[8380]
CDの音
投稿日時:2003年12月29日 14:55
投稿者:pochi(ID:ljY5aEA)
[8374]
かもめさん、
最近のCDプレーヤーの音は、煙が掛かっている様に聞こえます。それに依って、E線の錆びを誤魔化している様にしか聴こえません。
[8374]
Re: 失礼な発言ですが・・・
投稿日時:2003年12月29日 13:11
投稿者:かもめ(ID:MjdSkjA)
pochiさん
>皆さん、CDでE線の音が錆びる事は御存知ですよね。
最近は、CDの音質もだいぶよくなったようですよ。↓
http://www.sound.co.jp/~jimi/cubase/pageA02-2.html
>皆さん、CDでE線の音が錆びる事は御存知ですよね。
最近は、CDの音質もだいぶよくなったようですよ。↓
http://www.sound.co.jp/~jimi/cubase/pageA02-2.html
最近のCDプレーヤーの音は、煙が掛かっている様に聞こえます。それに依って、E線の錆びを誤魔化している様にしか聴こえません。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 13コメント ]
[8513]
Re: CDの音
投稿日時:2003年12月31日 12:50
投稿者:天音のパパ(ID:FyCUiVY)
>私個人としては、機器のお買い換えの前に、定期的にプラグの接点を掃除したり、コンセントの極性を揃えたり、あるいは数年ごとにスピーカーのユニットの取付けネジを(少し)増し締めしたりしてみることをおすすめします。もやもやしていた音がスッキリして、情報量が格段に増え、高域もグンと伸び、効果は大きいです。どうかお試しください。
おっしゃるとおりです。
半年に1度、オーディオの大掃除をします。ちょうど先ほど、年末の掃除をしたところです。スピーカーケーブルは、末端処理をしてないので、毎回汚れた分を切っているのですが、さすがに、もったいなく感じてきました。
おっしゃるとおりです。
半年に1度、オーディオの大掃除をします。ちょうど先ほど、年末の掃除をしたところです。スピーカーケーブルは、末端処理をしてないので、毎回汚れた分を切っているのですが、さすがに、もったいなく感じてきました。
[8514]
Re: CDの音
投稿日時:2003年12月31日 13:21
投稿者:pochi(ID:ljY5aEA)
>定期的にプラグの接点を掃除したり、コンセントの極性を揃えたり、あるいは数年ごとにスピーカーのユニットの取付けネジを(少し)増し締めしたりしてみることをおすすめします。
***CDは、すればするほど金物が錆びます。
***CDは、すればするほど金物が錆びます。
[8516]
Re: CDの音
投稿日時:2003年12月31日 15:29
投稿者:かもめ(ID:MjdSkjA)
>***CDは、すればするほど金物が錆びます。
う~ん・・・困りましたね。。。
そんなに錆びるのなら、部屋中の金属を、金やステンレスにすると錆びにくいかもしれませんね・・・・・・(?)
金といえば、金メッキのE線の金は、本物のの金なのでしょうか?
本物として、純度はどのぐらいでしょうか??
う~ん・・・困りましたね。。。
そんなに錆びるのなら、部屋中の金属を、金やステンレスにすると錆びにくいかもしれませんね・・・・・・(?)
金といえば、金メッキのE線の金は、本物のの金なのでしょうか?
本物として、純度はどのぐらいでしょうか??
[8547]
Re: CDの音
投稿日時:2004年01月01日 18:16
投稿者:ティアラ(ID:NXl5eHI)
>***CDは、すればするほど金物が錆びます。
私の場合、端子やプラグは薬局で買った無水アルコールを綿棒に少量付け、軽く拭いています。水は使いません。本体は布で乾拭きします。端子は放っておくとうっすらと錆びるので、可能な限りの錆止めと考えています。これらの錆はかなり大きな抵抗となったり、容量の大きいコンデンサとなったりするので、買ってからプラグやコード類を繋ぎっぱなしでは、段々と音が劣化するのは避けられません。また放熱口の大きな機器では回路に積もった埃が悪さをすることがよくあります。ちょっと拭いたり、掃除機で吸ったり、この程度の簡単な掃除でもかなり音がよみがえります。私はオーディオ機器を一度買ったら数年以上とか使う方なので、機械の性能を長期間維持してあげることに気を付けています。
と書きましたが、CDって聞いていてやはりヴァイオリンとかの再生は高域に限界がある気がいたします。
私の場合、端子やプラグは薬局で買った無水アルコールを綿棒に少量付け、軽く拭いています。水は使いません。本体は布で乾拭きします。端子は放っておくとうっすらと錆びるので、可能な限りの錆止めと考えています。これらの錆はかなり大きな抵抗となったり、容量の大きいコンデンサとなったりするので、買ってからプラグやコード類を繋ぎっぱなしでは、段々と音が劣化するのは避けられません。また放熱口の大きな機器では回路に積もった埃が悪さをすることがよくあります。ちょっと拭いたり、掃除機で吸ったり、この程度の簡単な掃除でもかなり音がよみがえります。私はオーディオ機器を一度買ったら数年以上とか使う方なので、機械の性能を長期間維持してあげることに気を付けています。
と書きましたが、CDって聞いていてやはりヴァイオリンとかの再生は高域に限界がある気がいたします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 13コメント ]