スレの流れでプロ・アマの関係がギクシャクしていますので、私なら第3原則は「アマ
チュアはプロを支えるべし。プロはアマを大事にすべし。」
このあたりで別のタイトルを考えました。「どうすれば理想的なアマ
チュアを目指せるか?」
私もプロを呼んではいけないと書いていませんが、「客寄せのために」というのがいつの間にか、消えてしまったようです。いずれにせよ、アマ
チュア三原則の三番目は変えた方がいいかもしれません。二原則はなんか間が抜けてますし、もと...
なんか主旨が変わってしまったような・・・いやいや、誰もアマがプロと競演してはいけないなんて言っていませんよ。プロの人といっしょに弾くというのはとても楽しいので僕も好きです。誰が「アマはプロと一緒に弾いてはいけない」なん...
アマ
チュアがプロのソリストなどを呼んではいけないという主張にはどうしても納得行きません。どうしてプロのソリストとアマ
チュアが共演してはいけないのでしょうか?プロのソリストの技術や音楽性を間近に見ることはアマ
チュアにとっ...
プロとアマが交流してはいけないとは言っていません。アマ
チュアがプロに甘えるのはいかがなものか。(アマなだけに甘えるものさ。。。失礼いたしました。)
なんか盛り上がってますねぇ(笑)。揚げ足さんのkokukirinさんに対するスレはまさに「揚げ足」にしか聞こえないのが残念です。こういう風に書いてしまっては批判が出てしまうのはしかた無いでしょう。しかし、僕、個人的には揚げ足さん...
プロとアマが喧嘩するのは……見苦しいですね。始末に負えないアマ
チュアとはプロに挑みかかり、難癖をつけたがるアマ
チュアでしょう。魚心あれば水心。こういうのは敏感に相手に伝わりますよ。眼の中のおがくずとうつばりってありました...
[a18055]の揚げ足さんへのレスです。>そもそも、プロとかアマとか相対的な言葉に無理やり収めなければ>いけないんでしょうか。言葉で定義されたって、出た音には、学歴も>バイオリン歴もかかれていません。その音がすばらしいと、誰...
> この断定については根拠となるデータがありませんので信用に足るもの> かどうかと思います。お読みになった方はそのまま鵜呑みしないよう、私は経験に元づいた話しか書いておりませんし、特殊な例かどうかは論理的に判断してお...