こんな持方かな?www.youtube.com/watch?v=-D8MyCB6q1s
ポップスとかジャズも弾くプロヴァイオリニストと会食したときに、
ユニークな弓の持ち方を教えてもらいました。ロシア式でもフランコ・ベルギー式でもドイツ式でもない、?式の
ユニークな弓の持ち方です。この持ち方だと、右手をリラッ...
通りすがりさんへ。Hyun-Su Shinのバッハ、上手いですね。パガニーニのカプリス№24の演奏も凄いですね。ttp://jp.youtube.com/watch?v=ulfHA5x0LH4&feature=relatedTOROの裸ガット弦でバッハの無伴奏を弾くのは、とても気持ち...
漆塗りのヴィオラの別カット。なかなか美しいですね。ttp://yukihide.exblog.jp/7167479/日本の琴(筝)と違って中国の古琴は漆を全面に塗り、ヴァイオリンのニスのように塗り重ねて磨くそうです。ttp://www.peoplechina.com.cn/zhuanti...
Pochiさん、ご指摘どうもありがとうございます。polonaise1842aさんのホームページは、読んでいて
ユニークだと思ったのでそのまま思ったとおりに書いたのですがまずかったですか?彼の文章はdistinctiveであるのはもちろんですが、...
yuritomoさん コメントありがとうございます。今、いいなあと思ってる楽器は、弦長 37.8cmなんです。yuritomoさんのお使いになっている楽器はどのくらいの長さなのでしょうか?
海外のネットショップで弦を買うのは、たしかに安くて良いのですが、送料が結構高いので、まとめ買いしないとメリットを感じにくいです。あと、届くまでに2~3週間ぐらいかかることがあるので、今すぐ欲しいというときには、不便です...
本日放映されたグリンゴルツの無伴奏リサイタルの感想です。 NHKのハイヴィジョン番組ということで、画質も音質も非常に素晴らしく、生演奏を聴くのに近い「リアル感(臨場感)」があります。 さて、グリンゴルツの演奏ですが、...
catgutさんいつも興味ある情報の提供ありがとうございます。[37973] catgutさんの>一般には厚い下層が下地で薄い上層>がニスと解釈されるようです。>ただこれには異論もあって、>厚い下層が本来のニスで薄い上層がカバーニスだとい...
話が煮詰まってきたようですね。私は、木工が終って、最初の一塗りする瞬間が好きです。その瞬間に木肌が美しく輝きます。塗装の美しさよりも、木肌の美しさなのです。その昔、日本に進駐軍がやってきて、住む家の床柱にペンキを塗った...