ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 186 Comments
[a16379]

子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年01月01日 00:23
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
明けましておめでとうございます!
勝手にスレ立てしましてすみません。

[18210] さくら様
先生に相談すると要求ととられるのでされていないのかな、と受け取りました。産休中に教えていただく他の先生をご紹介されたということなので、先生方同士の関係にもよりますが、先生がOKなら月に1回程度、そちらの方にみてもらうということは可能ではないかと思いました。ただ、教え方、その子の進度に対する認識、考え方があるはずなので、必ず先生の信頼のおける方ときちんと連絡してもらったうえで無理なく先生から紹介してもらう以外にレッスン回数を増やす手はなさそうですね。
うちの場合、先生が多忙でレッスンがしばらくできない時は他の先生にみてもらうよう指示されます。先生の友人だったり元弟子の音大生だったりします。臨時のことなので常時となると経験はありません。
「大先生」になると自分が教えるのは月1回、あとは後輩や弟子に教えさせるという形もあるようですが。
ヴァイオリン掲示板に戻る
13 / 19 ページ [ 186コメント ]
【ご参考】
[a16512]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年09月10日 19:42
投稿者:心療内科医(ID:EgQJhXk)
失礼ですが、ネコママさん・・・かなり心が病んで居られます。
子供は普通に育てて上げて下さい。子供はネコママさんの作品じゃないんですから・・。
そこまでがんじがらめにして、バイオリニストになれなかったらどうします?
社会の適応性のないまま放り出すのですか?それとも一生面倒みるつもりですか?
バイオリニストの母ってそんなにブランドですか?
[a16513]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年09月10日 21:09
投稿者:ミミ(ID:IWEkknA)
わたしは4歳からヴァイオリンしてますけど
子供の頃よく骨折などして練習できないときがありました。
発表会も出れなくなったときもありますが、今一応プロとして演奏で食べていけるほどになりました。
もし私が母から思いっきりスポーツを楽しめないような教育を受けていたら
それが苦痛になりヴァイオリンを辞めてしまっていたでしょうね。
[a16514]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年09月11日 00:02
投稿者:かな(ID:FzKQkTc)
私も3歳からヴァイオリンとピアノをやっていましたが、小学校の時は学校のミニバスケのクラブに入っていて毎日朝練でばりばりやっていました。幸いそれほど鈍くさくなかったのかどうだかケガってほとんどしたことはないです。とはいえ1度だけひどい突き指をして1週間以上ヴァイオリンの練習ができなくなった時は先生に「やってもいいから指はけがするな」って怒られましたけど^_^;。親には止められたことは一度もないですし、後々バスケのせいでヴァイオリンに影響が出たことは何もないですよ。逆にヴァイオリンも勘とか身体コントロールの点から運動神経がいい人のほうが上達が早いような気がするし、体力勝負の面もあるので運動は積極的にしたほうがいいような気がします。
[a16515]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年09月11日 10:54
投稿者:ミニー(ID:I5CThYY)
ありがとうございます。思い切って、投稿してみてよかったです。いろいろなアドバイスをまだまだうかがいたいです。音楽高校の体育は、どんな内容か、教えていただけないでしょうか?
[a16516]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年09月12日 09:42
投稿者:匿名(ID:MlURRoQ)
子供に体育、運動について制限した事はありません
ドッチボールなども休み時間にはいつもしているようでみんなと運動する事など大好きなようです
ただ、今運動会前なのですが、応援団に入ると放課後お残りがあるので
バイオリンの練習時間に影響するので入らなかったっと言っていました
本人が決めたことなので何も言いませんでしたが
次の機会には応援団に入っても練習できるんではないかと
一緒に考えてやりたいと思います
バイオリン以外のことも出来る限り制限せずどんどん経験してほしいと思っています
[a16517]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年09月12日 09:46
投稿者:匿名(ID:MlURRoQ)
忘れていましたので追加いたします。連続投稿すみません
音高の体育はわかりませんが
私の通った音大での体育は球技の方はテニスは普通にありましたが
バレーボールはやはり直接手に影響があるからかビーチボールでした
あとはダンスや、体操が多かったと思います
[a16519]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年09月16日 09:57
投稿者:ana(ID:lmQYMxA)
皆様にちょっと伺いたいのですが、お子様の耳の穴の大きさ、左右で違いませんか?
うちの場合、左側の穴が右に比べて直径で半分ほどしかありません。
左側がうるさいので、穴が小さくなってしまった、などということはあり得るのでしょうか?
ちなみに右の穴は普通サイズの綿棒がすっぽり入りますが、左側はベビーサイズでないと奥まで入りません。身長135センチです。
左の穴が小さいと言うことで、ヴァイオリンを弾くにあたってのハンデなど、あるのでしょうか。普通に聞こえてはいるようですが。(どちらかといえば地獄耳)

以前から耳掃除の度に気になっていたのですが、自分の耳の穴が見えないため、また、他人の耳の穴をじっくり観察するのも気が引けるため、左右でどの程度大きさが違うものなのか、見当がつきません。
少なくとも、鼻の穴がそれほど極端に違う方はお見かけしたことがありません。
奇形なのか、耳鼻科に行くべきか、たまに真剣に悩みます。
[a16520]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年09月17日 09:13
投稿者:音高生(ID:IpcxKVU)
音高に通っている者です。音高の体育に関して話が出ているので投稿してみます。
私の行っている学校は普通に球技はやっています。バスケ、バレーなど、みんな突き指とかは気にせず(充分注意はします。突き指率はかなり低い!)楽しんで授業を受けています。しかも、みんな上手い!球技大会もあったりして、なんか音高なのに体育にも力が入っています(笑)。やっぱり演奏家に体力は不可欠ですし…。
テニスとか水泳とかマラソンもたくさんやるので、それらをやってる時はやっぱり球技よりも安心なものがあるのは確かです。
私は突き指とかは一度もした事がありませんが、小学生の時、本番2日前に図工で金槌を使っていて血豆を作ってしまった事があります。その時はなんとか乗り切りましたが、やはりそう言う経験も今考えると「アクシデントイ対応力」の素になったかも知れないなと感じています。
[a16521]

耳の変型

投稿日時:2005年09月17日 15:35
投稿者:アトモ(ID:J5MZk2Y)
ana様

お子さんの耳の穴の大きさが違うとのことですが、生まれつきではないですか?
左右対称の人間のほうが珍しいくらいなのでそんなに気にされることないんじゃないでしょうか。
聴力も正常ならなおさらですが、赤ん坊時代に落としたとか“せっかん”したとかじゃないですよね?
だた、耳の炎症で腫れていたり、脂肪の固まりが出来ていたりする場合も全く無い訳ではないので、検診のつもりで気軽に病院で見てもらえば変な心配をしなくてすみます。

柔道家の耳は、寝技で畳にこすれる事が多いのでギョーザのような耳になってしまいますが、バイオリンくらいで耳の穴が小さくなるなんてありえません。
それからバイオリンにとって全く有利も不利もないです。
とくに生まれつきなら、その状態が彼にとっての正常な状態として脳が発達してますから他人と比べてどうこうと言うのはナンセンス。

もしかしたら遺伝なのかもですよ。ダンナの耳をチェックしたら案外同じだったりして。(笑)
[a16522]

Re: 子供がVnを習っている方、お話しませんか?Part4

投稿日時:2005年09月17日 21:08
投稿者:ana(ID:OASXFmM)
アトモ様

返信ありがとうございました。
赤ん坊の時に落とした記憶はありません。せっかんは・・・少なくとも耳に衝撃を与えた記憶はありません。ただ、極小未熟児だったため、うつぶせに3ヶ月ほど寝かされて、保育器で育ちました。そのため、耳が最初の頃はつぶれておりました。
ダンナの耳の穴をじっくり観察したことはありませんので、今度よく見てみます。最近は顔もよく見ておりませんし。
ヴァイオリニストの方は左耳が難聴気味という話を小耳に挟んだことがありますが、そういったことと関係があるのかな?と疑問に思って相談させていただきました。
耳の穴が小さいことのせいにしてはいけませんが、なかなか奥の方が掃除しづらく、耳栓垢塞と診断されたことがあります(恥)それ以来、見えない奥まで耳かきを突っ込んで痛がって泣きわめくは出血するはで耳掃除はネコの入浴よりも一大事でございます。
そういえば私も若干左右の目の大きさが違います。それが耳の穴に遺伝したのかもしれませんね(笑)
あまり神経質に心配しないようにいたします。
アドヴァイス、ありがとうございましたm(__)m
ヴァイオリン掲示板に戻る
13 / 19 ページ [ 186コメント ]