ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

G.B.M.その他新作楽器に就いて、 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 35 Comments
[12072]

G.B.M.その他新作楽器に就いて、

投稿日時:2004年05月05日 11:13
投稿者:pochi(ID:I1VWCGA)
http://fstrings.com/board/board.asp?id=11857&page=2
にも関係します。Ivano Corattiは、元気な楽器という印象です。私の個人的小売り評価額は、15000ユーロです。弾き込まれて居なかったので、新作楽器の限界を強く感じた様に思います。ポッジ辺りは、個体差が有るので、評価は不能です。セルシオ・プレッソンは、この倍位の評価をしています。

G.B.M.の70年代の物(忘れた)の評価額も同じ位ですが、90年代・今世紀の物は、ヴァイオリンの形をした手工品として、2000ユーロです。道具としては、0です。G.B.M.の説の検証の為、30年後に弾いてみたいものです。製品斑がありますから、皆様が持っていらっしゃる楽器とは無関係です。82年製で、此は行けると思った物も有ったので、70年代以降が絶対に駄目と言い切る事は出来ません。而、私がG.B.M.を弾いた本数は10数本ですので、本当の評価を下す事は出来ません。息子の作品は4000ユーロです。

日本で良く売られている楽器のソコソコに可能性を見出せるクレモナ新作の評価額は4,000ユーロです。従って、私にはG.B.M.の良さは、解りません。ビソロッティは、良いと思ったのは1丁だけです。矢張り15,000ユーロです。息子達の作品に関しては、全て2,000ユーロ若しくは0です。

以前、御紹介した鈴木郁子氏の楽器の評価額は、10,000ユーロです。園田氏と同じです。

念には念を入れて、ピグマリウスの良い物は、4,000ユーロです。

私は、ヴァイオリンを美術品として見る事が余り有りませんので、その視点では全く別の評価をします。

皆様の御意見を賜りたい。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 4 ページ [ 35コメント ]
【ご参考】
[12748]

Re: G.B.M.その他新作楽器に就いて、

投稿日時:2004年05月31日 09:50
投稿者:横好き(ID:EjQlVCA)
suzuchin様
本当ですか?もし差し支えなければ、メールアドレスを入れましたので、楽器商さんの情報を教えていただけると幸いです。
[12749]

Re: G.B.M.その他新作楽器に就いて、

投稿日時:2004年05月31日 16:31
投稿者:(ID:QXV1OTg)
>Vittorio Formaggia

googleで検索すれば、たしかに60万円台で買えるお店がありますね。
[12750]

Re: G.B.M.その他新作楽器に就いて、

投稿日時:2004年05月31日 18:01
投稿者:一般市民(ID:GYNBlJA)
クレモナのStefano Trabucchiという製作者はどうですか?
個人的にはすごく透明感のある明るい音がして好きな楽器でしたが。
[12751]

Re: G.B.M.その他新作楽器に就いて、

投稿日時:2004年05月31日 18:08
投稿者:QB(ID:KTGQaGA)
冒頭にあるG.B.MもF.B.も相当、材料や作りに対して考慮している事は間違いないと思うのですが、個人的にはG.B.Mおよび息子、甥、その系統が好きです。
本当に個人的な好みなんですが分業しているより、一挺一挺思い入れをこめて仕上げた(ニスの仕上げには思い入れは感じませんが)楽器に共感を覚えます。また、あまり接着剤を使ったりするのも個人的には好きじゃないです。
[12757]

Re: G.B.M.その他新作楽器に就いて、

投稿日時:2004年06月01日 10:06
投稿者:suzuchin(ID:WTNAgjA)
Arnaldo Grossi (USA) とBoris Shickin(USA)

についてご存じのかた 情報を賜りたいのですが。
どちらもとてもよいVnを作ると聞いています。
スペルはあまり自信がないです。
[12861]

Re: G.B.M.その他新作楽器に就いて、

投稿日時:2004年06月06日 15:21
投稿者:pochi(ID:MJCAMVA)
セイジ氏、情報、有難う御座居ます。

新興ヴァイオリン材卸商元締G.B.M.は、材自体は良くても、古い材を持って居ない可能性が示唆されますね。

此の辺りの検証は、
Henry Meissner氏が行って居ました。何分、高齢だったので、御存命かどうか、解りません。息子さんが後を継いで居るはずです。

4585 El Carro Lane Carpenteria California Tel. +1-805-684-6183

御参考になれば、、、。
[12884]

Re: G.B.M.その他新作楽器に就いて、

投稿日時:2004年06月06日 23:53
投稿者:セイジ(ID:JTZWFjE)
pochiさん こんにちは

古い建物を解体した時に出た木材を使ったバイオリンとか、
時々耳にしますが、どうなんでしょうね?
人によってはバイオリンの形になってからの経年変化
が重要という意見もあるようですが。

100年以上使われてきた古いオルガンの木製パイプの材料で
作ったドイツの新作バイオリン(たしか限定100本だった)を、銀座の○野楽器で見ましたが、値段が60万程度の量産
品だったので、ありがたみを感じる音とは言いがたいものでした。
古い楽器のような枯れた音でもないし、なんというか
がさつな音色でしたね。

同じ店にあったクレモナ帰りの日本人作家H氏の新作(95万)の方が、当然かもしれませんが、はるかに上品で優美な音がしました。
材料よりも技術の差ということなのでしょうか。
[12886]

Re: G.B.M.その他新作楽器に就いて、

投稿日時:2004年06月07日 00:04
投稿者:pochi(ID:NIgXIIk)
[12884]
[12884]

Re: G.B.M.その他新作楽器に就いて、

投稿日時:2004年06月06日 23:53
投稿者:セイジ(ID:JTZWFjE)
pochiさん こんにちは

古い建物を解体した時に出た木材を使ったバイオリンとか、
時々耳にしますが、どうなんでしょうね?
人によってはバイオリンの形になってからの経年変化
が重要という意見もあるようですが。

100年以上使われてきた古いオルガンの木製パイプの材料で
作ったドイツの新作バイオリン(たしか限定100本だった)を、銀座の○野楽器で見ましたが、値段が60万程度の量産
品だったので、ありがたみを感じる音とは言いがたいものでした。
古い楽器のような枯れた音でもないし、なんというか
がさつな音色でしたね。

同じ店にあったクレモナ帰りの日本人作家H氏の新作(95万)の方が、当然かもしれませんが、はるかに上品で優美な音がしました。
材料よりも技術の差ということなのでしょうか。
セイジ氏投稿、
古い建物を解体した時に出た木材を使ったバイオリンとか、
時々耳にしますが、どうなんでしょうね?
人によってはバイオリンの形になってからの経年変化
が重要という意見もあるようですが。
+++++++++++++++++++++++++++++
不見識なので存じ上げません。

前世紀中頭、ヴァイオリンは、造られてから100年程経って、もう一度削り直されたのが音が良いと云う説が有り、ワザと中心厚を5mm程度に造った人も有った様です。そんな楽器を弾いた事が有りますが、全くダメでした。やっぱり削り直さないといけないんでしょうね。

頑首
[12974]

アメリカ在住 松田鉄夫氏の楽器

投稿日時:2004年06月09日 00:29
投稿者:betty(ID:VnSBA4A)
アメリカ在住の 松田鉄夫氏の楽器を弾いている方
新作でも200万程しますが 弾いていて 音は飽きませんか?
楽器もしばらく弾かないとなかなか 本質はわからないですよね・・・
[12975]

アメリカ在住 松田鉄夫氏の楽器

投稿日時:2004年06月09日 00:30
投稿者:betty(ID:VnSBA4A)
アメリカ在住の 松田鉄夫氏の楽器を弾いている方
新作でも200万程しますが 弾いていて 音は飽きませんか?
楽器もしばらく弾かないとなかなか 本質はわからないですよね・・・
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 4 ページ [ 35コメント ]