浪速人さま、>カール・フレッシュは「完全に正確な音程を一撃で指で押えることはプロでもほとんど不可能」という立場です。------------->そんな教え方は今はないでしょう。教育上良くないですよ。ご参考までに「ヴァイオリンのお...
なお、カール・フレッシュ「ヴァイオリン奏法の技法」日本語版には鷲見三郎が序文を書いています。序文を抜粋します。「ヴァイオリン奏法の技術は常に進歩してやまない。今世紀に入ってその進歩は著しいが、その進歩のあとを辿り、最新...
浪速人さん>要はガラミアンの教えが気に食わないのですね、あなたは。>それでは多くの敵を作ることになりますよ、きっと。久しぶりに覗いてみたけど、これはあまりにも不用意な発言だと思うよ。私もヴィブラートに関するガラミア...
浪速人さま、>要はガラミアンの教えが気に食わないのですね、あなたは。>それでは多くの敵を作ることになりますよ、きっと。これはまた妙なことをおっしゃいますね。私はガラミアンの指導についてヴィブラートのかけ方以外につい...
ちなみに、カール・フレッシュは「完全に正確な音程を一撃で指で押えることはプロでもほとんど不可能」という立場です。「ヴァイオリン演奏の技法」日本語版上巻より引用します。p29既に述べたように、正しい音を捉える熟練とは、次のこ...
「指先で基音を押えて下にかける」というのは、ガラミアン派の指導です。明らかにカール・フレッシュは指先で基音を押えるとは考えていません。カール・フレッシュ「ヴァイオリン演奏の技法」日本語版上巻より引用します。p43英国に居住...
catgut氏は、普段から弦を指の腹で押さえて、上下にかけるビブラートを実践されているんでしょうか?もしそうなら、そのような奏法に対して、氏のヴァイオリンの先生に当たる方はどのようにおっしゃってますか?また、周囲の方は、氏の...
こんばんわ、バイオリン初心者様、ちさこと申します。工房が決まっているなら、KMJさんのサイトを見て決め手ください。PiccoliniだとBLV-100で、予算内です。(ただし、Piccolini工房ではありません。)Cao工房 だとSTV-017だと楽々...
当方、夏に購入したヴァイオリンの調整をどこにまかせたらいいのか悩んでいます。まあ、そのへんは、他のスレッドでも話題になっているので、楽しみに読ませて頂いています。さて、そんな中で、一つ悩んでいることがあります。先日、ヴ...
>ヴァイオリンを自然に構えたとき、はじめに弦を押さえたところから>上方向にヴィブラートをかけるのは、人間の指の骨格上無理がある>と思うのですが、>いかがでしょう。名ヴァイオリニストの映像を見ると、指の腹で弦を押...