柏木氏、不快感が殺意にエスカレートしても、普通だと思います。殺人予告とは違うので、掲示板に書き込むことに、私は抵抗を感じません。そのくらい、音程・リズムが狂うのは、いけない事です。たぬき氏、実在を確認できる住所氏名年齢...
rio(昔の名前で出ています)氏、>「正確な音程で弾けない奴は、ヴァイオリンを弾くな」>と主張している様に感じます***敢えて本心を書きましょう。「正確な1オクターブの音階が弾けない人は、人前でヴァイオリンを弾くな」ヴァイ...
ネタで釣りだとは思いますが、釣り針にパクリと喰い付いてみます。/////////////橅子(ぶなこ)氏は、良い先生に習っている様です。>私は今立ち直れない状態です。===喜んで下さい。全く端にも棒にも掛からない訳ではない、...
日本人は宗教とあまり関係がない人が多いので、関係ないと思っている人が多いのですが、日本人ほどカルトを好む、カルト傾向の強い民族はいないでしょう。日本の教育は、ほとんどそれは何かを知ることではなく、それはこうであるを鵜呑...
>言葉で何かを教えるというのは、案外難しいものです。===言葉は言葉で教えます。子供が間違った用法をすると母親は母親なりに正しく言い直しています。音楽も幼児期からの教育ならそんな感じです。>多くの大切な事柄は言葉では表せな...
言葉で何かを教えるというのは、案外難しいものです。なぜなら、多くの大切な事柄は言葉では表せないからです。教師とは、矛盾していますが、言葉では表せない価値を、言葉で伝えることです。演奏は音楽を伝えることであるわけですが、...
下手くそがバイオリンを教えることは、問題ないと思います。公立学校の先生のように、選べないわけではなく、今回ならば、演奏を聴くこともできるのですから、むしろ教室の先生としては良心的と受け取れます。行ってみたらひどかったと...
アマ
チュアとして私の職業では、いい加減な状態の報告書を、誰にでも閲覧できるようにすることはあり得ません。それを信じてしまって利用すると大変なことになります。どんな職業でも、そうではないのでしょうか。当たり前だと思うので...
芸大生にどこまで期待しているかによって、捉え方は違ってきますが、芸大卒であっても一流演奏家と同じと期待するのは、空想に近く、現実的ではないと思います。しかし、そもそも若い演奏家にそういうレッテルを貼るのはいかがなものか...
たく様がおっしゃっているご先輩の奏法は、まさに19世紀後半のドイツで流行っていたヨアヒムの奏法そのままなのではないかと思われます。さすがにそこまでヒジを下げて弾くと明らかに弾きにくく感じます。最近ユー
チューブでカヴァコ...