ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

アマオケ・プロオケ | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 23 Comments
[10115]

アマオケ・プロオケ

投稿日時:2004年02月17日 01:35
投稿者:pochi(ID:QldGBIA)
技術的には然程違いは無いかも知れません。アマオケの方が音楽を楽しんで弾いているので、好感が持てる様に思う事もあります。海外のセミプロオケは、偉そうにしている輩が多くて、真面目に弾こうとせず、不幸そうにしていて、付き合い難いと思いました。

私の知る限りの最大の違いは、アマオケは「mf・f・ff・fff」の違いを明確に出せない事です。オケ弾きとコンマス弾き、ソリスト弾きは違うのですが、その違いが解っていないアマオケも多いと思います。

日本のレベルは如何なのでしょうか?大学オケでもかなり高いレベルの所もあると聞き及んでいます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 3 ページ [ 23コメント ]
[10218]

Re: アマオケ・プロオケ

投稿日時:2004年02月20日 00:40
投稿者:yam(ID:YUJwSVA)
どこの世界でも、プロとアマの間に大きな差があるのは当然のことです。
オーケストラの世界も例外ではありません。

具体的な、論理的な反論ができないからといって感情的に反発されても苦笑するだけです。
[10219]

Re: アマオケ・プロオケ

投稿日時:2004年02月20日 01:02
投稿者:yam(ID:YUJwSVA)
なぜ日本にはアマオケの数が非常に多いのか?それは、日本の学校教育音楽において吹奏楽が盛んであることと関係があります。日本の吹奏楽界はクラシック至上主義に染まっていて行進曲よりも管弦楽曲(の吹奏楽アレンジ)をやります。その結果、管弦楽に羨望心をもつ管楽器奏者が大量生産されるのです。
[10225]

Re: アマオケ・プロオケ

投稿日時:2004年02月20日 07:42
投稿者:pochiウォッチャー(ID:OXYoSWg)
具体的な、論理的な反論をしようとは思いませんよ、yamさん。

もう、その冷静で論理的な分析(笑)は結構と言っているのです。
[10227]

Re: アマオケ・プロオケ

投稿日時:2004年02月20日 08:56
投稿者:けいちゃん(ID:MHOBgkA)
地方のプロオケで、あまり滅多にないことですが、アマチュアの人をトラに呼んだりすることもあるようです。学生時代、同じ大学の合唱団の定演でプロオケを使ったのですが、Vaの人員足りなかったので私ともう1人借り出されました。(モーツァルトミサ曲とアヴェヴェルムコルプス他)木管の音色が普段大学オケで聴いているのとまるで違う柔らかい音でした。特にOb、Fgのpやppがきれいでした。アマオケ管のアンサンブルできれいなp、pp聴けるのはまれです。プロオケの管とアマオケ管は別物だと思います。FMで吹奏楽団体の演奏の間に、オケのプラスセクションの演奏が入ることがありますが、やはり違うと感じることがよくあるのです。
また、アマオケと比べて違うのは、弦の音をよく聴いているように感じることです。アマオケでは管は管でまとまるのはいいですが、弦を無視して走るのは吹奏楽の名残か?とよく思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 3 ページ [ 23コメント ]