[54989] 通りすがり さんこの方、ドクターAは、今はプロバイオリニストです。 → https://youtu.be/XzvaBgBGzbU?t=10 月刊ショパンインタビュー https://youtu.be/72IN-4tayXsスト
ラ ディバリウスに似たバイオリンじゃなくて、や...
チェコは、Pilar、その他もいて割と知らていますね。Špidlen、J. B. Dvorakの他、 Pilař、Herclik、Heinickeなどなどと作家は多いですね。 ポー
ラ ンドは、大きいコンクールは3つですかね。 ・リピンスキ・ヴィエニヤフスキ国際コン...
藝大と言えば、戦前の幸田延さんの話があります。当時の事情では、楽器はジャーマン系の様でイタリアンはありませんが、芸大の学生は高価な舶来品を授業で使った様です。これは、時代は変わっても、良くも悪くも今も概ねは同じですね。...
リンク先の動画拝見しました。著名整形外科院の院長されている方ということで、資金は唸るほどあるんだろうな、という感想です。ご本人はレイトスターターのようですが、仮に辞めても手放しても相場が上がってて利益がでたりするんだろ...
この掲示板では、藝大生のトドの子氏がイタリア新作「イヴァノ・コ
ラ ッティ」を弾いているとしていました。ボローニャの製作者です。存命かどうかは解りません。
私が探そうとしている作家の情報はヴィエニャフスキバイオリンコンクールのYouTubeチャンネルから得ています。投稿されている参加者の演奏動画の概要欄に使用楽器が記載されている方がいるので、ちまちまとメモってどんな方の楽器を使っ...
松毬氏なら御存知だと思いますが、チェコなら、「J. B. Dvorak」https://www.martinswanviolins.com/jb-dvorak-violin-1880/「OTAKAR SPIDLEN」(Janのお爺さん?)https://www.artes-violins.ch/eng/instrumentenbauer/Spidlen-Otakar東...
こんにちは、通りすがり さん !!なるほど、なるほどですね。ポー
ラ ンドやチェコの国内のプロのことでしょうか??グーグルにもほとんどひっかからない職人さんって、どの様に情報ゲットできるのですか??因みに、少しそれますが、この...
一般層?に使用楽器で少しでもアピールしたいといった動機が無ければ著名なオールドの名器は不要。頻繁にオケをバックに演奏する機会がなければ音量や遠鳴りする、といった要素も必須でなくなるので、モダンを含めた名器も不要。という...
指導内容の是非は判断つきませんが、裾野を広げるのに一役買ってるところは素晴らしいと思いますよ。有名なソリストの始めるきっかけ(ヒ
ラ リー・ハーン他)になってますし。
最初
前
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
次
最後