[14471]
あご当ての種類について
投稿日時:2004年07月28日 15:08
投稿者:遊人(ID:QhkUiTI)
最近、首にアザができるようになって、
あご当てを変えてみようかと思いました。
今まで、深く考えずに楽器を買ったときからついていた
ガルネリ型(黒檀)だったのですが、
http://marketplace.amazia.com/violinstore/depthome.asp?cn=54541&affid=&page=2&pagenumber=
などを見たら、その種類の多いこと多いこと・・・・・・
テールピースの真上にある、左右対称になるものまであるのですね。
きっとこの中には自分に合うのもあるのでしょうが、
近くの楽器店に行っても、ほんの数種類しかありません。
楽器店でついているのは、ほとんどガルネリ型か、ヒル型?
のような気がします。(高い楽器はガルネリ型)
やはりガルネリ型が一番使いやすいはずなのでしょうか?
皆さんが使っている(試したことのある)あご当ての種類と、
使用感など教えてもらえませんか?
また、おすすめなどありましたら、よろしくお願いします。
あご当てを変えてみようかと思いました。
今まで、深く考えずに楽器を買ったときからついていた
ガルネリ型(黒檀)だったのですが、
http://marketplace.amazia.com/violinstore/depthome.asp?cn=54541&affid=&page=2&pagenumber=
などを見たら、その種類の多いこと多いこと・・・・・・
テールピースの真上にある、左右対称になるものまであるのですね。
きっとこの中には自分に合うのもあるのでしょうが、
近くの楽器店に行っても、ほんの数種類しかありません。
楽器店でついているのは、ほとんどガルネリ型か、ヒル型?
のような気がします。(高い楽器はガルネリ型)
やはりガルネリ型が一番使いやすいはずなのでしょうか?
皆さんが使っている(試したことのある)あご当ての種類と、
使用感など教えてもらえませんか?
また、おすすめなどありましたら、よろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 2コメント ]
【ご参考】
[14476]
Re: あご当ての種類について
投稿日時:2004年07月29日 00:03
投稿者:リンコ(ID:QRKFNlY)
テールピースの真上に乗るタイプに変えてから1年使っていますが
とても弾きやすいのでお薦めできます
腕が短い私はボーイングも指板側に流れやすかったのですが
この顎当てを使ってからは、ちょ~っとだけ治った様に感じる、、
とても弾きやすいのでお薦めできます
腕が短い私はボーイングも指板側に流れやすかったのですが
この顎当てを使ってからは、ちょ~っとだけ治った様に感じる、、
[14490]
Re: あご当ての種類について
投稿日時:2004年07月29日 05:54
投稿者:pochi(ID:ISlweGQ)
私は、何でも弾ける。グァルネリ型で、楽器依りも顎当てが外に出て居る場合、痣が付き易く成る。「Lower Bouts」が小さな楽器の場合、起り易い現象なので、顎当てを削り直す必要が有る。鉋で適当に削り、スティールウールで仕上げをすれば、簡単である。御参考に成れば、、、。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 2コメント ]