ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ブラームスのシンフォニー2番の3楽章 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[232]

ブラームスのシンフォニー2番の3楽章

投稿日時:2001年08月13日 13:34
投稿者:なななななしくん(ID:IglgZQI)
はじめまして、こんにちは、質問です。
三楽章の、チャチャチャチャって、やつが、どうにもできません。
弦の移り変わりがうまく行きません。
ppになるところですね。うつってから弓が落ち着かないのです。。。どうすればいいでしょう?
すんません、こんな私にどなたかアドヴァイスを。。。
[233]

Re: ブラームスのシンフォニー2番の3楽章

投稿日時:2001年08月13日 13:59
投稿者:yc(ID:NiMFlyI)
偶然ですが、私も現在ブラ2をやっています。
問題の個所はスピッカート(ソーティエ)ですね。実際どういう風に
なっているのか見てみないとわからないので、一般論をアドヴァイスします。

弓が落ち着かない原因としては、移弦のアクションが大きすぎるか、
弓が跳ねすぎていることが考えられます。

まず、移弦について。通常2つの弦を同時に弾く弓の角度はある一点だけ
ですよね。ですから、無駄なく移弦するために重音になるポイントから
移弦前と移弦後で角度をほんの少しだけ変えるようにすると良いかも
しれません。

次に、弓の跳ね方をコントロールする方法ですが、右手の指と手首を使う
ことを意識して運弓してみて下さい。特に指で跳躍のショックを吸収して
あげるイメージを持つといいかもしれません。あとは弓の角度と弾く場所です。
ブラ2の3楽章くらいのテンポだと、私なら弓の真中か、やや元よりあたりで
少し弓を寝かせて弾きます。あとは弓と奏者によって微調整です。
やり易いところを探してみて下さい。

スピッカート自体が苦手なら、メトロノームを使って全パターン
(アップ/ダウンで高い/低い弦に移弦)を反復練習するのも効果的
だと思います。カイザーの最初の曲を課題の曲と同じテンポにして
練習するとかでも結構効果があると思います。

ご健闘をお祈りします。
[235]

Re: ブラームスのシンフォニー2番の3楽章

投稿日時:2001年08月16日 21:38
投稿者:なななななしくん(ID:Jkdzg1Q)
こんばんは、アドヴァイスありがとうございます。
色々と研究中なのですが、楽器を下向きに少し傾けると心持ち、やりやすくなっているような気が。。。
これは、インチキ?あまりよくないのでしょうか?
[239]

Re: ブラームスのシンフォニー2番の3楽章

投稿日時:2001年08月18日 00:21
投稿者:yc(ID:FFdDZWc)
ううむ。。。わかりませんけど、飛ばす時に楽器の角度を変えなければ
いけないのは不便だと思いますので、楽器の角度に関係なくできるように
なった方がいいとは思います。傾けた時うまくできる感覚をキープして、
普通の構え方でも同様にできるようにするのはどうでしょう?

でもきっと、練習して慣れてくれば楽器の角度と関係なくできるように
なると思いますよ(笑)。