ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

チェリーニの魔のヴァイオリンについて | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 6 Comments
[756]

チェリーニの魔のヴァイオリンについて

投稿日時:2002年02月25日 20:00
投稿者:あべまり(ID:YUETiDA)
今度、北欧に旅行します。ついでだから、ベルゲン博物館によっていこうと思っています。チェリーニのヴァイオリンを生でみるためです。ところが、ガイドブックには、ベルゲン美術館、ブルッケン博物館の二つが記載されてはいるものの、それらの所蔵内容を調べると、とてもヴァイオリンを所蔵している館とは思われません。そこで、どなたか本物をごらんになったかたは、ノルウェーのどこの都市の、何という博物館に所蔵されているのか、教えてください。ベルゲンには、オーレ・ブルに由来すると思われる、カフェや、広場の名前などは発見できるのですけど、肝心のヴァイオリン情報はなしです。
[757]

Re: チェリーニの魔のヴァイオリンについて

投稿日時:2002年02月25日 22:31
投稿者:Atsuko(ID:IFhEeVg)
あべまりさん、こんにちは。私自身が直接なにか知っているわけではないので、お役にたてるかどうかわかりませんが、各国の観光の情報は、大使館や、観光局の出張事務所が対応しているので、直接ノルウェーの大使館(観光担当は広報部というところ)に問い合わせるのも一考かと思います。 HPによると、問い合わせのアドレスは、emb.tokyo.info@mfa.no です。
直接電話も大丈夫と思います。 チェリーニのつづり等わかれば、英語のwebは情報量がかなりおおいですので、Alta Vistaや、Search.com等の検索エンジンで検索する手もあると思います。わかるといいですね。
[758]

Re: チェリーニの魔のヴァイオリンについて

投稿日時:2002年02月25日 23:02
投稿者:Atsuko(ID:IFhEeVg)
たびたびすいません。じつはあしたお休みなのでちょっと英語のウェブで検索してみたら、みつかりました。
ベルゲン(Bergen)の、West Norwegian Museum of Decorative Art (直訳すれば、西(部)ノルウェー装飾美術館)
にあるそうです。月曜がおやすみなので気をつけて下さい。なお、大使館に観光パンフを送ってもらうことができるかもしれませんし、ヨーロッパの観光都市には、iのマークのTourist Information
があるので、そこで地図や情報などもらえます。日本語版は日本人観光客の多いところだったらおいてあるでしょう。私もみたくなってきました。楽しんできてくださいね。
[759]

Re: チェリーニの魔のヴァイオリンについて

投稿日時:2002年02月26日 02:59
投稿者:カオ(ID:OIFFYZY)
横からスミマセン。
チェリーニの魔のバイオリンとは、いったいどういうものなのでしょう?
名前からして好奇心が湧いたもので…
良かったら教えてください。
[761]

Re: チェリーニの魔のヴァイオリンについて

投稿日時:2002年02月26日 13:56
投稿者:Atsuko(ID:JEFTMmk)
カオさん、私もしらなかったんです。興味をもったので検索したら簡単な説明がのっていたので、それを読みました。ご参考まで。

 http://www2.odn.ne.jp/~cbe04040/page3/page3.htm 

 なお、インターネットの情報はとても豊富ですので、検索の活用をおすすめします。英文のほうがはるかに情報も豊富ですので、日本語サイトで情報が得られない場合は、無量翻訳ソフトなども使って英語のウェブを検索するのもいいかもしれません。魔のバイオリンにまつわる話で、日本文で検索する際には、たとえば、私はチェリーニはバイオリン関係しかないのかと思ってましたから(実際は有名な彫刻家)これでまず検索しました。時計の名前なんかもでてくるので、しぼり混むために、さらにバイオリンという語を追加しまして、なかったら別の検索エンジンでさがしてみます。 はじめから関係あるキーワードを複数いれるほうがもちろんたどりつきやすいです。日本語でみつけにくい情報は、時間のゆるすかぎり微力ながらお手伝いさせていただこうと思います。(ただ、つづりがわからないと捜しにくいです。)
[763]

Re: チェリーニの魔のヴァイオリンについて

投稿日時:2002年02月26日 16:31
投稿者:パストラミ(ID:EiJhJpM)
>カオさん

ちゃちゃいれですが。チェリーニが彫刻を施したガスパーロ・ダ・サロの「魔のヴァイオリン」を、日本語の文献で最も詳しく説明したのは、佐々木庸一筆「魔のヴァイオリン」(まんまじゃんっ!)だと思います。普通に図書館などにもあると思います。
[767]

Re: チェリーニの魔のヴァイオリンについて

投稿日時:2002年02月26日 19:51
投稿者:Atsuko(ID:JickmTg)
あの、インターネットをおすすめしたのは、すいせんされた御本より良い、という意味で書いたのではなくて、てっとりばやくストーリーを知りたい方、検索を活用していらっしゃらない方もおられるかと思って書きました。誤解をまねいたかもしれないので(スイマセン)念のため。

関連スレッド