>それ以前は当然弓と弦をそれほど押し付けない(弓の圧力が弱い)奏法が普通だったわけですよね。違います。また同じ誤りを犯すのですか。A > B の関係のとき、Aで正しいことは、Bで誤り、という論理は成り立ちません。Aはガラ...
catgut様私は去年の春にイダ・ヘンデルのコンサートへ行きました。コレッリ、エネスコ、モツ、のソナタといったプログラムでしたがとりわけモーツァルト10番のソナタは素晴らしく、まさにCDと実演の違いを痛感する思いでした。(CDで聴...
catgutさま。はい☆鼻息の大きさにびっくりしました。彼女のビブラート、大好きです。。。新顔の通りすがりさま。ご教授ありがとうございます。楽器や弓、弾き方までよく見たいものですからずっと前で聴いてました。時には後ろで聴いてみ...
ともりんさま、私も前のほうで聞きましたが、現代の平均的な演奏と比較するとヘンデルの絶対音量は小さめですね。先月も500名規模のホールでヴァイオリン演奏を聞きましたので間違いないと思います。ほかにヘンデルの実演を聞かれた方ら...
こんにちは!!catgut氏がJessica Duchenさんによるイダ・ヘンデルのインタビューを教えてくださって興味深く読んでおります。ありがとうございます。細かい訂正が必要ですね。彼女が最初に"picked up"したのは父のヴァイオリ...
catgutさま。私は最前列で聴くという幸運に恵まれましたが、あの音量は小さめなのでしょうか?ヴァイオリニストの実演はなるべく前列で聴いてまいりましたが私は音量に関して違和感を持ちませんでした。深いスリットの入った煌びやかな...
catgutさん、イダヘンデルは、1928年12月15日生まれですので、昭和3年生まれですね。(奇しくも数年前に他界した私の父と同じ年の生まれです。) 無理な姿勢を強いられるヴァイオリニストは高齢になると衰えが激しくなるので、ある意...
幸いなことに、今回のイダ・ヘンデルの公演を聴くことができました。300人収容のホールですが、それでも音量は小さめでした。その原因が楽器でも年齢でもなく、奏法にあることははっきりと分かりました。ヘンデルの実演をご覧になった方...
反論するなら、せめてソースぐらいは用意していらっしゃい。これでは鶴の一声どころかヒヨコの一声ほどの価値もありませんよ。