jackさま、「ヴィブラートのかけ方について」スレッドの [31510]をご覧になっていないようなので以下コメント致します。私がtartiniで分析した結果は、ほぼアマチュア
チェロ弾きさまと同じ結果です。以下がtartiniの画面です。ttp://cat...
気分がすぐれず議論には気乗りしないのですが、責任の範囲内で回答します。[31632]catgutさん、アマチュア
チェロ弾きさんの分析結果(前スレ)と比べました。私のG-tuneの結果はアマチュア
チェロ弾きさんの結果に近いです。 ア...
皆様> この辺り、上級者の皆様におかれましては、庶民を惑わす発言には少>し気をつけて頂きたいものです ^_^; 興味深い話題です。私は、上級者ではありませんが、同じ
チェロを20年以上弾き続けています。最近自分の楽器の音が...
QBさんのLARSEN TZIGANEのレビューを興味深く読みました。ラーセン社は
チェロ弦の評判は結構良いですが、ヴァイオリン弦に関しては特に良い評判は聞いたことが無いですね。
チェロ弦はスチール弦なので、ヴァイオリン用のナイロン弦に...
YOUTUBEにメニューインとチョンキョンファがブルッフのヴァイオリンコン
チェルト1番を弾いている映像がありました。どちらも最初のGを弾くタイミングでD線のGにヴィブラートをかけています。メニューインの演奏では典型的な開放弦ヴィブ...
[31529]アマチュアの
チェロ弾きさん、その生徒さんはこの方です。ttp://violinmasterclass.com/bio_content.php?bio=yangS教授は世界のどこからでもPCとnetさえあれば子供でもVnを勉強できるようにとの配慮でこのサイトを作られたそうで...
アマチュア
チェロ弾き 様、 袋叩き覚悟で書いてみたのですが賛同して頂けて先ずは良かったです。 楽器かメンタルか、の検証については別の掲示板で実験方法を提案したことはあるのですが、実行するような暇人はなかなかいないでしょう...
jackさん>米国の標準ピッチは 440Hz ですなるほど、そうなんですか。勉強になります。この生徒さんのお名前を教えていただけますでしょうか。>そのセッションのテーマは「大きなホールで音を飛ばすためのヴィブラートはいかに掛け...
[31524]アマチュア
チェロ弾きさん、米国の標準ピッチは 440Hz ですが、ピアノに対して 442 と高めにあわせたのでしょうね。この生徒は国際コンクール入賞暦があり今は教授になっていますが、これを収録時の Fis のみのヴィブラートの時...
ゆめのうきはしさま、大変参考になる情報をありがとうございました!