ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

バッハの「アリア」ので出しの長い音(拍)の弾き方 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 8 Comments
[34890]

バッハの「アリア」ので出しの長い音(拍)の弾き方

投稿日時:2007年09月21日 06:09
投稿者:ARIA(ID:JyADN4Q)
ワン・ボウで弾く人、折り返して弾く人、アレンジはいろいろあると思いますが、ワンボウのアップで「ためて・ためて」弾きたいと考えてはいますが、うまく弓の分量を調節できません。このような課題を解決できる効果的な練習方法があるのでしょうか。
[34898]

Re: バッハの「アリア」ので出しの長い音(拍)の弾き方

投稿日時:2007年09月21日 12:15
投稿者:ご参考になれば(ID:aTiFYyA)
弓を返すのは邪道だと思います。一番最初の長いE(ミ)の音は、スラーのついた長い音であり、息継ぎ無しで弾きたいフレーズですので、ワンボウ(1弓)で弾きたいところです。
自分はダウンのロングローンで弾いています。出だしの1秒が上手く行けば、あとは上手く行くのではないでしょうか?発音の瞬間を大事にして、後はなるべく押し付けないように弾く、という感じです。
ご参考になれば。
[34901]

Re: バッハの「アリア」ので出しの長い音(拍)の弾き方

投稿日時:2007年09月21日 16:48
投稿者:ヒロ(ID:QkVXMDQ)
遅い弓は駒よりで!
[34904]

Re: バッハの「アリア」ので出しの長い音(拍)の弾き方

投稿日時:2007年09月21日 21:40
投稿者:pochi(ID:SBdYcmA)
私は特殊な拍の取り方をしています。4分音符を3分割して感じる様にしています。試してみて下さい。

この曲を弾く前、非常にゆっくりな運弓練習をします。20秒位の運弓が出来れば、G線上のアリアは苦にならない筈です。
[34907]

Re: バッハの「アリア」ので出しの長い音(拍)の弾き方

投稿日時:2007年09月22日 01:14
投稿者:本番で弾いたばかり(ID:lEYDWRA)
先日、ちょっとした本番で弾きました。1週間前に急遽決めた曲だったので、もともと下手とはいえ、本番はひいき目に見ても40点かなと思いますが、出だしはダウンワンボウでやりました。もともと全体が静かな雰囲気ですから、がんばって音を出すというより、クレッシェンドは控えめに、先へ行っても腕の重さをあまり使わずに弓の量で音を出すように最後の方で弓を使えるようにしました。音量よりも音質に注意しました。

人間は大きな音には耳の感度を落とし、小さい音には耳の感度を上げます。冒頭出だしは、小さい音で、聴衆がより耳をすましてくれるように弾きたいと、ピアニストにも注意してもらいました。

この部分は平和な長い時間の流れを感じるようにして、ゆっくり弾くのがこつかと思いますので、練習でもとうとうと続く時間というものを感じるようにするといいかと思います。
[34915]

Re: バッハの「アリア」ので出しの長い音(拍)の弾き方

投稿日時:2007年09月22日 13:02
投稿者:ケバブ(ID:ERUokGA)
バッハ作曲ヴィルヘルミ編曲の「G線上のアリア」を、2,000名以上収容できる大ホールで弾ける人は、名人と言ってもいいですね。出だしのロングトーンを最後列の人にまでしっかりと聴かせることができるには、かなりの技量が必要ですね。久々にG線上のアリアを練習してみよっかな。
[34917]

Re: バッハの「アリア」ので出しの長い音(拍)の弾き方

投稿日時:2007年09月22日 16:03
投稿者:ヒロ(ID:MHYmAXA)
もう一つ思い出しました。
弓を立て気味にするとひっかかる力が大きくなりますので、遅い弓には効きます。
弓を寝かせる弾き方は早い弓にしっくりきます。

ロングトーンは難しいので、日ごろからの練習が不可欠ですね。
最近やってませんので、初心にもどってやってみます。

昔、若いころはロングトーンばかり練習していた気がします。
この練習は効果てきめんです。
[34921]

Re: バッハの「アリア」ので出しの長い音(拍)の弾き方

投稿日時:2007年09月22日 20:23
投稿者:クロアシ(ID:MEmWYgA)
1)弓をかける前からヴィヴラートを小さくゆっくりかけておく
2)弓を置いてから最初の2/3は弓を節約してゆっくりクレシェンド
3)クレシェンドしながらヴィヴラートを大きく密にしていく
4)残りの1/3は弓を使って、そのままフォルテでスムースに弓を返す

練習するときは、ロングトーンだけではなく弓を返したあとの一小節も含めて繰り返し、全体の流れをしっかり把握すること。返したあとの旋律がきれいに弾けていないと、ロングトーンの印象が非常に悪くなります。
弓のかえしの際は音の粘りと輝かしさを意識し、それを後続の旋律へ流し込むイメージを持ってみて下さい。

>うまく弓の分量を調節できません
私は等分で弾いています。ただ、これでクレシェンドしてフォルテを出すのは大変でしょうから、すこし節約して、目安として、弓の最初の2/3を一小節目4拍目の表まで、1/3を残り全てに当ててみてください。くれぐれも、ピアノの伴奏に引きずられて8分音符を単位にカウントしないこと。ボウイングに出てしまいます。
[34926]

Re: バッハの「アリア」ので出しの長い音(拍)の弾き方

投稿日時:2007年09月23日 06:28
投稿者:ARIA(ID:JyADN4Q)
皆様、貴重なアドバイス、ありがとうございました。とても参考になりました。