私は音階は 小野アンナ先生の教本を使っています。アマチュアで 音程が不安定なので ずっと練習です。この先もそうでしょう。エチュード(スタディ・練習曲)は、FIORILLO、DONT、WIENIAWSKI、KAYSER、KREUTZERなどいろいろ、買うよ...
どれみ氏、初めまして、お早う御座います。>バイオリンの基礎------ヴァイオリンは、「運弓・運指」ですが、それ以前に、「楽器と弓の持ち方(と演奏姿勢)」です。>基礎力や技術------運弓・運指で、「一通りの運弓技法が出来る」「...
るる氏、技術程度に差が有っても、基本的には子供の時から同じ事、大して違わない事を共通して習って来ています。「
クロイツェル11番」https://s9.imslp.org/files/imglnks/usimg/0/0d/IMSLP01503-
Kreutzer_Complete_Etudes.pdf3音ずつ...
茶子氏、こんにちは。
クロイツェル13番の元は、J.S.Bachがチェロの移弦の練習曲として書いた曲なのだそうです。https://youtu.be/GUjIhaWS4dUを開放弦だけで、Dの開放弦から運指せず、非常にゆっくり練習して下さい。DAEAEAEA・・・・で...
別スレでpochi様がご自身の助言の有用性を判断してほしいとのことでしたので、私の体験を羅列させていただきます。助言内容はバイオリンウェブ過去ログ上にあったもので、pochi様に限らずその他の方の物も混ざっております。ちなみに、...
削除されてしまったので、、、、古典的に、デタッシェは、早期にカイザーの3番で、1小節毎、若しくは3音毎に、スタッカートとテヌートを入れ替えて獲得させるものだから、>バッハの無伴奏でもそれができればジーグやプレリュード、...
ご無沙汰してます。レイト4年を過ぎ、急に宿題が増えてかなり面食らってます。皆さんやはり同じくらいの量をこなしておられるのでしょうか?1日何時間練習しておられますか?その他効率よく練習を進めるコツはありますでしょうか?教え...
仕事の都合上、返信かなり遅れました。有名奏者の写真が雑誌や本などに写っているのを見るとき、私はすぐにどの弦を使っているのかな?に眼がいきます。クレーメルならば、ウエストミンスターの0.275とヤーガーAのフォルテは誰でもわか...
あい氏、納得出来るE線が見付かって良かったですね。本当に「エヴァ・ピラッツィ」を使っているのでしょうか?[54136]で、あい氏が少し言及していますが、重音トリル等では楽器のセットアップが結構シビアです。オクターブ重音スケール...
http://fstrings.com/board/index.asp?id=53996#53996練習しましたので14小節目までアップロードさせてください。下行の1->4指の移弦が当初壊滅的でしたが、
Kreutzerの変え弓で改善したように思います。(でも録音では8小節目のE-&g...