実は、この工房のホームページを見ていて、肩当てがすごく気になって年末年始にベーグルタイプを御借りしました。PlayOnAirやGEWAなどと同じかと思いあまり大きな期待はしてなかったのですが、結果はかなり良かったです。1.フィット感...
カルボナーレさま、これまでのスレッドをなぜお読みになったのでしょうか。現在多くのオールド銘器は大半がニスが剥げた状態でまさに公開演奏されています。カバーニスがかけられているものもありますがそれはオリジナル製作者の知った...
ゴールドさま、私自身はその楽器の弾き比べはしたことがありませんが、シャコンヌのヴァイオリンのセールスのためにその弾き比べが行われていることには留意する必要があるでしょう。・いくら同じように作っても、白木の状態で完全に2...
父娘でVn始めましたさま、石井氏のWebに自作の白木の楽器をオーケストラの元コンサートマスターやフェリックス・
アーヨ氏に試奏してもらっている写真が追加されていました。ttp://www.geocities.jp/katakoto_02/html/index.htmlニスを塗...
フェリックス・
アーヨ(イ・ムジチ合奏団の創設メンバ)がG.Saviniの工房を訪れて白木のヴァイオリンを弾いて大変気に入り、譲って欲しいと言ったという話が以下のblogで紹介されていました。白木のヴァイオリンを弾く
アーヨの写真入り...
catgut様>質問1この質問は、以下と同類の質問です。「錬金術師が非金属を貴金属に変えようしたのは何を意図していたのですか?金儲けですか?真理の探究ですか?」・・・違うでしょう。音質に関して研究されているからには、具体的に...
Tephrosia virginianaさま、>下記の相反すると仰せになるニスの作用も、別に製作家にとっては>不思議なことではないのですがねぇ。。。ぜひその仕組みを説明していただきたいものです。どうすれば高周波が増し、どうすれば高周波...
一流ヴァイオリニストが新作ヴァイオリンを即実戦に使用している例が見つかりましたので、お知らせします。ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1199346ヴァイオリンは2006年製の新作Christian Bayon、弓は19世紀のPersoit(ペ...
ドメニコ・スカルラッティーが作曲したチェンバロ(あるいはピアノ)用のソナタをヴァイオリン(無伴奏)で弾く、という離れ業をやっている凄いCDがあるので、ご紹介します。テディ・パパヴラミ本人が、ヴァイオリン用に編曲して弾いて...
骨格など人によって違うので、何とも言いがたいです。さらに肩当も人により種類が違えば、形(幅や高さなど)もかなり差が出てきますので、アドバイスするのも難しいです。見る限りであからさまに不自然でない、基本の構え方が出来るの...