>分数楽器にスチール弦を張ってるお子様がちゃんと楽器を鳴らしてる>のを聞いてそう感じた…orzわかります。私もそういう機会にめぐりあうと、いつも自分も気をつけねば・・・となっています。この際、オリーブだろうとなかろうと、...
弾きたいと思っていても、弾けないということはいろんなレベルであると思いますが、力を抜いて自然に弾くことを考えないと、悪いスパイ
ラルにハマっていくでしょう。芸事、叱責、というあたりで変なストイックさに向かうと却って結果は...
①録音を聴いても解らない。録音して聴けば自分がどんなに下手なのか、音が外れまくっているのがものすごく良く解ります。②最初から正確に弾く気がない。弾く気はあります。出来るものなら。出来るものならとは、おかしいことは解ってい...
録音を聴いても分からないから、正確に弾くことに意義を見出せず、よって当然、最初から正確に弾く気がないのです。むしろ、上達の定義が違うと考えるのはどうでしょう?うっかり異次元を目指す覚悟のあるひとは、今も昔もごく少数なの...
>子供がジュニアオケに入る事指導者に依ります。先生に習わずジュニアオケに入るのは、今後先生にきちんと習って楽器を弾く導入として、良いかも知れません。劣等感だけ植え付けられる可能性もあります。先生にきちんと習って弾いてい...
ガチャ100氏、[45228]をお読み下さい。解っていない人と、解っていて出来ない人の違いは、聴けば解ります。指導の仕方も変わってきます。大人になってからヴァイオリンを弾き始めた人は、自分が出している音をリアルタイムに聴く、と...
私と匿名希望X氏では、受けた教育が違うようです。私は、古いヲロシアンスクールです。小学校に入った頃、長三度は、長二度を重ねたよりも、広く、高く取る、としつこく習いました。AHCisDE・HCisDisEFis・CDEFGを繰り返し先生の真似を...
youtube動画では、中村アヤサは少しだけ音程が低めに推移しているから、Fis・Hが低めなのは、そんなに気になりませんね。音程が低いと言えば、宮本笑里がいますが、中村アヤサの方がずっとずっと精度はよいと思います。気になるのは容姿...
たく氏、>モーツァルトの交響曲をメインhttps://www.youtube.com/watch?v=e7nNIF4kgjcこれは、一応、音大に準ずる大学です。大学から始めた人は1人も居ませんが、弾けていない人がたくさん混じっています。私にとっては、「こんなもの...
これがあまり良くない先生に習って一生懸命練習した例です。ttps://www.youtube.com/watch?v=mjgTXR1LlQQ[45749]の先生よりも若干上手ですが、オケでは迷惑になりますし、弾ける曲はありません。スズキの悪しき部分を体現した演奏だと思...