ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

セットアップは自分でできますか? | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 15 Comments
[17614]

セットアップは自分でできますか?

投稿日時:2004年11月24日 19:19
投稿者:ジェチカ(ID:RXSJQZA)
セットアップに関して質問があります。
先日、ポール・ニューソンと言う方が教える"Violin Setup"というタイトルのDVDを購入してみたところ、道具さえ揃えば、それなりにセットアップが自分でできそうな感じで驚いてしまいました。http://www.stewmac.com/shop/Video,_DVD,_software/Dan_Erlewine's_Repair_Series/Violin_Setup.html

そこでお聞きしたいことがあります。こちらの掲示板にいらっしゃっている方で、自分でセットアップをしているという方は、どの程度まで素人がやっても大丈夫だと思われますか? 魂柱の取替えや駒はもちろん、ペグまですべてやっている方もいらっしゃると思いますが、ココから先はプロの方が良いというような線引きがあるのでしょうか。これは結構簡単なのに、工房ではものすごくお金を取られるなど、なにかアドバイスがあればお願いいたします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 15コメント ]
[17666]

Re: セットアップは自分でできますか?

投稿日時:2004年11月27日 09:01
投稿者:ジェチカ(ID:I2ZAhQQ)
長々とコメントを書いたのに、なぜか消えてしまって投稿できませんでした、、、。ということで、今回は短めに(ここで既に自分の根気の無さが見て取れたりして)

御バイオリンマニア様
詳細なるコメントをありがとうございました。
魂柱は、見えないところに勘で立てなければいけないので、なんだかとても難しそう。ということで、初心者の私はとりあえず駒にとりかかるべきかも、と思い出しました。セットアップのDVDを見たときにも、魂柱の部分は、『やけに大変そう、、根気が要るなぁ、、、」と思いました。どうも自分では難しすぎるかもしれません。

駒が見えるところだから易しいというわけではないのでしょうが、やりやすそうな感じがしてしまいます。駒と表板を100%ぴったり設置させるのは、どんなに熟達した職人さんでも、不可能に近い、とK氏の本に書いてあったような気がします。不思議なもので100%にするのは難しいと言われると、かえって自分にも出来そうな気がしてしまいます。

どれだけ根気良く、自分にとって最良のものを求め、妥協無く極めようと思えるか、、、、がんばってみます。
[17773]

Re: セットアップは自分でできますか?

投稿日時:2004年12月04日 04:12
投稿者:御バイオリンマニア(ID:N2MVkzg)
 ジェチカさんそれでは頑張ってください。

 一つ補足を!魂柱は感で・・・と書かれていますが、小さな鏡を使って見ながら調整していきます。感では無理です。
 それと駒を舐めてはいけません。あの表板の微妙なカーブに合わせるのが難しいのです。
 困っても日本の本は参考にしないで下さい。いくつか駒の立て方の書いてある本は存在しますが、あれでは絶対に無理です。
 それと木材の繊維の事とか人間の手の動き等も観察して見るとレベルアップできますよ!
[17791]

Re: セットアップは自分でできますか?

投稿日時:2004年12月04日 12:37
投稿者:suzuchin(ID:J3SYJiI)
ジェチカさん頑張ってますね。表板を全部剥がすような修理までしろうとがやってもいいと思います。川に落としてばらばらになったら、修理する価値のある楽器だったら、専門家に任せたほうがよいでしょう。

私の経験から言うと、セットアップは自分でやったほうが音は良くなります。私が一流の技術者に出会ったことがないからと、時間をかけて愛着のある自分の楽器の状態を追込んでいけるからと思います。技術者の耳より自分の耳のほうがましという自信もあります。

テールピースの交換は簡単ですね。駒からテールピースまでの長さは1/6、57mm、54mm、EのハーモニックスとAのテールピース側を弾いた音程が同じ高さになうるようにするなど、諸説あるようです。

駒はBridge Foot Fitter(ジグ)を使って簡単に足を表板に合わせることができます。やすりとナイフがあればok

魂柱はSoundpost setterで立て直すことが出来ます。これは慣れが必要です。エンドピンの穴とf字孔から見て、確認し、名詞を半分に縦長に切り、さらに縦に半分切れ目を入れたゲージで立っている位置を確かめます。

ペグシェイパー でペグの交換

無色の上塗り用ニスを買ってタッチアップ


弓の毛換えを最近下のサイトを見てやってみました。1回めでちゃんとできました。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~h-sumiya/BowRehairing/rehairing1.htm
道具は先曲がりのピンセット とボウのホルダー (jig) http://www.stewmac.com/cgi-bin/hazel.cgi?client=32790700&action=search&search_field=NB%3BNM%3BWORDS%3BSPECS&SEARCH_COMP=%3A&SEARCH_LOGIC=%2B&SEARCH_MAXHITS=10&SEARCH_SPEC=bow があるとよいです。
くしで、濡らした毛を引っ張りながらよく梳いて よじれぬようまとめるのがポイントのようです。
以上ヴィデオでも見られたた思います。

ヴァイオリン調整の技術料はあまりに高すぎると思います。(私の仕事の日当と較べてますが)しかも妙な困ったプライドを技術者が持っていることもあり、クレームつけにくいこともあります。よくいえば職人気質。逆に安いvnだからといって修業中の見習いにいじくられても困るし。
[17832]

Re: セットアップは自分でできますか?

投稿日時:2004年12月06日 08:03
投稿者:ジェチカ(ID:gyeIiAA)
御バイオリンマニアさん、suzuchinさん、こんばんは。

suzuchinさんのおっしゃる、Bridge Foot Fitter、ウェブサイトで見て少し興味があったんです。suzuchinさんが使っていらっしゃるということは、なかなか使える道具ということですね。ちょっと手に入れてみようと思います。

御バイオリンマニアさんのアドバイスは、私の気の及ばぬところに関するものが多く、とても参考になりました。木の繊維や、手の動きなど、もう一度気をつけて見てみます。

演奏の練習よりも、こちらにはまってしまって、本末転倒にならないようにしなければ。
[17834]

Re: セットアップは自分でできますか?

投稿日時:2004年12月06日 09:20
投稿者:suzuchin(ID:J3SYJiI)
Bridge Foot Fitterの車が紙やすりを通して表板のニスにキズを付けたことがありましたので、それ以後ビニルテープを一枚表板に張ってから作業しています。
[17950]

Re: セットアップは自分でできますか?

投稿日時:2004年12月09日 19:01
投稿者:ジェチカ(ID:FTdoFIU)
suzuchinさん、いつも感謝です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 15コメント ]

関連スレッド