コクシネル氏、確かに藝大が桐朋に負けない質の高い教授陣をそろえようとし始めた時期でしたね。そうそう、同時代のヴァイオリン奏者には
豊田耕児先生もいらっしゃいました。音楽家の家に生まれた訳でなく、突然変異の天才でしょうね。
僭越ながら。>1.右手の練習5種類を拝見して、『
豊田耕児 ヴァイオリニストの毎日の基本練習』(全音楽譜出版社)を連想しました。左手・右手・変化という章あります。私は生憎持ってるだけでその効用のほどは分りませんが、相当マニ...
21136に、「私もバイオリンを習ってみましたがこんなに楽しいものとは思いませんでした。鈴木メソードは特に楽しいです。みんなで合奏できる楽しみもあります。」とありましたが、17781「鈴木メソード教室には入ってはだめです。 」とあ...
8巻までCDがついてます。改定前は3巻までの演奏は鈴木鎮一、4巻以降は
豊田耕児(Doppel 2nd小林武史)でした。(敬称略)改定された教本のCDの奏者は違うそうです。
同じく第三者ですが、>僕もスズキ批判をしている人は感情的になっているように思えます。同じように感じました。スズキ批判をしている方々、もっと冷静になって下さい。どうしてスズキ批判派が感情的に見えるのかというと、1、スズ...
c0a774bb氏はスズキで習った人で
豊田耕児氏や江藤俊哉氏のように大成した人は「もともと才能があった」のだとおっしゃる。そして「みかんの種はどんなに肥料をやったところでみかんですし、カボチャはカボチャです。」と言っているとこ...
鈴木氏によれば生まれつきの才能の持ち主はおらず、皆、訓練によって非凡になるのだそうです。「才能は生まれつきではない、作るもの」なので誰でも正しく育てれば
豊田耕児君や江藤俊哉君のようになれるのだそうです。 親にとってはな...
バイオリンに限らず、何かを学んでいてもっと上手くなりたい、ここはどうして?と疑問を感じたり、向上心をいだいた時、次への道を選択する場合、手探りの状態でホントに難しい! 確かにスズキは、
豊田耕児先生が会長になられた事で、...
<関連記事>友人が入っているジュニア・フィルハーモニック・オーケストラの宣伝をさせて下さい。~23年間にわたってジュニア・フィルを御指導してくださった山本直純先生にこの演奏会を捧げます~ 第37回定期演奏会 1/26(...
エリザベート・コンクールの第1回の審査員は,グリュミオ,オイストラフ,ティボーなどなどの名前が並んでいます。 この1951年のコンクールにはアイザック・スターンも参加しているはずなのですが,名前を見る限り12位までに入って...