なるほど、いろいろな解釈があるものですね。音程に関してはさっぱり分かりませんでした☆しかし首をかなり寝かせて弾く瞬間などは偉大なる
オイストラフを彷彿とさせる演奏で、そういった部分にも感動したのです。バイアスですかね?
個人的には動きの激しい演奏家は見た目カッコ悪いと思います。直立不動で無駄な動きのない演奏家ほど安心して聴いていられます。ハイフェッツしかり
オイストラフしかりです。。。
東海林さん、ご無沙汰です。三橋圭介さんの著作は読んでいませんし、エネスコのバッハは不勉強で全く聴いておりません。申し訳ありません。ただ、>> 「現在はピアノの平均律風の平板なものになったが、それは楽譜中心主義的なシゲ...
Geiger1951 さんロシア人は一緒に仕事したことないからよく知りません。ロシア人にも
オイストラフからピットで割れた楽器をガムテープで補修?しながら弾くオケマンまでいますから、一括りにはできませんし。前の私の話はあくまで「初心...
どなたか
オイストラフ・リヒテル競演「ブラームス・ヴァイオリンソナタ」CDが入手できるところをご存知ありませんか?昔LPで持っていたのですが、プレーヤーが無くなり、改めてCDで入手しようとしたのですがどこを探しても廃版に...
>コマ送りですね。>アート・オブ...をコマ送りでマネします。
オイストラフとメニューインのDVDのほうが頭だしの必要もなくこちらをパソコンで見てみました。コマ送りでみると弓のしなりまでわかって面白いですね。初めて見ました。
オイストラフのはこれまで出たDVD、『太陽への窓』『コンチェルトコンプリート』『ソナタコンプリート』『Art of viorin』と同映像でしょうね。フランチェスカティのはカザトシュとのカップリングでしょうか。Art of vaiorinに一部収録...
>肩当の無かった時代の往年の大ヴァイオリニスト、例えば、ハイフェッツや
オイストラフの画像を見ると、レーピンよりもはるかにさりげなく左手がネックを支えており、ネックを支えるためにヴィブラートが犠牲になっているようなこと...
たくさんのご意見・ご回答ありがとうございます。掲示板を見ようとしてもなかなかつながらなくて、ようやくつながりましたので、遅ればせながら、御礼を述べさせていただきます。肩当無しで弾くときに、楽器が滑らないようになれば、た...
AKさん、ご教示ありがとうございます。早起きして聞きました。あまりの美しさに恍惚としました。
オイストラフを超えたと言っても過言でないでしょう。レーピンの音色はいつもと感じが違いましたが非常に深みがありました。