ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"リー | Li"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"リー | Li"の検索結果

5965 件中 2861-2870 件目を表示中
みっちさんが書かれているように、ワーチャルのカルネオルの巻き線は、密に、というか、精度良く巻かれています。これは、ブリリアントも同様です。そのため、巻き線がなめらかで、ほつれにくくなっています。ただ、手に汗をかき易い人...
セロ轢きのGoshさま、著名なチェリストのゲルハルト・マンテルによれば、ヴィブラートの動きが対称でない場合、その分中間よりずれて聞こえるということです。ttp://www.cello.org/Newsletter/Articles/mantel.htm If the vibrato motio...
浪速人さんこんにちは。Warchal Brilliantをまだ使ってみていませんが浪速人さんの感想を読んで試してみようかという気になりました。実は30年も前でしたか、Bohdan Warchal(ボフダン・ヴァルハル)がスロヴァキア室内楽合奏団(当時)...
 自分で弾くときもですが、聴いてもビブラートは基準音から下に振っているように聞こえますが? そういう風に思い込んでいるだけかも・・・・。 ただ、基準音の上下に(しかも必ずしも同じ幅ではなく)振っているとしたら、聴く人は...
「ラムセバンド」あるいは「ラムセバンド 楽譜」で検索すれば、いくつかヒットしますが、それらをまとめてみました。(ご存じなら悪しからず)すでに、baby tigerさんが実践されていることに近いようですが・・。(リンクの頭に"h&...
学術的な事は分かりませんが、日本の演歌や民謡歌手は上方向のビブラートを掛けてる様に思います。細川た○し氏や北島三○氏、八○亜紀氏など挙げたらキリがないかも・・・。試しに下方向のビブラートで演歌を歌ってみましたが(笑)、なん...
浪速人さんへ。アルシェから出た新しい松脂201Soloは、301と同様サラッとしたタイプの松脂ですが、食いつき(ひっかかり)が強く、それでいて、圧をかけても音がつぶれないので、お薦めです。ワーチャルのブリリアントとの相...
ぴよ太さま、ぴよ太さまの先生は大変良い先生ですね。私もガラミアンらが「ヴィブラートを(基準音の)下にかける」と教えたのは、「教育上の方便」の可能性が捨てきれないと思います。つまり、物理的には(人間の耳に正しい音程が聞こ...
私は自分では補修しませんが、リタッチにはオリジナルと全く同じ組成のニスでやってもらっています。(コンテンポラリーなので、お弟子さんにニスの内容は伝わっています)もし、様々な事情でご自身でリタッチされるにしても、元のニス...
感覚的な話で申し訳ないのですが,「基準音の上下にかけるか,下にかけるか」という問題は,現実の音程の問題もさることながら,ヴァイオリニストのヴィブラート方向に対する感覚の問題のようにも思われます。私の先生は,ヴィブラート...