[13224]
バイオリン月謝の相場
投稿日時:2004年06月18日 12:41
投稿者:クランチ(ID:Njg1BSA)
初めて娘のお稽古をお願いするにあたって、失礼なことをお聞きして、申し訳ないのですが、弦楽器素人の私には、バイオリンのお月謝の相場がわかりません。(ピアノはわかるのですが、又ちがうんでしょうね)
もちろん、音大の先生でしたら、ワンレッスンOO万かもとは思いますが、音大卒のプロ奏者ではない個人の先生の相場っておいくらなんでしょう?
又、レッスン時間って30分、一時間どちらが多いのかしら・・・。
全く無知な質問ですが、現在の相場?をどなたか教えてください。又、バイオリンの先生(初心・初級向け)を選ぶにあたって、この点がポイントというのも、あわせて、教えてください。現役先生のご意見もお待ちしています。
あっ必ずしもバイオリンで音大に入れるつもりではありませんので、一生長く教えてくださる先生とめぐり合いたいと思っている者です。よろしくお願いします。
もちろん、音大の先生でしたら、ワンレッスンOO万かもとは思いますが、音大卒のプロ奏者ではない個人の先生の相場っておいくらなんでしょう?
又、レッスン時間って30分、一時間どちらが多いのかしら・・・。
全く無知な質問ですが、現在の相場?をどなたか教えてください。又、バイオリンの先生(初心・初級向け)を選ぶにあたって、この点がポイントというのも、あわせて、教えてください。現役先生のご意見もお待ちしています。
あっ必ずしもバイオリンで音大に入れるつもりではありませんので、一生長く教えてくださる先生とめぐり合いたいと思っている者です。よろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 15コメント ]
【ご参考】
[13336]
Re: バイオリン月謝の相場
投稿日時:2004年06月22日 17:17
投稿者:rio(ID:EVYxRDA)
クランチさんは静岡ですね。
静岡…浜松…結構音楽人口は多い地域のような気がしますから、趣味程度のお稽古であればうりゅさんのおっしゃるように、まず予算を立てて先生を探してみるとよろしいと思います。
あとはクランチさんの趣味趣向と合うかどうかだけだと思います。
時間については、お子さんは小学生とのことですが、どのくらい集中力が続きそうでしょうか?覚えることはたくさんあるので、最初は30分で始めて、慣れれば1時間にできればいいですね。
価格と時間については、いろいろ皆さんのご意見を参考にご検討なされてはと思います。
一番難しいのは「先生選びのポイント」です
結局は愛称なので。先生の前評判を聞いておくことと
体験レッスンをしてみるとよろしいと思います
>ピアノはわかるのですが
もし、ピアノを習っておられるのであれば、ピアノの先生から紹介してもらうのもよろしいかと思います。
先生同士のネットワークもあるでしょうし、クランチさんの希望する料金・性格・指導方法の先生が見つかる可能性が高いと思います。
ご参考になれば…
静岡…浜松…結構音楽人口は多い地域のような気がしますから、趣味程度のお稽古であればうりゅさんのおっしゃるように、まず予算を立てて先生を探してみるとよろしいと思います。
あとはクランチさんの趣味趣向と合うかどうかだけだと思います。
時間については、お子さんは小学生とのことですが、どのくらい集中力が続きそうでしょうか?覚えることはたくさんあるので、最初は30分で始めて、慣れれば1時間にできればいいですね。
価格と時間については、いろいろ皆さんのご意見を参考にご検討なされてはと思います。
一番難しいのは「先生選びのポイント」です
結局は愛称なので。先生の前評判を聞いておくことと
体験レッスンをしてみるとよろしいと思います
>ピアノはわかるのですが
もし、ピアノを習っておられるのであれば、ピアノの先生から紹介してもらうのもよろしいかと思います。
先生同士のネットワークもあるでしょうし、クランチさんの希望する料金・性格・指導方法の先生が見つかる可能性が高いと思います。
ご参考になれば…
[13352]
Re: バイオリン月謝の相場
投稿日時:2004年06月22日 23:35
投稿者:凡才の親(ID:NAlwM2g)
小学生の子供は最初45分月謝1万円の先生についてましたが途中から1レッスン7000円の先生にかわりました。リサイタルを開くようなソリストの先生で高校生以上なら1万円です。でもソリストになるくらいだから天才の先生なのでうちの凡才の子供に果たして合っているのか?という疑問はあります。最初くらいの値段の先生の方が最初はいいのではないでしょうか。で、しばらくして「この子は結構イケテル」と思い始めたら高額な先生を探すことをおすすめします。ただ、音大バイオリン科出身ということだけは最低条件だと思います。時々います。趣味で教えている人。
[13369]
Re: バイオリン月謝の相場
投稿日時:2004年06月23日 13:00
投稿者:ぼこ(ID:SZYTCWA)
凡才の親さんのおっしゃる「音大バイオリン科出身ということだけは最低条件」とういのは、正しいとは思いません。
自分の知り合いで、バイオリンの先生をしているひとで、音大でない大学出身ですが、よい先生になっています。
また大学時代のオーケストラ仲間で、プロオケの団員になっている人もいっぱいいます。
それから、芸大の楽理などには、バイオリン科には入れなかったのかもしれませんが、かなりというかとってもバイオリンがうまい人もいます。
自分の知り合いで、バイオリンの先生をしているひとで、音大でない大学出身ですが、よい先生になっています。
また大学時代のオーケストラ仲間で、プロオケの団員になっている人もいっぱいいます。
それから、芸大の楽理などには、バイオリン科には入れなかったのかもしれませんが、かなりというかとってもバイオリンがうまい人もいます。
[13372]
Re: バイオリン月謝の相場
投稿日時:2004年06月23日 15:53
投稿者:rio(ID:EVYxRDA)
極端な例ですが、「この子は結構イケテル→現在小学生4年生位で、4/4が使えて、技術&楽典理解も優れている→高校は、公立の進学校に在籍(そのほうが時間が自由になるから)→大学は桐朋か芸大に入学→卒業後ジュリアードへ入学、その後日本に戻るも国費留学生として更に欧州へ留学。10代で毎コンはもとよりパガニーニ国際コンクール、チャイコフスキー国際コンクールを制覇」という例ならば、このような生徒を指導できる先生は音大バイオリン科を出て、かつ著名なソリストで世間が認める優秀な指導者ということになるのでしょうね。
凡才の親さんのお子さんが師事する先生は天才ソリストということですので、うらやましい限りです。なかなかそのような著名な先生には教えてもらう機会がありません。おそらく凡才の親さんの先生は国内外のリサイタルが多く定期的にご指導が仰げないのではないでしょうか?ご苦労お察しいたします。
ジュリアードに行った友人曰く、「日本在住のVn弾きなら、10代で毎コンに入賞できないようでは、技術面での資質はあまり期待できないと考えて良い。」「技術面での資質が無い先生は、教えるのが上手でも限界がある。」「技術があっても若年者は指導者になるのは難しい」とのことですので、真剣に良い先生を探すのは大変だと思います。
また良い先生の基準も個人差があるので、あくまでこれも私と私の交友関係の中での判断基準であって、良い先生の基準について正解を出すのは難しいですね。
息子(当時小2)のレッスンの関係で、第18回毎コン優勝でY響の音楽監督をしたTKさんというベテラン演奏家の個人レッスンを拝見したことがあります(これでわかる人はわかると思いますが)。一言で言えば「経験を経て、指導というものに悟りを開いている」という感じでした。私も彼に習いたかったなぁと思いました。彼が私の考えるひとつの先生の理想像です。
凡才の親さんのお子さんが師事する先生は天才ソリストということですので、うらやましい限りです。なかなかそのような著名な先生には教えてもらう機会がありません。おそらく凡才の親さんの先生は国内外のリサイタルが多く定期的にご指導が仰げないのではないでしょうか?ご苦労お察しいたします。
ジュリアードに行った友人曰く、「日本在住のVn弾きなら、10代で毎コンに入賞できないようでは、技術面での資質はあまり期待できないと考えて良い。」「技術面での資質が無い先生は、教えるのが上手でも限界がある。」「技術があっても若年者は指導者になるのは難しい」とのことですので、真剣に良い先生を探すのは大変だと思います。
また良い先生の基準も個人差があるので、あくまでこれも私と私の交友関係の中での判断基準であって、良い先生の基準について正解を出すのは難しいですね。
息子(当時小2)のレッスンの関係で、第18回毎コン優勝でY響の音楽監督をしたTKさんというベテラン演奏家の個人レッスンを拝見したことがあります(これでわかる人はわかると思いますが)。一言で言えば「経験を経て、指導というものに悟りを開いている」という感じでした。私も彼に習いたかったなぁと思いました。彼が私の考えるひとつの先生の理想像です。
[13384]
Re: バイオリン月謝の相場
投稿日時:2004年06月23日 20:34
投稿者:クランチ(ID:Njg1BSA)
皆様の先生や指導に関する様々な貴重な意見にふれる事が出来、なるほどと感心することしきりです。本当にありがとうございます。
指導者のひとつの理想像にめぐりあえたrio様、幸せなことですよね。ぜひ、どういう点がよかったのか、詳しくお聞かせください。
娘はピアノも習っていて、音楽が大好きな子供です。仕事にしなくても一生なんらかの形で音楽とかかわってくれればと思っています。プロにならなくてもコンクールに出なくても、ぜひいい先生にめぐり合いたいものです。
指導者のひとつの理想像にめぐりあえたrio様、幸せなことですよね。ぜひ、どういう点がよかったのか、詳しくお聞かせください。
娘はピアノも習っていて、音楽が大好きな子供です。仕事にしなくても一生なんらかの形で音楽とかかわってくれればと思っています。プロにならなくてもコンクールに出なくても、ぜひいい先生にめぐり合いたいものです。
[13406]
Re: バイオリン月謝の相場
投稿日時:2004年06月24日 02:45
投稿者:rio(ID:IwMZB1A)
クランチさん
>どういう点がよかったのか、詳しくお聞かせください。
一つ一つは細かいディーテイルになってしまうので…
別スレッドの「良い先生の見つけ方」でPochiさんが書いておられる「子供を指導するのには、子供を指導する為に必要な独特の人格が必要だと思います。」というのが私が感じたことです。
自分の言葉でなく、pochiさんの言葉をそのままお借りしてしまいました。すみません。
また
>一番難しいのは「先生選びのポイント」です
>結局は愛称なので。先生の前評判を聞いておくことと
ここの「あいしょう」は「相性」が正しいです。誤字ですみません。
>どういう点がよかったのか、詳しくお聞かせください。
一つ一つは細かいディーテイルになってしまうので…
別スレッドの「良い先生の見つけ方」でPochiさんが書いておられる「子供を指導するのには、子供を指導する為に必要な独特の人格が必要だと思います。」というのが私が感じたことです。
自分の言葉でなく、pochiさんの言葉をそのままお借りしてしまいました。すみません。
また
>一番難しいのは「先生選びのポイント」です
>結局は愛称なので。先生の前評判を聞いておくことと
ここの「あいしょう」は「相性」が正しいです。誤字ですみません。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 15コメント ]