ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"ストラディヴァリ | Stradivari"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"ストラディヴァリ | Stradivari"の検索結果

687 件中 411-420 件目を表示中
catgut様貴方の立場はニスで音が悪くなるというものでしょう。>ニスは、実は音にはほとんど影響を与えないということ影響があるのですかないのですか、いい加減なことを書かないでください。音が改善するということは、何も白木に比べ...
一般にはロケット博士として知られ、チェロも弾かれた故糸川英夫氏は、実際は音響工学で博士号を取得しています。糸川氏はE線側にもバスバーを付けたヴァイオリンを製作したことで知られていますが、ニスについては以下のように考えてい...
やれやれ、まだまだ書かないといけないようですね。「ニスが音質を改善する」という説は19世紀以降にしか見当たらないものです。クレモナの名工は読み書きは不得手な人が多かったと思いますが、レオポルド・モーツァルトの立派なヴァイオ...
catgutさんへ。ニス研究家でもあるシャコンヌのK田社長は「最近シャコンヌが開発したニスは、体温が伝わって温まってくると、ニスに指の跡とか布地の跡がつくぐらい柔らかくなる。」というようなことを言っていたように思います。catgu...
珈琲豆さま、興味深い話ですね。「柔らかいニス」という表現については誤解されている方が少なくないようなので念のためコメントします。[36347]にも引用しましたが、もういちどシャコンヌの特許文面から引用します。【0025】本発明...
以下にまとめます。・イタリアのオールド楽器の製作者がニスで音が改善されると考えていたことを証明する資料は現在のところまったく見当たらない。多くのイタリアのオールド楽器の製作者は配合済みの市販のニスを買ってきてそのまま楽...
無量塔蔵六氏は「楽器の世界」(読売新聞社)に「ヴァイオリンとニスの秘密」というコラムを書かれています。以下一部引用します。一方、ヴァイオリン製作者自身がワニスを調合しなかった例として、イタリア製の楽器に用いられたものが...
通りすがりさま、>製作者が長年の勉強と修行に研鑽していることを、これでもかと否定する>態度は問題があります。優れた製作者は「ニスで音を良くする」工夫をしているのではなく、「ニスで音を悪くしない」工夫をしているのです...
通りすがりさま、お答えになれないようですから、私がご説明しましょう。裏板のニスは8割方ほとんど剥げており、残ったニスも上部中央に少し濃い部分がみられるのみです。表板のニスも四隅はほとんど剥げており、薄く中央部にニスが残る...
>で、このWebに掲載されているストラディヴァリをご覧いただけましたか?ttp://www.fstrings.com/maker/detail.asp?id=2どこにオリジナルニスが残っていますか?おこたえください。 以上のような意味不明の質問はスレが荒れるのでご自...