[11623]
ケースはヴァイオリンを守るもの…?&謎の毛
投稿日時:2004年04月09日 17:49
投稿者:まる子(ID:Mwl0BII)
私のケースには内側にびっちりと少し長めの毛が生えています。(因みに○ズ○のセット)買いたての頃は中のヴァイオリンが毛だらけ(過言…?)になってしまいました。今でも毛が数本抜けています。前、ヴァイオリンの中に毛玉の塊が入っていました。(ヴァイオリンを拭く布も有ると思いますが)f字溝から毛が入っても支障は無いのでしょうか。もし、30・40万のVnを手にした時にこのケースを使っても大丈夫でしょうか。
毛玉の他に、自分のではないであろう髪の毛が、魂柱につたう様に巻かれていました。買って直ぐに見たわけではないので元からかは判らないのですが……なんでだろう……誰のだろう……
毛玉の他に、自分のではないであろう髪の毛が、魂柱につたう様に巻かれていました。買って直ぐに見たわけではないので元からかは判らないのですが……なんでだろう……誰のだろう……
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 4コメント ]
【ご参考】
[11625]
Re: ケースはヴァイオリンを守るもの…?&謎の毛
投稿日時:2004年04月09日 18:01
投稿者:けいちゃん(ID:aTNQdXA)
これから夏場は暑い場所に長時間置かないように気をつけなければいけません。
私の経験からですが、ニスに毛がついて取るのに苦労しました。
私はしていませんが、楽器本体を少し大きめのスカーフなどでくるんでいる人を時々見かけます。そういうことだったのかもしれません。
中の毛玉は米をフライパンで熱してf字溝から入れ、一緒に出す方法があるそうですが、試したことはありません。ゴミなどは長いピンセットで取っています。
私の経験からですが、ニスに毛がついて取るのに苦労しました。
私はしていませんが、楽器本体を少し大きめのスカーフなどでくるんでいる人を時々見かけます。そういうことだったのかもしれません。
中の毛玉は米をフライパンで熱してf字溝から入れ、一緒に出す方法があるそうですが、試したことはありません。ゴミなどは長いピンセットで取っています。
[11627]
Re: ケースはヴァイオリンを守るもの…?&謎の毛
投稿日時:2004年04月09日 18:15
投稿者:pochi(ID:QXZSSUY)
お米を洗ってから、乾かして、フライパンで軽く煎って、冷ましてから使います。15粒位で充分です。20粒以上は様々な理由でお勧め致しません。此をすると音がクリアに成ります。
昔の鈴木のセットのケイスは、紙で出来て居ましたが、今は知りません。黄色の長めの毛が生えて居ました。ケースは買い替えて下さい。作っても良いと思います。自分のヴァイオリンのサイズに合ったアタッシュケイスを買って来て、ウレタンをヴァイオリンの形に合わせてニクロム線で切れば簡単です。愛情が湧きますよ。
御参考になれば、、、
昔の鈴木のセットのケイスは、紙で出来て居ましたが、今は知りません。黄色の長めの毛が生えて居ました。ケースは買い替えて下さい。作っても良いと思います。自分のヴァイオリンのサイズに合ったアタッシュケイスを買って来て、ウレタンをヴァイオリンの形に合わせてニクロム線で切れば簡単です。愛情が湧きますよ。
御参考になれば、、、
[11634]
Re: ケースはヴァイオリンを守るもの…?&謎の毛
投稿日時:2004年04月09日 21:18
投稿者:まる子(ID:Mwl0BII)
けいちゃんさん、pochiさん、どうも有難う御座いました。最近、ここに繋がらなかったので良かったです。お米のお掃除、やってみます。自分のでない髪の毛が魂柱をつたっていたのは、本当に不思議です。ケースは、なるべく早く買い換えようと思います。いつか自分でも作ってみたいです。…f字溝から覗いたとき、気になるんですが、魂柱が目で見ても判るくらいに斜め向いていて、全然駒の下でないんですが、良くないですよね。 …よく見ますが、「提琴」って何ですか?質問ばかりして御免なさい
[11635]
Re: ケースはヴァイオリンを守るもの…?&謎の毛
投稿日時:2004年04月09日 22:56
投稿者:pochi(ID:ECMJaSA)
謎の毛は、きっと前所有者の怨念でしょう。
ヴァイオリンを漢字で書くと「提琴」です。
f字孔からだけでは無く、絃の交換の時、エンドピンを抜いて、覗いて見て下さい。不思議な世界が拡がって居ます。
魂柱の足と頭がピッタリフィットしているかどうかは、歯医者さんの小さな鏡を使えば、大体見えます。
何れにせよ、一度、楽器職人に愛器をお見せになる事をお勧め致します。
それでは、、、
ヴァイオリンを漢字で書くと「提琴」です。
f字孔からだけでは無く、絃の交換の時、エンドピンを抜いて、覗いて見て下さい。不思議な世界が拡がって居ます。
魂柱の足と頭がピッタリフィットしているかどうかは、歯医者さんの小さな鏡を使えば、大体見えます。
何れにせよ、一度、楽器職人に愛器をお見せになる事をお勧め致します。
それでは、、、
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 4コメント ]