8668 の続報をひとつMichael Rabin のチャイコン3楽章、キャプリスヴィノア、中国の太鼓ぶっ続けで凄いです。レビンの大きな手、長ーい小指、それを駆使した何の作為もない奏法。師匠の
ガラミアンが「欠点が全く無い」と賞賛した資質が...
昔からすごい気になってた事(単に調べが足りないだけかもしれませんが・・・)があるのです。良く譜面を購入するときに誰が校訂をしてるのかも考慮してるのですがインターナショナル版だとフラチェスカッティ、
ガラミアン、オイストラフ...
フランチェスカッティの校訂を悪し様に論評するのは、音楽評論家・渡辺和彦氏の受け売りですかね?
ガラミアン門下とディレイ門下だけを絶賛し、それ以外にたいして“辛口”と称して品のない論評をする印象がある渡辺氏は、ある著作でフラ...
音程に関して
ガラミアン先生は「ヴァイオリン奏法と指導の原理」で 「ヴァイオリニストは誰も数学的公式に従って演奏するわけには いかない。 自分の耳の判断に従うばかりである.」と書かれており、その後の文章にも良い言葉が続...
ぷーたさん、(スコ幻に関してのフォローがないようですので…)ありきたりかもしれませんが私は五嶋みどり、レビン、そして何と言ってもハイフェッツが好きです。何を持っているか忘れましたが(^^)、諏訪内晶子、マイヤーズ、オイストラ...
>>ぷーたさん>あの作品の演奏はほんとにソナタ3番ですね:プロでも弾かないひと多いんじゃないですか。弾かないっていうと、本題に戻って(パガニーニのスレでした):カプリスを、オイストラフは弾かない。弟子のピカイゼン...
皆さん、クロイツェル練習曲37番ではいろいろとお騒がせさせてしました。楽器店にPeters版とInternationalMusic版(
ガラミアン版)のクロイツェル練習曲の楽譜が置いてありましたが、37番の譜面は両方とも、1小節目の頭がフォルテ、11小...
とことん自分なりに極めてみてそれから年に1回でも3万円位出してそれなりの先生に見て貰うのは如何でしょう?結構感銘を受けるのがレッスンビデオです。私は
ガラミアンとハイフェッツのレッスンビデオを持っているんですが当時10万...
エリザベート・コンクールの第1回の審査員は,グリュミオ,オイストラフ,ティボーなどなどの名前が並んでいます。 この1951年のコンクールにはアイザック・スターンも参加しているはずなのですが,名前を見る限り12位までに入って...