ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"チュ | Choo"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"チュ | Choo"の検索結果

3017 件中 2601-2610 件目を表示中
うまくなるかどうかは別として、短期間でやめてしまうのが一番もったいないですね。私はかれこれ30年以上やっていますが、つくづく続けていてよかったと思います。途中1年以上全く弾かないことも何度かありましたが、続けていてよか...
Geiger1951さんにはいいタイミング、いいアドバイスで入っていただき、有り難うございます。アマチュア同士の議論に、少し無理が出てきたなと思い、だれかプロに一言、裁いてもらいたいと思っていたところだったので。Geiger1951さんの...
見通しねぇ・・。見通し、立たないと思う。無心の子供と違って、大人はそれまでの経験・考え方・肉体的特長によって上達度は本当にバラバラでしょう。それをひとまとめにして「このぐらいやったらこの曲が弾けます」とは言えないのではな...
・・・というか、フェニックスさんって上達しない事が前提になってない?>もし数年たっても今と変わらぬ「ヘタ」のままであったら、止めてしまうかもしれません。こうお考えでしたら、おそらく数年後も現在と大差ないでしょう。真性のレ...
ヤムさん、「アマチュアが大いなる幻想の世界に生きている」とは、音楽をしていると錯覚していると言うことですか?私はアマオケで演奏しておりますが、貴方の考えは、アマオケ自体幻想の世界なので音楽をしているなどと思うのは、自尊...
ヘンデルおばさん様ヘンデルのソナタをきちんと弾けて、人を感動させられるのはかなり上手い人だと思います。こういう曲こそ、音程、ボーイング、といった技術的なことから音楽的解釈まで、完成度がないと人に聴かせられません。頑張っ...
少しレベルが落ちた。楽になった。有難うございます。件の宦官は、「ブレンダン・ビーアン」アイルランドの劇作家ですね。私は、「舌先しか使えない」と痴性で理解していました。>日本でロシア文学が人気を博した理由に私は仮説、、、...
私も子供と共に始めましたが、5年経っても白本の4をさまよっている状態なので「初心者」を脱しきれない状態です。一方、子供は白本5を弾きこなし、同時に始めたのに、なんで・・・という正直な気持ちもあります(笑)。子供の上達の...
Malinconiaの4小節目ですね。可能性は二つあります(1) 単純な勘違い。Aの音にナチュラル記号があるのをFisについたと錯覚(2) ヴェンゲーロフはイザイの手稿を見て出版譜の間違いに気づいた(1) のような間違いはプロの一流奏者でもありが...
結局は、「自分」がどうなりたいか、だと思います。ヤムさんに言われるまでもなく、私は今まで聞き飽きる程、大人から始めても上手くなれない、と聞かされ続けて来ました。確かに、プロにはなれないでしょうね。子供から始めてもプロに...