ケースの選び方について相談させてください。現在バイオリン用に使っているケースが重いため、ケースの買い替えを検討しているものです。現在のケース:GEWA VENEZIA.【メリット】機能上良いつくりと言える。(と思います。)若干薄い...
海外のネットショップで弦を買うのは、たしかに安くて良いのですが、送料が結構高いので、まとめ買いしないとメリットを感じにくいです。あと、届くまでに2~3週間ぐらいかかることがあるので、今すぐ欲しいというときには、不便です...
最近はアメリカのQuinn Violinsで玄をまとめて買うようになりました。ちなみにolivはstiffとの組み合わせでも$99位です。(今日のレートで¥10900前後)。他のオンライン店舗でもそんなに変わらないでしょう。
ピラストロのオ
リーヴは、2008年9月以降、E~Gの4本セットで定価約22,500円と凄いことになってますね。いくらオ
リーヴが良い弦だとしても、こんなバカ高いのは、やってられないですよね。そこで、オ
リーヴの1/3の価格で、オリ...
グリンゴルツは、現在、フランチェスコ・ルジェーリの名器を使用しています。弦は、E線(スチール弦)は銘柄不明ですが、A線は裸のガット弦、D・G線はオ
リーヴです。ストラッドのカレンダーの写真を見る限り、裸ガットのA線は、白...
Melvin Goldsmith氏というイギリスのヴァイオリン製作者の見解です。(電子顕微鏡写真の薄い上層はカバーニスで厚い下層がオリジナルニスと考えている)私はどちらが正しいか判断できませんが、こういう見方もあるということで紹介しま...
catgutさんいつも興味ある情報の提供ありがとうございます。[37973] catgutさんの>一般には厚い下層が下地で薄い上層>がニスと解釈されるようです。>ただこれには異論もあって、>厚い下層が本来のニスで薄い上層がカバーニスだとい...
塗装の材料購入について現在は、日本でも海外でも、Violin Varnishとして調合済みの塗料が購入できます。原材料も販売されているので、自分の好みの樹脂を添加出来ます。色、硬さ、作業性などの調整のためです。つまり、ニスを購入する...
ニスと音色の関係についての考え方について簡単に歴史を振り返ってみます。・19世紀初頭までニスがヴァイオリンの音色に影響するという考え方は記録に残っていない。「良いヴァイオリン」について詳しく書かれたレオポルド・モーツァル...
【CD情報】エルンスト ヴァイオリン作品集演奏:イリア・グリンゴルツ(ヴァイオリン) アシュ
リー・ウェイス(ピアノ)<収録曲>・ロッシーニの『オテロ』のアリアによる幻想曲 op.11・6つの多声的練習曲・エレジー op.10・...