ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

素人がホールを鳴らす必要はあるか? | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 10 Comments
[a18539]

素人がホールを鳴らす必要はあるか?

投稿日時:2006年06月07日 08:06
投稿者:魚丸(ID:GBYmgBE)
素人がホールを鳴らす必要はあるか?まずこれがクリアーされていないと、ホールを鳴らすために満たさなければならない条件について考えても意味がありません。このことについて、だいぶ前から考えていました。私の答えは、実現できるかはともかくとして、YES!! ですが、皆さんはどう思われますか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]
[a18540]

Re: 素人がホールを鳴らす必要はあるか?

投稿日時:2006年06月07日 08:42
投稿者:ぎぃぴゆ(ID:OUKSKFY)
道楽なんだからやりたきゃやりゃいい。
食うために客入れて金もらう訳でもないし、必要あるかと聞かれれば「無い」だろ。
[a18541]

Re: 素人がホールを鳴らす必要はあるか?

投稿日時:2006年06月07日 09:28
投稿者:pochi(ID:EHMASYE)
逆に考えると、ホールを鳴らす様に弾くと、上手に成ります。音程が狂っていたり、ボウイングが無茶苦茶だったら、ホールでは鳴りません。ホールで鳴らせる様になったら、狭い場所で弾くのは簡単です。

残響の多い場所で弾く場合と少ない場所で弾く場合も、弾き方、特にヴィブラートを若干変えている様に思います。これは、どちらが上達にとって良いとは言い切れ無い様に思います。
[a18542]

Re: 素人がホールを鳴らす必要はあるか?

投稿日時:2006年06月07日 10:57
投稿者:市井のアマチュア(ID:FUUXInk)
素人が、自分はホールでも音が通ったと夢想すると幸せになれます。一人でほくそ笑んでいてもバチはあたりません。ただし、「音の通る秘訣の伝授」をやりだすと大概鼻つまみになります。そんな人は幾らも知っています。さらに俺の楽器はホールで本領を発揮する(はずだ)と夢想すると、大変に幸せになれます。ただし他人に吹聴するとかならず軽蔑されます。
[a18544]

Re: 素人がホールを鳴らす必要はあるか?

投稿日時:2006年06月07日 18:55
投稿者:コクシネル(ID:QiIlZwc)
どんな楽器でも、ホールで一人で弾けば、結構いい音です。 現実問題としては、ピアノとあわせたり、腕自慢の仲間と一緒に合わせる際に、同じホールの中で自分の音が埋もれてしまわないことが、切実な問題だと思います。 
[a18535]

Re: 素人がホールを鳴らす必要はあるか?

投稿日時:2006年06月07日 22:25
投稿者:ヴァイオリン大好き(ID:MlFZiFE)
ホールを鳴らす!!でも、これは。アマチュアの私なんかにも先生が要求する事です。ホールいっぱいに音を鳴らして!!とか、もっと、遠くまで音を飛ばして!!と、言われいます。なかなか自分ではどうなっているのかわかっていないのですが、そういわれてそういう風に思って、弾くようにしています。(忘れて、また同じことを注意されているときもありますが、、)(恥)

でも、pochi様が言うように、弾く場所によって、残響の違いがあるでしょうから、弾き方(音の長さや、ビブラート)を変えていくという事も必要でしょうから、なかなか素人の私にはおいついていきそうにもない感じです。

でも、やっぱり、鳴らせて弾けたらきっと気持ちいいだろうだな!!と思っております。
[a18536]

Re: 素人がホールを鳴らす必要はあるか?

投稿日時:2006年06月08日 00:54
投稿者:しまたろう(ID:QjI0cok)
バイオリンを積んでドライブ中に、田舎の誰もいない由緒ある教会を見つけて、そうっと入って弾いたことがありましたが、いつもと全然違う豊かな響きに包まれて、まるで天国のような経験でした。自然、弾き方も変わりその後の練習にとてもいい影響があったのを思い出します。聞こえる音を頼りに弾いているわけで、音響空間が練習に重要というのは、当然と言えば当然なのですが、それまでは気づいていませんでした。

環境が許せば、YES!!と思います。
[a18537]

Re: 素人がホールを鳴らす必要はあるか?

投稿日時:2006年06月08日 08:44
投稿者:魚丸(ID:F4ETmQY)
カウントの回りが早いですねぇ。タイトルの魔術でしょうか。
果敢に書き込んでくださった皆様、ありがとうございます。

ぎぃぴゆ様、pochi様、市井のアマチュア様、コクシネル様、ヴァイオリン大好き様、しまたろう様ありがとうございます。

私が欲しかった結論は、イキナリですが、ぎぃぴゆさんが出してしまいました。常識的に必要ないけれど選択肢のひとつにしても良いと思うのです。これが『すべての素人が・・・』で始まっていればNOは確実です。ありがとうございます。

pochiさんがおっしゃるようなところに持っていくための条件を絞ってみました。楽器や弓の選び方、先生の選び方、えぇと・・・まぁとにかく一貫した行動指針になるかと思います。選択すれば、の話ですが。

市井のアマチュアさん、YES/NO設問に対して独特の回答ですね・・・。一瞬、占いかと思いました。天気予報にも見えます。形式はともかくこの質問は実は、自分が素人だと思っていないとYES/NOで答えにくいと思います。
まぁ・・・詮索するのはその辺で止めて、簡単にNO!と捉えてよろしいでしょうか?実際のところ私はYES!!を選択しても良いと考えますが、それを選択して発展させる前に反対意見も押さえておきたいと考えます。NOであれば、非常に重要なご意見ですので、引き続きコメントをお願いします。(根拠として『他人に嫌われるから』がくるのであれば私には無用ですので不要です。)

コクシネル様。そちらに持っていきたいと考えます。まず前提となる条件を固めたいのですが、前提と成り得るかどうか。いえ、私はその気満々なんですけど。。

ヴァイオリン大好き様、良い先生ですね!うわ!言っちゃった。
そうです、このスレッドの立上げはそちら方向も向いています。
はい。ありがとうございます。

しまたろうさん、なかなかできない経験をされたのですね。しかし不法侵入とも言いますね。見つからなくてヨカッタですね。
YES!!ときたら、その実現に向けて何が必要か考えますよね?当然だ。


発展的な話題はまた別スレッドで。
なんか大変だなぁ・・・途中で力尽きるかもしれません。
そのときは平にご容赦。。
続きは、他の方が立ち上げてくださっても構いません。
私は自説がはっきりするまで立ち上げませんし、はっきりしても立ち上げないかもしれませんので・・・。
[a18538]

Re: 素人がホールを鳴らす必要はあるか?

投稿日時:2006年06月08日 10:10
投稿者:市井のアマチュア(ID:FUUXInk)
魚丸さま:
ホールをならす奏法は、あると思います。
ホールをならせない奏法は、正しい奏法でなない。
そういう意味でなら、ホールをならすことのできる本物の先生からみっちり教育してもらえば、それだけのことはある。とは言えるでしょう。
それは当たり前なんで、議論の対象になりません。
だからひねってみたんですが、駄目でしたか?
[a18545]

Re: 素人がホールを鳴らす必要はあるか?

投稿日時:2006年06月16日 22:48
投稿者:魚丸(ID:NzhHKYc)
すみません。今頃、気が付きました。

私は高校時代、国語の現代文の読解だけが得意だったのですが、眠気で意識朦朧なせいか、意味がわかりません。もし分かったら明日また書き込みます。できないかもしれません。何か、最近他の方のコメントがまったく理解不能ということもたまにあり、ちょっと自分の国語力に自信がなくなってきました。せっかく書いていただいたのに何日も放置した挙句、分からんは失礼だと思うのでなんとかしたい気持ちはあるのですが、力が及ばないかもしれません。そのときは敢えて駄文をつけるのは止めておこうと思います。何卒、ご容赦ください。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]

関連スレッド