ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 48 Comments
[a17703]

ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。

投稿日時:2006年05月16日 10:22
投稿者:アマリリス(ID:MygwYoA)
現在、8才(小3)の男の子を育ててる母親ですが、息子を将来、音楽家へというつもりもなく本人もまだ、決めたくない。と言っておりますが、なんとか、ヴァイオリンライフを充実させたくて、演奏家にならなくても相当の実力はつけさせたいのです。今は、音楽の進学校みたいなところで個人練習してますが、他の生徒さんとのふれあいもなく、発表会もありません。しかし、毎日、3時間の練習、ソルフェージュ、ピアノもします。かなり本格的に養成してるのですが、人とのふれあいがありません。現在は、スズキの教則本の5、6巻程度です。篠崎教本や、新しい教本も中級くらいです。ビブラートは、完成してませんが、そこそこ聴いていただけるほどはあると思いますし、本人のキャラクターも人から好かれる明るい子で優しいです。それで、かつてからの希望ですが、大きなコンサートホールではなく、老人や、生涯施設での演奏をしたいと思いますが、如何なものでしょうか?母親もピアノ伴奏、ヴァイオリンも弾きます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 5 ページ [ 48コメント ]
[a17738]

Re: ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。

投稿日時:2006年05月19日 19:35
投稿者:アマリリス(ID:MygwYoA)
母様もパパさまもどうも有難うございます。私の焦りがそういうことに駆り立てられているのかも知れません。この慰問は、息子が「したい、させてください。」と言ったらその方向を考えてみます。

私と息子のこれまでのお稽古事情は、上手く表現できないので閉口しますが、弾ける子を叩く、叩き潰すということもある世界だと知りました、生き抜く方向性をただ模索してるだけです。

下手とか上手いとかではなくて息子の弾く力や意志、音楽性を見抜いて
親として悩んでいるのです。

そうしたら、息子は帰りのレッスンの車で「僕は、ひっそりと誰にも知られないところで実力をつける。」と言いました。

今は、ほとんど他の親御さんとも交流がなく、とても有難く感じました。
[a17739]

Re: ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。

投稿日時:2006年05月19日 19:43
投稿者:アマリリス(ID:MygwYoA)
Hiroさま、そういうことです。私達、毎日がんばってるのでがんばってるのを見て頂きたいだけですよ。8歳なら演奏がどうのよりも「あんな小さな子が弾くんだ!」っていう感じで元気になればと思ってね。

ホームにより雰囲気が違うと思うし、老人マンションとかでもいいと思ってますよ。

ボランティアのNPOの人に相談してみますね。
[a17742]

Re: ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。

投稿日時:2006年05月19日 20:07
投稿者:盆栽の母(ID:SYORUoA)
>アマリリスさま
先ほどの書き込みはあまりに意地悪かなと削除してしまいましたが、目に留まってしまったのですね、失礼しました。

ところで、発表会スタイルは必ずソロでなくてはなりませんか?
小3といえば、ジュニアオーケストラなどの入団可能な年代かとも思うのですが・・・(わが子が所属するオケは、小3からです)男子はとても重宝されていますよ。 地元にそういったオーケストラなどがあれば、そういったところに交流の場を求めるのも一つの手法かなと思います。

私はそこで貴重な情報をたくさん得ました。いろいろ違う視野を持った友達も増え、高い頂点を目指すお子さんたちの姿を見るにつけ、そういう方たちから勇気をもらったり良い意味での引導をもらったりしましたし、自分たち親子の位置づけを知ることで随分と楽になったように感じます。オケ入団のチャンスはとても有り難かったです。

>弾ける子を叩く、叩き潰すということもある世界だと知りました、生き抜く方向性をただ模索してるだけです。
>下手とか上手いとかではなくて息子の弾く力や意志、音楽性を見抜いて
親として悩んでいるのです。

尖がってますね(笑)いえいえ、私もそうでしたから。
でも息子がこの年代になって気づいたんです。やっぱり自分の息子は下手だった。そして上手い子がちゃんと上に行ってるんですよ。ビジネスの世界では違うかもしれませんけどね。

早くアマリリスさんが楽になれると良いなぁと思います。
[a17743]

Re: ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。

投稿日時:2006年05月19日 21:15
投稿者:Hiro(ID:GRQ1Rlk)
アマリリスさんへ

>>ボランティアのNPOの人に相談してみますね。

がんばってくださいね。

中学生くらいになれば学校でもいろいろできるかと思います。
私の中学校では学校とおなじ教会系列所有の老人ホームで「オムツたたみ」を週一回交代制で生徒にやらせていました。もし学校にそのようなリンクがあればそういったご縁でやらせていただくことも可能かもしれません
[a17744]

Re: ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。

投稿日時:2006年05月19日 21:21
投稿者:コロ(ID:NEZlAmA)
アマリリスさんのブログを拝見していますがお辛いですね。お子様のためにも同世代のお子さんとの交流を考えられてはいかがでしょうか。盆栽の母さまと同じくジュニオケなど最適かと思われます。
[a17745]

Re: ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。

投稿日時:2006年05月19日 22:50
投稿者:ヴァイオリン(ID:JjUogJk)
ごめんなさい。
ぜんぜんとんちんかんな答えになってしまいますが、なんか、先生を変えたほうがいいのではないですか?

うちにも、ヴァイオリンのお稽古をしている、子供が2人います。一人は、ご子息様と、ひとつ年下の子がいます。現在7巻程度のレベルです。

私の感覚だと、どうして、老人ホームで慰問、って、思ったのかが、やっぱりわからないんです。(きつい、言い方ですみません)

3年生のこが、「僕は、ひっそりと誰にも知られないところで実力をつける。」と言いました。なんて、本当にびっくりです。それは、うちの子では、そんなことを言い出すなんて、思いもつかないからです。

なんだか、ものすごく嫌な事ばかりおこっているのですか?

ヴァイオリンのお稽古は、辛いかもしれないけど、先生のレッスンが楽しいとか、発表会が楽しかった、などなどそういう喜びがあじわえないまま、そのお教室に通っているほうが問題のような気がします。

それに、ヴァイオリンを弾く楽しさをしらないまま、慰問?んーー、本当にごめんなさい。私には理解が出来ないです。

でも、楽しく弾けるようになるには、やっぱり、嫌な練習もしなくては、いけないし、たぶん、これから、ますます学年があがるにつれて、そして、曲が進むにつれて先生の要求は、きびしくなるだろうし。

老人ホームでの慰問は、私には、いいとか悪いとかはよくわかりませんが、話しが、ものすごく極端のような気がします。それほどまでに、追い詰められてしまっているのかと思うと、ちょっとアマリリス様と、ご子息様が、お気の毒になってしまいます。

頑張ってください
[a17746]

Re: ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。

投稿日時:2006年05月21日 02:21
投稿者:メゾフォルテ(ID:GGlwUAY)
福祉施設で演奏させてる親です。
私は福祉施設職員(老人系)なので、職場ということになります。

クリスマス会や敬老会などで弾いています。
毎回みなさん涙を流して喜んでくださいますよ。
子どもが一生懸命な姿は高齢者にはたまらないらしいです。
施設には色々なボランティアの方がいらっしゃいますが、子どもには本当に勝てない!!ですね。
是非、演奏してください。
市役所や社会福祉協議会などでボランティアを募集してますから、登録して行う(保険に入れる場合有)やりかたと、直接施設に申し込むやりかたがあります。

施設で行う際の注意点を申しあげます。
まずは、時間厳守。早すぎず遅すぎず。
必要な持ち物はすべて自分で用意する。
無伴奏ならそのままで大丈夫ですが、音源やピアノの有無等把握しておくこと。
職員に手伝わせない。
演奏時間は2曲程度、もうちょっと聞きたいな~位がちょうどいい。
1曲は誰でも知ってる曲を選ぶ。
こんなところですか・・・・・。

高齢者はトイレが近いので、長いのはダメですね。
気取らず気楽にですか・・・・遊びに来ましたーって感じでいいのです。
ご参考まで。
[a17747]

Re: ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。

投稿日時:2006年05月21日 05:42
投稿者:Pajeot(ID:GUYmAAQ)
音楽は人類の宝物です。又、音楽は差別をしません。 ぜひ、いろいろな人の前で弾いて音楽をプレゼントしてください。どういう形でも良いのです。演奏者はただの鏡です。作曲家の意思を(自身の解釈にもとずいて)聴衆に反射させるだけです。 また演奏者が楽しむというのはほとんどありえないように思います。作曲家と聴衆に感謝してください。
[a17748]

Re: ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。

投稿日時:2006年05月21日 11:13
投稿者:アマリリス(ID:MygwYoA)
最後にとても良いメッセージを頂きまして、この問いかけの品位があがり、感謝を申し上げます。

ただ今息子は、8歳で音楽的な基礎をしっかりと学び、また、本人の人格形成においてしっかりと育てています。

小学生の可愛らしい時期に、コンクールとかそういうことを目指すのではなく私どもは、ヴァイオリンを弾く事においていろいろな聴衆に聞いていただくという謙虚な気持ちと作曲家の意図を汲み取り再現するだけでそこには、エゴはございません。

また、ひっそりと行い、最低限人様に聞いていただくのだから、演奏力とマナーだけは、教え込んでから行いたいと思います。

これにて私のこちらの掲示板の参加は最後にさせて頂きとう存じます。

皆様、有難うございました。   アマリリス
[a17749]

Re: ヴァイオリンで老人ホームなどの慰問がしたいのですが。

投稿日時:2006年05月21日 23:44
投稿者:経験者(ID:JRKXUJM)
人類の宝物は、他でもない、人類の子孫です。次世代に命をつながず人類が滅亡しては、音楽もへったくれもありませんので。ここ、しばしの間にとてもたくさんのレスがあったのですね。びっくりしました。それだけに音楽=慰め=慰問・・という意識が、一般的なのかと思いました。 様々な厳しい意見がいくつも見られるのは、スレ主さんの言葉の節々に、天狗様が存在しているからですよ。「この問いかけの品位があがり」が、そのあたり、如実です。悪気は無いのでしょうが、もう少し賢くならないと、今後、息子さんのチャンスを潰すのはお母様かもしれませんよ。さて、ホームで演奏され、もし受けが良く、我が家の様にレギュラーを依頼された場合のポイントだけ申します。お年寄りからの菓子ひとつ頂戴してはいけないのは、他のお年寄りで何かあげたくてもあげられない方が寂しい想いをされるからだそうです。つまり、ホームの全老人の介護の一端を担うお気持ちで、褒美はお母様が、ただただ誉めてあげる・・・これに尽きるのです。得るものも確かにありますので、行動してみる価値はあります。でも相手は弱い立場で保護するべき、けれど今の時代を築いてくださった人生の大先輩であること、心のどこかに置いておいてください。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 5 ページ [ 48コメント ]

関連スレッド