ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 186 Comments
[a16379]

子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年01月01日 00:23
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
明けましておめでとうございます!
勝手にスレ立てしましてすみません。

[18210] さくら様
先生に相談すると要求ととられるのでされていないのかな、と受け取りました。産休中に教えていただく他の先生をご紹介されたということなので、先生方同士の関係にもよりますが、先生がOKなら月に1回程度、そちらの方にみてもらうということは可能ではないかと思いました。ただ、教え方、その子の進度に対する認識、考え方があるはずなので、必ず先生の信頼のおける方ときちんと連絡してもらったうえで無理なく先生から紹介してもらう以外にレッスン回数を増やす手はなさそうですね。
うちの場合、先生が多忙でレッスンがしばらくできない時は他の先生にみてもらうよう指示されます。先生の友人だったり元弟子の音大生だったりします。臨時のことなので常時となると経験はありません。
「大先生」になると自分が教えるのは月1回、あとは後輩や弟子に教えさせるという形もあるようですが。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 19 ページ [ 186コメント ]
【ご参考】
[a16390]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年01月29日 15:11
投稿者:しほりん(ID:QmcYmFA)
早速のお返事ありがとうございます。
現在子供は年長で始めて2年になるところです。
スズキの系列の教室で習っておりますが、読譜力がおざなりでこのままでよいのか心配になってまいりました。桐朋学園こどものための音楽教室についてご存知の方、アドバイスおねがいしたいのですが、ホームページを拝見すると、4年からオケに参加したり、各種の学生コンクールに入賞されていたり、ソルフェージュも必須でより専門的に思えてまいりました。
末は音高への道もあるようですし。
どなたかアドバイスお願いします。
[a16391]

しほりんさん

投稿日時:2005年01月29日 16:02
投稿者:みー(ID:NYckORI)
うちは桐朋の音教です。
地方なので仙川の本部ではありませんが、
ソルフェージュなどとてもよく教えていただいています。
仙川にはたしか入室試験があり、レベル的にも高い子が多いと聞いています。土曜日はオケの授業もあるようです。
他の教室でも室長の許可があれば夏休みなどにオケに参加できますし、
その教室の室長などの個人レッスンが自動的に受けられます。
また、試験もあり、優秀もしくは桐朋受験なのであれば本部の試験も受けることができます。
おなじ音楽の道を目指す子供同士と出会えるので刺激にもなるようです。
将来桐朋を目指すならとてもよいところかと思います。
[a16392]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年01月29日 18:00
投稿者:しほりん(ID:OUY5mDI)
お返事ありがとうございます。
我が家は目黒教室の方が通いやすいのですが、仙川にも通えなくは
ないので両方を検討中です。室長先生というと桐朋の教授か講師レベルの先生になるのでしょうか。先生方の質の高さも素晴らしそうですね。
ソルフェージュと個人レッスンで週に2日の通塾になるのですね。
教本は現在スズキの教本を使用しておりますが、こちらのお教室では
どの様な教本をお使いですか?やはり皆さん趣味で習われるというより
本格的に将来を見据えてというお子さんが多いのでしょうね。
現在の教室はスズキの系列ですが個人の先生なので、オケをしたりする
事も無く、発表会でしか他のお子さんと会う機会もありませんので、
夏季合宿やオケの体験は子供にとっても切磋琢磨する機会になると
思います。又、何かご存知のことがございましたらご教授くださいませ。
[a16393]

Re: T音楽教室

投稿日時:2005年01月29日 21:38
投稿者:ヘンデルおばさん(ID:EhGIgmc)
子供がかよっています。音楽教室のホームページはご覧になりましたか?3月、11月に定期的に発表会があります。詳しい日時は各お教室にお問い合わせください。ご参考になると思います。
 実技の進め方、使用教本は指導担当の先生にまかされておりますのでついた先生のご方針によってまるで異なります。
 仙川のお教室の方が人数、クラス数も多いようなので、都合のよい曜日を選べるかもしれませんが、実力でクラスを分けるというようなこともあると思われます。中学生クラスになると音高も視野にいれる方が多いようですが趣味路線をつらぬかれる方もおります。
 3月に入室説明会があるようなので、ご参加されることをお勧めします。
[a16394]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年01月30日 15:42
投稿者:しほりん(ID:QmaGEAc)
お返事ありがとうございます。3月の説明会に是非参加させていただこうと
思っております。無料体験は目黒のお教室では可能のようですが、仙川
では4月の開催となるので、わが子は小1となってしまう為対象外ということです。1度両校に伺って先生のお話や、立地・曜日選択など含めて
検討してみたいと思っております。夏季合宿など参加された事はございますか?ホームページで拝見するととても楽しく有意義なようですね。
参加できるレベルなどもあるのでしょうか。
[a16395]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年02月03日 22:27
投稿者:らら(ID:JFQIRpI)
4歳の娘ですが、少し前に上手に歌い上げていた曲を、久しぶりに弾かせてみると、弓を間違えたり、つかえたり・・・と唖然としてしまうのですが、こんなものでしょうか?
あまりにも弾けなくなっていたので私がムキになってしまったのですが、みなさんどうですか?
[a16396]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年02月03日 22:59
投稿者:のり(ID:ICMRJJY)
 そんなものじゃあないですか。
 私も12月初めの発表会で暗譜で弾けた曲(6ページ)を2月に別の場で弾くことになり同じ曲の練習を再開しましたが、楽譜を見ないとポジションがわからなくなってしまいました。
 年齢が娘さんの10倍以上というハンディはありますがだいたい一緒だと思います。
[a16397]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年02月03日 23:19
投稿者:天音のパパ(ID:RYWRIgA)
>4歳の娘ですが、少し前に上手に歌い上げていた曲
4歳で歌いあげるとは、すごいお嬢さんですね。

ちなみに、うちのは次の曲の練習にはいると、以前の曲どころか直前の曲もすっかり忘れます(涙)手取り足取りして思い出さすのに1日は、かかります。んで、3日ぐらいやり直すと元に戻り、以前弾いていたよりは、まともになってきます。忘れてもいいから、思い出したら、前より上手く弾かなきゃ駄目だと言い聞かせてます。譜面を読んでくれれば、話は少し違うんでしょうが、、、

で、今スズキ5巻に入りましたが、1巻を弾かすと、ビブラートがすっ飛んでます(笑)”おいおい、ビブラートは?”と聞くと”ビブラートは3巻か4巻からだ!”と言われて唖然としました。確かに、ビブラートを始めたのは3巻か4巻なのですが、、、、、、あぁ、子供ってばたぶんそんなもんなんでしょう。

最近は、変な理屈をこねるので困っています。
一番困るのは、ついに出てしまった”○○君(私の事)は弾けるの?”です(涙) なので、仕方なくムキになって練習しています。でも、もう限界です。回らない指を回すようにするのに自分が1週間かかった事が、子供は数分でできてしまいます。私の手ほどきは悪影響を及ぼすので、早く譜面を読んで勝手に練習してもらいたいものです。
[a16399]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年02月04日 11:52
投稿者:violingate(ID:EydTmWI)
> で、今スズキ5巻に入りましたが、1巻を弾かすと、ビブラートがすっ飛ん
> でます(笑)”おいおい、ビブラートは?”と聞くと”ビブラートは3巻か4巻
> からだ!”と言われて唖然としました。確かに、ビブラートを始めたのは3
> 巻か4巻なのですが、、、、、、あぁ、子供ってばたぶんそんなもんなんで> しょう。

正解!by ものみんた

ee~>*)) さんの絶妙なレス(?)も座布団1枚!

親子で楽しむレクリエーションには、やっぱり音楽とかスポーツですね。
昔お受験が流行っていたときは、勉強もあったのですが...
[a16400]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年02月04日 12:24
投稿者:天音のパパ(ID:FwFTZIg)
いけませんねぇ、飲みすぎですかぁ?ノックビン(ジスルフィラム) という薬があるので、処方してもらってから次回は酒を飲むといいでしょう。ん?酒ではない?今年はインフルエンザがはやらずワクチンの供給量が過剰気味で返品が多く厚生労働省も参ってるらしいですが、それでも今週あたりは、ポツラポツラインフルエンザ患者が出ています。場所もわきまえず、嘔吐なさるとなると、そうかもです。熱は大丈夫ですか?病人は放置できない体質なので、、、、いぜれにしても、医者にかかった方がいいと思います。お大事に
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 19 ページ [ 186コメント ]