の弓だのの話しを見かけましたが、私は10万円以上のバイオリンの違いは良くわかりません(余り高い物は恐くて試したこともありませんが)。弓も数千円と数万円のものの違いがわかりませんでした。弦が古くなり音が悪くなって来るのは分かるのですが、毛が古くなっても違いがわかりません。こんなセンスが無い私でも、練習を続ければいつかはそう言う違いが分かる上級者になれるのだろうか、と首をかしげています。
[9003]
Re: 初心者同士で話しません? Part2
投稿日時:2004年01月16日 10:57
投稿者:けいちゃん(ID:aFE3MhA)
のろすけ様
私はアマオケで週1回練習がある他は、3日練習して1日休みくらいのペースで家で弾いています。仕事から帰って1日2時間くらいしか弾けませんが、毛替えは3ヶ月に1回くらいの割合です。弦も4本同時に交換します。演奏会の1ヶ月前くらいが目安です。プロオケのプレーヤーですとほとんど毎日のように弾くので、1ヶ月毎くらいで替えるそうです。プロはいつでも容赦なく大きい音出すでしょうから…。
ほぼ毎日弾いていれば、毛の寿命は、松脂つけてもすぐ弓の食いつきが悪くなるので気がつきます。毛替えして弾けば弾きやすさの違いがすぐわかります。私は弾く人が気がついた時が取り替え時だと思いますが。
私はアマオケで週1回練習がある他は、3日練習して1日休みくらいのペースで家で弾いています。仕事から帰って1日2時間くらいしか弾けませんが、毛替えは3ヶ月に1回くらいの割合です。弦も4本同時に交換します。演奏会の1ヶ月前くらいが目安です。プロオケのプレーヤーですとほとんど毎日のように弾くので、1ヶ月毎くらいで替えるそうです。プロはいつでも容赦なく大きい音出すでしょうから…。
ほぼ毎日弾いていれば、毛の寿命は、松脂つけてもすぐ弓の食いつきが悪くなるので気がつきます。毛替えして弾けば弾きやすさの違いがすぐわかります。私は弾く人が気がついた時が取り替え時だと思いますが。
[9203]
毛替
投稿日時:2004年01月21日 00:37
投稿者:のろすけ(ID:FzUBZhQ)
けいちゃん様、レス有り難うございます。早速毛替してみました。松脂は確かに長持ちする様になりました。けれど、気のせいか摩擦音が大きいです。新しい毛の特徴かも知れませんが、慣れるまで暫く様子を見てみます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
7 / 7 ページ [ 67コメント ]