[8009]
アメリカ在住バイオリン愛好者
投稿日時:2003年12月19日 08:05
投稿者:シェル(ID:FzUBZhQ)
アメリカ片田舎に在住のレート・スターターです。下手なバイオリンに夢中になってアマオケで活動しています。娘2人には自分よりもずっと上手になって欲しいと思い幼稚園前からレッスンをさせています。
時々アメリカ在住の方の投稿を見かけるので、こういうタイトルなら他のアメリカ在住の方やアメリカに関係する方にレスいただけるのではないかなと思って投稿しました。
周囲にはバイオリンに関与する日本人がいなく情報不足で色々と困る時があります。アメリカのバイオリン教育や業界を知っている方、興味がある方、是非情報交換させてください!
時々アメリカ在住の方の投稿を見かけるので、こういうタイトルなら他のアメリカ在住の方やアメリカに関係する方にレスいただけるのではないかなと思って投稿しました。
周囲にはバイオリンに関与する日本人がいなく情報不足で色々と困る時があります。アメリカのバイオリン教育や業界を知っている方、興味がある方、是非情報交換させてください!
ヴァイオリン掲示板に戻る
6 / 8 ページ [ 77コメント ]
【ご参考】
[17007]
Re: アメリカ在住バイオリン愛好者
投稿日時:2004年10月26日 02:03
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
皆様、ageを兼ねて宣伝です。
今シーズンから愚息が入れてもらったオケのコンサートの宣伝です。ご近所でご興味のある方は是非よろしく。
New York Youth Symphony Orchestra
Sunday, December 5, 2004, at 2pm
Carnegie Hall, Issac Stern Auditorium
Glenn Dicterow, violin
Penman Songs the Plants Taught Us world première
Prokofiev Violin Concerto No. 2
Brahms Symphony No. 2
http://www.nyyouthsymphony.org/concerts.htm
New York Philharmonicのコンマス DicterowさんにProkofievで登場してもらうのがウリです。
今シーズンから愚息が入れてもらったオケのコンサートの宣伝です。ご近所でご興味のある方は是非よろしく。
New York Youth Symphony Orchestra
Sunday, December 5, 2004, at 2pm
Carnegie Hall, Issac Stern Auditorium
Glenn Dicterow, violin
Penman Songs the Plants Taught Us world première
Prokofiev Violin Concerto No. 2
Brahms Symphony No. 2
http://www.nyyouthsymphony.org/concerts.htm
New York Philharmonicのコンマス DicterowさんにProkofievで登場してもらうのがウリです。
[17008]
Re: アメリカ在住バイオリン愛好者
投稿日時:2004年10月26日 02:11
投稿者:YM(ID:MzIIVRY)
fiddlin' economist様、
情報有難うございます。カーネギーホールの舞台を踏めるなんて、素晴らしいですね。
都合がつけばぜひ行ってみたいと思います。
情報有難うございます。カーネギーホールの舞台を踏めるなんて、素晴らしいですね。
都合がつけばぜひ行ってみたいと思います。
[17059]
Re: アメリカ在住バイオリン愛好者
投稿日時:2004年10月28日 01:49
投稿者:Mom(ID:JFdoGHg)
fiddlin' economistさん、お知らせありがとうございます!
息子さん、すごいですね~!がんばってますね~!
(^^)確かまだ小学校6年生くらいだったような?
カーネギーのステージに立つのはヴァイオリンを学ぶ子供たちの夢ですよね。もうその夢がかなっちゃうんですね!いいなぁ~
予定に都合がつけばいってみたいです。
NYフィルのコンマスのグレンさん、大好きです。
fiddlin' economistさんや息子さんと、もしかしたらどこかのコンサート会場ですれ違っていたりするかもしれませんね。
息子さん、すごいですね~!がんばってますね~!
(^^)確かまだ小学校6年生くらいだったような?
カーネギーのステージに立つのはヴァイオリンを学ぶ子供たちの夢ですよね。もうその夢がかなっちゃうんですね!いいなぁ~
予定に都合がつけばいってみたいです。
NYフィルのコンマスのグレンさん、大好きです。
fiddlin' economistさんや息子さんと、もしかしたらどこかのコンサート会場ですれ違っていたりするかもしれませんね。
[17064]
Re: アメリカ在住バイオリン愛好者
投稿日時:2004年10月28日 05:02
投稿者:pochi(ID:YSOVYRA)
"You are ready for Carnegie Hall!"
と屡々云われて居りましたが、正しい返事は、
"I appreciate your compliment."
憧れのカーネギーホール、舞台を踏んでみたいものです。
悔し紛れに、カーネギーホールの音響は悪いと思います。
と屡々云われて居りましたが、正しい返事は、
"I appreciate your compliment."
憧れのカーネギーホール、舞台を踏んでみたいものです。
悔し紛れに、カーネギーホールの音響は悪いと思います。
[17123]
Re: アメリカ在住バイオリン愛好者
投稿日時:2004年10月30日 04:54
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
YM様、Mom様
ありがとうございます。愚息の先輩のお母さんによるとこのオケは3年程前に弦を大増員したそうです。Vnは1st, 2ndあわせて40人もいます。そのおかげで敷居が低くなっていたので受かったという感じですね。愚息は2ndのうしろーのほうに座ってます^^;
Mom様、どこかのコンサートですれ違っていそうですね。今シーズンはNY PhilharmonicはVengerov, 庄司さやかさんに続きあと3回ばかりいく予定です。Carnegieのほうも愚息のオケの他に数回行く予定にしています。来年2月には竹澤恭子さん出演のコンサートもありますね。
pochiさん、こんにちは。Carnegie Hall (Issac Stern Auditorium)の音響は悪いほうなのですか?
11/20にSanta Mariaで愚息の先生がチャイコン弾きますので、こちら方面の皆様、良かったら聴きに行ってやってくださいませ。宣伝ばかりですみません。 m(__)m
http://www.santamariaphilharmonic.org/season.html
ありがとうございます。愚息の先輩のお母さんによるとこのオケは3年程前に弦を大増員したそうです。Vnは1st, 2ndあわせて40人もいます。そのおかげで敷居が低くなっていたので受かったという感じですね。愚息は2ndのうしろーのほうに座ってます^^;
Mom様、どこかのコンサートですれ違っていそうですね。今シーズンはNY PhilharmonicはVengerov, 庄司さやかさんに続きあと3回ばかりいく予定です。Carnegieのほうも愚息のオケの他に数回行く予定にしています。来年2月には竹澤恭子さん出演のコンサートもありますね。
pochiさん、こんにちは。Carnegie Hall (Issac Stern Auditorium)の音響は悪いほうなのですか?
11/20にSanta Mariaで愚息の先生がチャイコン弾きますので、こちら方面の皆様、良かったら聴きに行ってやってくださいませ。宣伝ばかりですみません。 m(__)m
http://www.santamariaphilharmonic.org/season.html
[17125]
Re: アメリカ在住バイオリン愛好者
投稿日時:2004年10月30日 05:35
投稿者:pochi(ID:IhFQdGc)
fiddlin' economist氏、
(嫉妬も入って居ると思いますが)クラシック音楽には、悪い方だと思います。
それでは、、、。
(嫉妬も入って居ると思いますが)クラシック音楽には、悪い方だと思います。
それでは、、、。
[17128]
Re: アメリカ在住バイオリン愛好者
投稿日時:2004年10月30日 11:36
投稿者:Mom(ID:JFdoGHg)
fiddlin' economistさん
>Vengerov, 庄司さやかさんに続きあと3回ばかりいく予定です。
おお~、うちも両方いってました~。日にちが違ったかもしれませんが。(^^ゞ
次回はNYフィルはヒラリーハーンを聞きにいきます~。
カーネギーはギルシャハムも、MIDORIさんも、竹澤さんも聞きにいこうとおもっています~。
カーネギーのシリーズでサブスクライブしたもので、5月のクリスチァン・テツラフのリサイタルの日、エブリフィッシャーでパールマンの演奏会なんですよねぇ。同じ日の同じ時間にかぶるなんて~。(ーー)
テツラフって聞いた事ないんですが、若手で評判なのですか?
pochiさん
カーネギーホールはファースト・ティアとかはとっても音がよく聞こえますが、一番上のバルコニーから聞くと音がかなり遠いですね。ピアノのコンサートなどでも、音が響きすぎるため、よくピアノの後ろに屏風みたいなのをたてていますよね。
でも、ステージで弾くと、残響がほわ~んと帰ってきてきもちいいのかな、、、、。それとも、自分の音が飛んでいって聞こえなくなっちゃうのかなぁ、、、、。
オケのコンサートなどはいいけれど、リサイタルなどでは、やっぱりアリスタリーホールあたりが一番落ち着いた音響でちょうど聞く方の耳にはここち良いような気がします。
>Vengerov, 庄司さやかさんに続きあと3回ばかりいく予定です。
おお~、うちも両方いってました~。日にちが違ったかもしれませんが。(^^ゞ
次回はNYフィルはヒラリーハーンを聞きにいきます~。
カーネギーはギルシャハムも、MIDORIさんも、竹澤さんも聞きにいこうとおもっています~。
カーネギーのシリーズでサブスクライブしたもので、5月のクリスチァン・テツラフのリサイタルの日、エブリフィッシャーでパールマンの演奏会なんですよねぇ。同じ日の同じ時間にかぶるなんて~。(ーー)
テツラフって聞いた事ないんですが、若手で評判なのですか?
pochiさん
カーネギーホールはファースト・ティアとかはとっても音がよく聞こえますが、一番上のバルコニーから聞くと音がかなり遠いですね。ピアノのコンサートなどでも、音が響きすぎるため、よくピアノの後ろに屏風みたいなのをたてていますよね。
でも、ステージで弾くと、残響がほわ~んと帰ってきてきもちいいのかな、、、、。それとも、自分の音が飛んでいって聞こえなくなっちゃうのかなぁ、、、、。
オケのコンサートなどはいいけれど、リサイタルなどでは、やっぱりアリスタリーホールあたりが一番落ち着いた音響でちょうど聞く方の耳にはここち良いような気がします。
[17504]
Re: アメリカ在住バイオリン愛好者
投稿日時:2004年11月19日 01:51
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
Momさん、
月曜日のGill Shaham行かれたでしょうか?なんともほのぼのとしたコンサートでしたね。私はこういう雰囲気のコンサートが好きです。愚息は寝ることはなくなったんですが、落ち着きなく頭を動かしたりするので後ろの方に迷惑ではないかと気になりました。しかし、演奏中に携帯が3回も鳴ったのにはあきれました。あれは困りますね。
私もViolin Virtuoso Seriesをsubscribeしてしまったので、Perlmanがお預けです。
月曜日のGill Shaham行かれたでしょうか?なんともほのぼのとしたコンサートでしたね。私はこういう雰囲気のコンサートが好きです。愚息は寝ることはなくなったんですが、落ち着きなく頭を動かしたりするので後ろの方に迷惑ではないかと気になりました。しかし、演奏中に携帯が3回も鳴ったのにはあきれました。あれは困りますね。
私もViolin Virtuoso Seriesをsubscribeしてしまったので、Perlmanがお預けです。
[17505]
Re: アメリカ在住バイオリン愛好者
投稿日時:2004年11月19日 02:24
投稿者:Mom(ID:JSkXMig)
fiddlin' economistさん
はい~♪
行きましたです。(^^)
ほんと、よかったですよね~!
娘もぜんぜん退屈するヒマもなくあっというまにコンサートが終わってしまいました~。(うちの子は退屈なときは寝るので、今回はよほど面白かったのでしょう。笑)
どのへんに座っていらしたんでしょう?
けっこう子供連れの方もいらっしゃいましたよね。(^^)
確かにケータイが何度もなったのは残念でしたね。
はい~♪
行きましたです。(^^)
ほんと、よかったですよね~!
娘もぜんぜん退屈するヒマもなくあっというまにコンサートが終わってしまいました~。(うちの子は退屈なときは寝るので、今回はよほど面白かったのでしょう。笑)
どのへんに座っていらしたんでしょう?
けっこう子供連れの方もいらっしゃいましたよね。(^^)
確かにケータイが何度もなったのは残念でしたね。
[17510]
Re: アメリカ在住バイオリン愛好者
投稿日時:2004年11月19日 08:21
投稿者:Terry(ID:JnR2RkA)
もう10年前になるでしょうか、 KremerとArgerichがリサイタル(アルゲリッチが何時ものようにキャンセルし本番では他のピアニストを使ってました)の為にリハーサル中に座席で聞いておりましたが(私以外誰も居ませんでした) 確かに響きの悪いホールだなと思いました。 彼らの休憩中自分でもひいてみましたがとても弾きにくいホールだと思いました。 まだその時はホールの響きにとても敏感でしたから(響きの悪いホールでは弾けないぐらい敏感でした)、今となってはわかりませんが、、、
ヴァイオリン掲示板に戻る
6 / 8 ページ [ 77コメント ]