貴重な情報ありがとうございます。注文して1ヶ月、ようやく届きました。で、感想ですが数年前に発売された彼の2つのDVD(シベリウスと
フーベルマンフェスティバル)と比べて少し物足りなさを感じました。なんというか、こう無難に...
古楽エリアですが、ガット弦製作マニアを知っています。凄いです。ほんと凄い凄い。ガムトもほとんどマニアです(業者という感じはあんまりしない)。逆に業者の作ったものは手作りという感じがしません。ホール、建てて見たいものです...
フーベルマンフェスティバル(1982年)のカラー映像。スターン、シェリング、ヘンデルにミンツ、ズッカーマン、パールマン!!さながら新旧の巨匠対決といったとこでしょうか。曲目がまた素晴らしい。ビバルディの4台の協奏曲に四...
ケチャップではないハイフェッツトスカニーニの古い録音が良いと思います。フランチェスカッティ(ワルター・コロンビア)カデンツァは、クライスラー。物真似を試みた録音。ジャネット・ヌヴーの遺作(共演は忘れた)クライスラーです...
先日芸術劇場でジョシュア・ベル氏のベートーベンがありました。自作のカデンツァも披露してくれて大満足でしたが、彼はかのブロニスワフ・
フーベルマンの所有していたストラッドを手に入れてるようですがあぼヴァイオリンがそうだった...
もう一つ、古いですが
フーベルマンによる演奏がこの曲の定評ある演奏です。
東海林さん、ご紹介くださっていたとはびっくりです。ありがとうございます。大変遅いレスポンスで、しかもまたまたレーピンで恐縮ですが、お薦めの放送があります。明日の朝5時半から(時差は合っているでしょうか??)イタリア国立...
天音のパパさんへ。私は、エレキギターの音は好きですが、ギターは弾けません。ギブソン1713はエレキギターのギブソンではなく、、かつてフーバーマン(
フーベルマン)が愛用し現在ジョシュア・ベルが愛用しているストラドの名器の...
これは全く同感です。日本の古いレコードマニアは「精神性」という呪縛があるので、エドウィン・フィッシャーを奉りますが、現代の聴衆にアピールできるのは、ジョゼフ・ホフマンやベンノ・モイセヴィッチだと思います。(Thd Art of Pi...
斜め読みした感じでは、取り上げられているヴァイオリニストの数が多くて、一人あたりのヴァイオリニストについての掘り下げが足りないという印象を受けました。一章につき一人のヴァイオリニストを扱っている章もあれば、一章で数人を...