[53042]
ビオラに浮気
投稿日時:2017年09月29日 20:19
投稿者:お静(ID:OXeHlVg)
ちょっと頼まれてここ半年ほどアマオケでビオラを弾いてました。楽器は借り物で初めてのビオラ経験でした。ビオラを弾いたことで、バイオリンを弾くときの姿勢がガラッと変わりました。今まではバイオリンを抱え込むような感じで背中がちょっとまるまるような姿勢(先生にはいつも注意され)でした。
ところが、一回り大きなビオラでは楽器を持つと背中が自然に伸び、弓も大きく使います。
最初はちょっと辛かったのですが、半年もやってるとそれに慣れて、バイオリンを演奏する時も背筋が伸び、今までよりも弓を大きく使うようになりました。
先生からも「あなたの姿勢の悪さはもう治らないと思ってたけど、とても良い姿勢になってるわよ」とお褒めの言葉をいただきました。
ビオラでバイオリン演奏時の姿勢の悪さを矯正できるなんて、目から鱗でした。
ところが、一回り大きなビオラでは楽器を持つと背中が自然に伸び、弓も大きく使います。
最初はちょっと辛かったのですが、半年もやってるとそれに慣れて、バイオリンを演奏する時も背筋が伸び、今までよりも弓を大きく使うようになりました。
先生からも「あなたの姿勢の悪さはもう治らないと思ってたけど、とても良い姿勢になってるわよ」とお褒めの言葉をいただきました。
ビオラでバイオリン演奏時の姿勢の悪さを矯正できるなんて、目から鱗でした。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 3コメント ]
【ご参考】
[53045]
Re: ビオラに浮気
投稿日時:2017年09月30日 09:01
投稿者:pochi(ID:GZdJRzY)
>ビオラでバイオリン演奏時の姿勢の悪さを矯正できる
---一般性がありません。
ヴィオラは、ヴァイオリンで姿勢が悪い様な初心者が弾く楽器ではありません。
---一般性がありません。
ヴィオラは、ヴァイオリンで姿勢が悪い様な初心者が弾く楽器ではありません。
[53049]
Re: ビオラに浮気
投稿日時:2017年09月30日 12:37
投稿者:ヒロ(ID:WYYFkUA)
猫背のソリストはたくさんいます。
私はG線弾くときや10度・1度とるとき、特にE線とG線の激しい移弦のときは意識的に猫背にしてます。
肩当てを使うと左手だけでは楽器の傾きのコントロールが難しく、背中を丸めることによって角度を変えるようになり、猫背の癖がつきやすいのではなかろうか?と想像しております。
私は人前で弾くときは必ずビデオに撮っておりますが、ずっと猫背だと非常にブッサイクでいやになります。
私の結論。
姿勢矯正には日常的ビデオ撮影。
技術的に必要が無い限り、胸は張って楽器は高めに構えるようになると思います。
指揮者のカラヤン、朝比奈隆はビジュアルを非常に重視してました。
舞台人はビジュアルは大事だと思います。
安永徹は後ろからビデオ撮影してコンマスとしての姿勢を研究したとか。
お静さんの場合はビオラを弾くことがうまい具合に刺激になったのでしょう。
素振りにマスコットバットを使うような感じでしょうか?
私はG線弾くときや10度・1度とるとき、特にE線とG線の激しい移弦のときは意識的に猫背にしてます。
肩当てを使うと左手だけでは楽器の傾きのコントロールが難しく、背中を丸めることによって角度を変えるようになり、猫背の癖がつきやすいのではなかろうか?と想像しております。
私は人前で弾くときは必ずビデオに撮っておりますが、ずっと猫背だと非常にブッサイクでいやになります。
私の結論。
姿勢矯正には日常的ビデオ撮影。
技術的に必要が無い限り、胸は張って楽器は高めに構えるようになると思います。
指揮者のカラヤン、朝比奈隆はビジュアルを非常に重視してました。
舞台人はビジュアルは大事だと思います。
安永徹は後ろからビデオ撮影してコンマスとしての姿勢を研究したとか。
お静さんの場合はビオラを弾くことがうまい具合に刺激になったのでしょう。
素振りにマスコットバットを使うような感じでしょうか?
[53052]
Re: ビオラに浮気
投稿日時:2017年10月01日 08:33
投稿者:pochi(ID:EFJHMWM)
[53049]
ヒロ氏、
http://fstrings.com/board/index.asp?id=53042#53049
>マスコットバット
----言い得て妙だと思います。
ヴィオラを弾いて、ヴァイオリンの音を潰して仕舞った人の例があります。
http://youtu.be/ivQ0i3R-Gts
この人は、
・スズキの先生だと推定できます
・カラダの使い方は上手い
・手首が少し硬くて、元弓が弾けていません
・音程が悪い
この手の人にオススメなのは、指板寄りで思いっ切り音を潰して弾いてみる事、です。(人工)フラジオと組み合わせると更に効果的です。
中途半端にヴァイオリンが弾ける人がヴィオラを弾いても、副作用がある事を肝に銘ずるべきです。
[53049]
Re: ビオラに浮気
投稿日時:2017年09月30日 12:37
投稿者:ヒロ(ID:WYYFkUA)
猫背のソリストはたくさんいます。
私はG線弾くときや10度・1度とるとき、特にE線とG線の激しい移弦のときは意識的に猫背にしてます。
肩当てを使うと左手だけでは楽器の傾きのコントロールが難しく、背中を丸めることによって角度を変えるようになり、猫背の癖がつきやすいのではなかろうか?と想像しております。
私は人前で弾くときは必ずビデオに撮っておりますが、ずっと猫背だと非常にブッサイクでいやになります。
私の結論。
姿勢矯正には日常的ビデオ撮影。
技術的に必要が無い限り、胸は張って楽器は高めに構えるようになると思います。
指揮者のカラヤン、朝比奈隆はビジュアルを非常に重視してました。
舞台人はビジュアルは大事だと思います。
安永徹は後ろからビデオ撮影してコンマスとしての姿勢を研究したとか。
お静さんの場合はビオラを弾くことがうまい具合に刺激になったのでしょう。
素振りにマスコットバットを使うような感じでしょうか?
私はG線弾くときや10度・1度とるとき、特にE線とG線の激しい移弦のときは意識的に猫背にしてます。
肩当てを使うと左手だけでは楽器の傾きのコントロールが難しく、背中を丸めることによって角度を変えるようになり、猫背の癖がつきやすいのではなかろうか?と想像しております。
私は人前で弾くときは必ずビデオに撮っておりますが、ずっと猫背だと非常にブッサイクでいやになります。
私の結論。
姿勢矯正には日常的ビデオ撮影。
技術的に必要が無い限り、胸は張って楽器は高めに構えるようになると思います。
指揮者のカラヤン、朝比奈隆はビジュアルを非常に重視してました。
舞台人はビジュアルは大事だと思います。
安永徹は後ろからビデオ撮影してコンマスとしての姿勢を研究したとか。
お静さんの場合はビオラを弾くことがうまい具合に刺激になったのでしょう。
素振りにマスコットバットを使うような感じでしょうか?
http://fstrings.com/board/index.asp?id=53042#53049
>マスコットバット
----言い得て妙だと思います。
ヴィオラを弾いて、ヴァイオリンの音を潰して仕舞った人の例があります。
http://youtu.be/ivQ0i3R-Gts
この人は、
・スズキの先生だと推定できます
・カラダの使い方は上手い
・手首が少し硬くて、元弓が弾けていません
・音程が悪い
この手の人にオススメなのは、指板寄りで思いっ切り音を潰して弾いてみる事、です。(人工)フラジオと組み合わせると更に効果的です。
中途半端にヴァイオリンが弾ける人がヴィオラを弾いても、副作用がある事を肝に銘ずるべきです。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 3コメント ]