ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"リー | Li"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"リー | Li"の検索結果

5965 件中 1331-1340 件目を表示中
先ほどの「弦長の中央に振動の『腹』が」というのは『節』の間違いです。ところで、ヴァイオリン弾きの皆さんにとって、音がひっくり返るのは金属のE線に特有な何か特殊な現象、というイメージがあるのでしょうか?チェロは、自慢じゃあ...
catgutさん> 右の図と左の図の中間には「遷移状態」があります。仰ることが解りません。 同web page の下のほうにある、基本振動と第二倍音の連続イラストのことを言っているのでしょうか? だとしたら、右の図と左の図の間には余...
>匿名希望さん基本的には、その解釈であっていますが、2点コメントがあります。①”ヘルムホルツ振動”という日本語は本当はおかしいのです。”ヘルムホルツ氏が最初に発見した擦弦楽器特有のsingle slipによる折れ曲がり運動”というのが...
セロ轢きのGosh様遅ればせながら、ヘルムホルツ振動について勉強させて頂きました。要するに、ヘルムホルツ振動とは、弓圧と、弓速のバランスが適正である範囲で、バイオリンがまともに鳴っている状態のことなのですね。以下の、論説が...
セロ轢きのGoshさま、誤解されています。ttp://www.phys.unsw.edu.au/jw/Bows.htmlの一番下の図は、一切弓毛以外は弦に触れずに1オクターブ高い音を出す方法(E線が裏返る現象と同じ)を示しています。右の図と左の図の中間には「遷移状...
catgut氏提供のソースに明記されているイダ・ヘンデル自身の主張を間違いだとcatgut氏は主張しますか?-----ヴァイオリニストの黄金時代に育ち、クライスラー、フーベルマン、シゲティ、ハイフェッツを聴いて育ったイダ・ヘンデルは『近...
既に締めたスレッドで申し訳ないのですが、「surface sound って何?」で [41476] catgut さんが引用した、ttp://www.phys.unsw.edu.au/jw/Bows.htmlこの論文をちゃんと読むと、同スレッド[41539] で小生が書いたことが殆ど蛇足であった...
父娘Vnさま。新しいトピックを立てようと迷ったのですが、同じ1/4の弓で悩んでいるものですから、大変失礼ながらこちらに便乗させていただきました。どうぞお許し下さい。同じように分数弓の選択を迷っております。こちらの掲示板の過去...
Surface Soundについては、catgut氏が前言撤回し、”Surface Sound" = double-slipping motion 状態を示すのでなく、様々なケースで使われることが明確になりましたので、このスレでの議論を打ち切ります。*個人的には、いろい...
Surface Soundについては、catgut氏が前言撤回し、”Surface Sound" = double-slipping motion 状態を示すのでなく、様々なケースで使われることが明確になりましたので、議論を打ち切ります。次に、catgut氏が最も知りたいこと...