ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

チューナーについておしえてください。 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 4 Comments
[904]

チューナーについておしえてください。

投稿日時:2002年03月24日 00:19
投稿者:やちこ(ID:VQcmQZA)
こんにちは。

私はバイオリンをはじめてもうすぐ5年目になります。
なかなか進まず、苦労はしていますが、ピアノとか音楽関係のものを一切習ったことがなかったのにちょっとずつ弾けるようになってきたのが、うれしくて仕方ないのです。

ただ、なかなか音程が安定しなくて困ってます。
ポジション移動なんかをするときはすごく焦ります。
手のかたちに注意するように!とよく先生から言われているのですが、なかなかうまくいきません。
音がずれているのも弾いてて気になるし。

今日、レッスンでその話をもう一度すると、「チューナーを買ったほうがいいかも」と言われました。

チューナーって???

先生はヤマハのものを薦めてくれたのですが、残念ながら実物をみることはできませんでした。
そこで質問ですが、チューナーをお持ちの方はいらっしゃいますか??
持っているのはどこのもので、どんな点が優れていますか?
また、「私はこういうふうにつかってるよ!!」ということがあれば、おしえていただけませんか?
どうかよろしくお願いします。
【ご参考】
[905]

Re: チューナーについておしえてください。

投稿日時:2002年03月24日 00:49
投稿者:yc(ID:IzEkNAA)
やちこさん、こんにちは。

>> チューナーって???

チューナーとは調弦の際に使用できる機械で、音を拾って音の高さを
正確に測定・表示してくれます。表示の方法はLEDだったり、針だったり、
機種によってさまざまです。基準音はAに固定のものから、全ての音階に
対応したものまで、これも機種により様々です。

>> また、「私はこういうふうにつかってるよ!!」ということがあれば、
>> おしえていただけませんか?

私は、A線をチューナーでいわゆるAの高さ(私は442Hz)に合わせ、
残りの弦は5度音程を耳で合わせます。というわけで、調弦をする際に
A線の音を合わせる為に使います。一般的に、ほとんどの
使用目的は調弦だと思いますが、音程を合わせるのに使う人も
いるみたいです。人によるとは思いますが、できるだけ耳で音程を
取るようにした方が上達が早いのではないかな、と思います。

最後の方は蛇足でしたが、イメージ浮かびましたでしょうか?
[906]

Re: チューナーについておしえてください。

投稿日時:2002年03月24日 02:57
投稿者:ゆうこ(ID:JwZQGJc)
やちこさん、こんにちは^^

私は時々ギター・ベース用のチューナーを使っています。
(GDAEの音が鳴るようになっている機種のもの)
各弦の音が出るようになっているチューナーだと、耳で5度を取っていくより
も音程が合わせやすく、とても楽です。

慣れてきたらAの440~445?までの基準音がでるメトロノーム等を使用して
もよいと思います。(私は普段はこちらの方をよく使ってます。)
こちらの方が小さくて軽いし、チューナーよりちょこっと安いので…
ヤマハ製のものを使っています。形は半月の角を丸くしたようなもので、オ
レンジのスケルトンです。
今日楽器屋さんを覗いていたら沢山色のバリエーションがあって可愛かっ
たです♪
[910]

Re: チューナーについておしえてください。

投稿日時:2002年03月24日 12:08
投稿者:バスコ(ID:FJZBQXA)
 ワタクシは他の楽器や、変則チューニング(AEAE.ADAE,AEAC#など)を多用するため、クロマチックのものを使ってます。Intellitouch Tunerというやつで、クリップ式になっていて楽器の頭の所に付けられます。弦をはじくと勝手に何の音か、高いか低いか、表示してくれます。賢い奴です。難点は弦をはじく音には即座に対応してくれますが、弓で弾いた音に対しては鈍い。何種類かのチューナーで試してみましたが概して弓の音には反応が悪いように思えます。先生が言われたヤマハのものはヴァイオィン用のGDAEだけに対応しているものかもしれませんね。

 ただ、やちこさんの書き込みでは、調弦に苦労されているのか、それとも調弦は問題ないがポジションに苦労されているのかわかりません。
 調弦に苦労されているならチューナーは強い味方になりますよ。初めのうちは4弦全部をチューナーのメーターに頼って音を合わせ、馴れてきたらまず自分の耳で音を合わせて、それをチューナーで確認するようにしていけばいいと思います。バイオフィードバックの要領ですよね。

 >音がずれているのも弾いてて気になるし。
 と言うことは、ご自分で音が判っている、ということです。「手のかたち」だけではなく、体全体に気を付けてみてはどうでしょう。もしかしたら楽器を持つ姿勢が安定していなくて、毎回少しずつ位置がずれるために手が決まらない、と言うことも考えられます。体全体が映る鏡の前で弾いてみたらおもしろいですよ。楽器の位置がピタッと決まっていないなら、顎当てや肩当てを調整してみたらポジション移動が楽になるかも。
 ご自分で「これだ!」と思うポジションで音を出してチューナーで確かめるという練習も出来ますが面倒くさい。

 チューナーの話からずれてしまいました。ごめんなさい。話のチューナーが必要ですねえ。
[912]

Re: チューナーについておしえてください。

投稿日時:2002年03月24日 23:38
投稿者:やちこ(ID:VQcmQZA)
みなさん、いろいろなお話、ありがとうございました。
とても参考になりました。

調弦はだいじょうぶですが、ポジションで苦労してます。
一音一音確かめるように使いたいです。
ピアノがあればいいんですが・・・

楽器屋さんで探してみますね。

関連スレッド