私は、他人に楽器を薦める場合、少し薄めの弾き易い物を薦めます。苦労して鳴らし込むのは苦痛ですから。私の場合、誰が作ったかは問題にしません。真作であろうと弟子が造ろうと、私にとってコンサートに耐え得る楽器が良いのです。ク...
[8031] Re: ピグマリウス まさぐちるさん、G.B.Mというのは、ジオ・バッタ・モラッシの事でしょうか?私がG.B.Mを10数台試奏した限り、コンサートに使えるものは、70年代の物1丁だけでした。息子の方が製品斑が少ない様に思います。フラ...
2001年からピグマリウスはピグマリウス・ルビーノに改名しましたが,そちらについては、まだそれほどたくさん弾いてないので,2000年までの従来版のピグマリウスについて知ってることを,可能な限り客観的に書きたいと思います。従来版...
ウサギバチといいます。ycさんに質問なのですが、ycさんはピグマリウスを愛用されているんですか?あと、RV-600という60万円のファニオアラのプレッセンダコピーが随一のお気に入りとのことですが、150万円の
ストラディヴァリウ...
「辻久子先生」なら、批判しても大丈夫でしょう。辻久子先生拠りも私の方がヴァイオリンは上手です。はっきり云い切れます。
ストラディヴァリウスは、「辻久子先生」にとって、プロモーションの為の「豚に真珠」です。千住真理子さんに...
千住さんはピグマリウスを時々本番でも使っておられるとのことですが、これはメインの楽器に突発的な事故が起きたときにサブの楽器で「特に大事な演奏会」に出演しなければならない事態を想定して、日ごろから「普通の本番」を利用して...
私が数年前聴いた千住真理子さんの古そうなヴァイオリンは、板がかなり薄めの楽器だったと記憶しています。多分、削り直されていたのでしょう。デュランティがお蔵入りの楽器だったとすると、板の厚さが
ストラディヴァリが製作した当初...
ストラディヴァリウスの完全品と言われるメシアの画像を見たことがありますが、Terry さんがおっしゃるようにモダンイタリーのような感じでニスの透明感が少なめなように見えます。演奏されて多少修理が施されている
ストラディヴァリウ...
ピグマリウスは20万円以下のは中国製だけどそれより高いのは日本製です。30から60万円のは半手工の楽器ですが,100万円を超える高級品は1人の職人が最初から最後まで一貫して作る手作り楽器です。手作りとは言ったけど,多くの製作家と...
ピグマリウスは20万円以下のは中国製だけどそれより高いのは日本製です。30から60万円のは半手工の楽器ですが,100万円を超える高級品は1人の職人が最初から最後まで一貫して作る手作り楽器です。手作りとは言ったけど,多くの製作家と...