ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

弦について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 39 Comments
[a17486]

弦について

投稿日時:2006年05月01日 11:25
投稿者:トレ君(ID:IXFAgJg)
こんにちは。バイオリンをはじめて4年です。弦について質問です。今までスチール弦のみを使用してきました。他の弦を試そうと思うのですが、アドバイスをお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 4 ページ [ 39コメント ]
[a17487]

Re: 弦について

投稿日時:2006年05月01日 18:52
投稿者:mink(ID:IkUQaEU)
そういうときはね、自分の楽器を持って、楽器屋さんに相談に行ってごらんなさい。
楽器の特色や、弾き手の様子も見て、楽器屋さんが紹介してくださるでしょう。
また、季節によっても変わりますからね。
丁寧な楽器屋さんに会えるといいですね。
[a17488]

Re: 弦について

投稿日時:2006年05月01日 21:47
投稿者:トレ君(ID:MXIok4U)
サンキュウ
[a17489]

Re: 弦について

投稿日時:2006年05月03日 14:35
投稿者:pochi(ID:EHMASYE)
取りあえず、ドミナント。チョットマイナー、トニカ。手っ取り早く上手になった様な気分になりたいのなら、ヴィオリーノ。
[a17490]

Re: 弦について

投稿日時:2006年05月04日 01:15
投稿者:あい(ID:KWF1J0g)
pochi さんの意見に賛成。

もし、今まで使っていた弦がクロムコアなら、ドミナント、トニカ、ヴィオリーノが良いと思います。しかし、スピルコアやヘリコアのような、複雑な音の
非常に優秀なスチール弦をお使いでしたら、ドミナントやトニカ、ヴィオリーノでは物足りない感じになると思います。もしそうならば、ビジョンシリーズや
オブリガートがお勧めです。

ちなみに、ドミナント、トニカ、ヴィオリーノの3者では、トニカがお勧めです。
非常に使いやすいです。音もマイルド感も、音量も標準的な弦です。
パワーもあります。一番の特徴は価格です。バイオリンをはじめて4年と
なると、弦の選択よりも、目の前の技術や課題をこなす方に意識が向く
のだと思います。もしそうならば、現在良くプロの間で使われるエヴァや
オリーブ、ビジョンチタニウムの弦を張って練習するより、最も標準的な
ドミナントやトニカが良いと思います。

(ドミナントもトニカも弦の強さ弱さを自己選択できます。シルバー巻き
とかアルミ巻き、WeichとかStarkとかその組み合わせで、自分の求め
ている弦の組み合わせをチョイスできます。)
[a17491]

Re: 弦について

投稿日時:2006年05月04日 14:00
投稿者:ジジ(ID:OFkEB1A)
弦についての相談なので、便乗質問してもいいですか?
使い始めたばかりのバイオリン(1997年製、ハイアーチ気味、板厚は普通よりやや厚め?くらい、基本音質は柔らかめ)なのですが、ドミナントの音が不満(伸びやかさにかけ、楽器が響きにくい)で、音量を落としたくなかったので最強テンションの弦、ダダリオのザイエックスに替えました。
 D線はガット弦のような太い柔らかい音で良く鳴りますが、G線が弱くなり、E線が甲高くなり、A線の音が詰まったようで伸びやかさがなくなりました。
 また、表裏の板を響かせるのにかなり圧力が入ります。
 友人によれば、ハイアーチには新旧をとわずテンションの低い弦じゃないとバイオリンが本当には響かない。今はテンション強い弦で力任せに板を振動させている状態で、特にA線の音がでないのは弦に負けてるからだ。お前の弦の選択は正反対だと言われました。友人はオイドクサをすすめますが、テンションが弱すぎるのでは、と心配です。
 そこで、質問なのですが、

 ①ハイアーチには本当に弱い弦の方がよいのでしょうか?
 ②また、それは何故でしょうか?
 ③実際にハイーチのバイオリンを使っている方、弦は何を張られています   か? また、お勧めの弦はありますか?
 ④ローアーチやミディアムアーチのバイオリンとハイアーチでは、鳴らしか  た(圧力、早さ)が異なるものでしょうか?
 ⑤4弦のうち、AとGだけが弦のテンションに負けて鳴らなくなるということ がありえるのでしょうか? (D線は朗々と良く鳴り、E線はドミナントより 元気になりました)。高音側、低音側のように二本ずつに音の問題がで 
 るのだと思っていのですが……
 
 質問ばかりですいませんが、お答えいただければ幸いです。
 
 

 

 
 
 
 
[a17492]

Re: 弦について

投稿日時:2006年05月04日 14:53
投稿者:pochi(ID:EHMASYE)
ジジ氏、
まず、信頼のおける楽器職人にみて貰う事をお勧め致します。

> ①ハイアーチには本当に弱い弦の方がよいのでしょうか?②また、それは何故でしょうか?
****同じ張力の弦をローアーチの楽器とハイアーチの楽器に張った場合、駒に掛る圧力は、ハイアーチの方が高くなります。何故なら、ハイアーチの方が、弦を支える部分の角度が小さくなるからです。

> ③実際にハイーチのバイオリンを使っている方、弦は何を張られていますか? また、お勧めの弦はありますか?
****楽器屋から借りたオールドのハイアーチの楽器では、オリーブを使いました。問題は有りませんでした。コンサートで極付けの大音量で問題が有りましたが、反応が良く、美しい音でした。

> ④ローアーチやミディアムアーチのバイオリンとハイアーチでは、鳴らしかた(圧力、早さ)が異なるものでしょうか?
****個々の楽器で鳴らし方は多少違いますが、ハイアーチだからといって、鳴らし方が特別であるとは、思いません。

> ⑤4弦のうち、AとGだけが弦のテンションに負けて鳴らなくなるということ がありえるのでしょうか?
****テンションに負けるという事は、バスバルゲンのテンションが弱すぎるという事ですね。ローアーチであれ、ハイアーチであれ、その様な楽器はあります。
[a17493]

Re: 弦について

投稿日時:2006年05月04日 20:12
投稿者:ジジ(ID:KRdjmXY)
pochiさん
 早速の丁寧なご教授、ありがとうございます。
 いろいろ調べてもあまり分からないことが多かったので、大変ありがたいです。
 ①ハイアーチには本当に弱い弦の方がよいのでしょうか?②また、それは何故でしょうか?
 へのご回答ですが、ハイアーチのバイオリンにテンションの強い弦を張る と駒への圧力が強くなり、振動(駒→表板、魂柱→裏板)を伝えにくくな 
 るため、同じ力や弾き方で弾いたとき、強い弦の方がバイオリンが響きに くい場合があると理解してよろしいでしょうか?

③実際にハイーチのバイオリンを使っている方、弦は何を張られていますか? また、お勧めの弦はありますか?
 へのご回答は、オリーブでも大丈夫な場合があった、ということですね。
 大音量というのは、ハイアーチでもオリーブを 張ると音量が確保できる場合もある、ということですよね?
 オリーブは盲点でした。検討してみます。しかし、友人もオイドクサをすすめていましたが、やはりローアーチやミディアムアーチを想定して作られたテンションの高いナイロンやスチールよりも、テンションが低めのガットの方がよいのでしょうか? ナイロン弦で何かよさそうなものがあれば、とも思うのですが……
 
 ④の鳴らしかたについては、その通りですね、いろいろ工夫して試行錯誤してみます。

 ⑤の4弦のうち、AとGだけが弦のテンションに負けて鳴らなくなるということ がありえるのでしょうか?
 へのご回答は、バスバーのテンションが弱い(古くなっているということでしょうか? あるいは位置や材木が良くないということでしょうか?)という可能性が考えられるわけですね。
 新作でもそのような可能性があるわけですか……ただ、たしか、バスバーとは低音を支えるものだった気がするのですが(間違っていたらすいみません)音が弱く詰まったようになってしまうA線とG線に挟まれたD線は、ドミナントよりもよく響き朗々と鳴ってくれているのですが、そういうこともあるのですね。

 おっしゃるように、今度調整に持って行くときにいろいろと相談してみたいとは思いますが、知っている職人さんはあまりハイアーチにお詳しくなく、「普通の(ローやミディアム?)に比べていろいろ調整が難しいとは聞くけどね~」というような感じでおっしゃっていたので、ちょっと不安になってしまいます。
 しかし、オリーブで大きな音量が出るというのは心強いお話でした。
 
 
[a17494]

Re: 弦について

投稿日時:2006年05月06日 02:03
投稿者:あい(ID:KWF1J0g)
私なりの答えを

>①ハイアーチには本当に弱い弦の方がよいのでしょうか?

オールド楽器の話なら肯定します。しかし、モダンやコンテンポラリーの
ものは、一概にそういえません。私は新作信者なもので、色んな楽器に
接してきたし、所有しましたが、ハイアーチに関して、そのようなことが
いえるとは思えません。


>⑤4弦のうち、AとGだけが弦のテンションに負けて鳴らなくなるということ がありえるのでしょうか? 


ジジ さんの楽器を弾いてみたいです。AとGが弦のテンションに負ける
ということは、私は体験したことがありません。どんな症状なのか
わかりませんが、テンションに負けるとは、たとえば発音が悪くなるとか
音がひっくり返るとかでしょうか。もしくは、弾くにくいとか。
ダダリオのザイエックスを張られているとなると、何か独特の問題が
あるのでしょうか。



新作の楽器は、楽器本体よりも、バスバーや魂柱、駒、テールガットの
長さ、弦の選択、テールピース等のフィッティングの要素が意外と大きい
です。今書いた一つを替えることで、良くも悪くもなります。また、発音の
悪い弦をナイロンからガットへ、もしくはスチール弦へ替えるだけで
改善するケースもあります。全てを考える必要があると思います。が、
音量だけは変えられないと思います。
[a17495]

Re: 弦について

投稿日時:2006年05月06日 07:54
投稿者:Pajeot(ID:GCQAQTY)
>音量だけは変えられないと思います。
音量というのは、dBのことでしょうか、それともどれだけ遠くまで飛ぶかということでしょうか?
後者であれば、飛躍的に変わると思います。 また、音量は弾き方のほうが90%ぐらい関係あると思います。 S.Mintzはどんな楽器でも大砲のような音を出します。(音が美しい、汚いは関係ないとしてですが)
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 4 ページ [ 39コメント ]