[1840]
音楽高校について
投稿日時:2002年09月19日 12:39
投稿者:witch(ID:ExVwcRA)
現在中2の娘がヴァイオリンにて東京の音楽高校への進学を希望しています。地方に住んでいるため、生の情報に乏しく、HPに掲載されている位の事しか分かりません。芸高、桐朋、東京音大付属について、難易度、特色、学生生活、実際の諸費用等、ご存じの事がありましたら、何でも結構ですので、教えて下さい。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 3コメント ]
【ご参考】
[1847]
Re: 音楽高校について
投稿日時:2002年09月20日 10:40
投稿者:ママリン(ID:GYdiZnQ)
メールしましたが戻ってきてしまいました。私の中学生の子が同じ所の音楽高校受験を考えて
おります。何かアドバイスが出来るかと思いました。音楽関係者が友人知人に色々おりますので
多少の情報がありますし、ご心配、不安もとても良く分かります。
そちら様の音楽に対するお考えや方針、お子様の音楽歴や師事なさっている先生について等々から更に具体的なお話が出来ると思いますので良かったらお返事ください
おります。何かアドバイスが出来るかと思いました。音楽関係者が友人知人に色々おりますので
多少の情報がありますし、ご心配、不安もとても良く分かります。
そちら様の音楽に対するお考えや方針、お子様の音楽歴や師事なさっている先生について等々から更に具体的なお話が出来ると思いますので良かったらお返事ください
[1868]
Re: 音楽高校について
投稿日時:2002年09月24日 19:30
投稿者:hana(ID:OCFHNHA)
はじめまして。私自身東京音大付属に通っておりました。もう10年ほど前のことになってしまいますが・・・。当時の私が勝手に感じていた印象をお話ししますと、難易度は芸高・桐朋が同列、一ランク落ちて東京音大付属という順でしょうか。しかし、当時私の同期、先輩には毎日コンクール(学生ではないほう)に入賞した友人もおりますので、一概には言えないと思います。私の師事していた先生は桐朋・東京音大にて教鞭をとられており、とても有名な方で、落ちこぼれの私に対し、「のびのびと音楽を楽しむことができる校風なので性に合うのでは?」と東京音大付属を進めてくださいました。実際通ってみてそのとおりだったと思います。音楽系の授業はほとんどが成績別のクラスに分けられるので自分の強化すべき点もより確認しやすいと思います。また、年齢は全く関係のない実力主義の世界であるため理不尽な先輩・後輩関係も全くなく、少人数制であることからも3学年すべてが同期生という感じでした。
地方にお住まいとのことですが、学校(護国寺)の裏に寮があり、高校生も入寮できます。大学生がほとんどですがクラスに3~4人寮生がいました。ただ、門限が厳しく5分くらい前から寮長さんが入り口で待ち構えていて怖かったのを覚えています。その寮で高校生全員が昼食を取るのですが、この給食がおいしくて今でもたまに夢に見ます。
諸経費は・・両親が払っているので詳しくはわかりませんが、学校に支払うものは公的な費用はパンフレット等に載っている金額と大差はないと思います。しかし、やはり、個人的な追加のレッスンなど師事する先生や、自分の求めるものによって大きな差が出ると思います。私は幼少より師事している先生が東京音大にて教鞭をとられていたため、追加のレッスン等はほとんど受けることはありませんでしたが、友人の中には進学前からの先生にもレッスンを受けている子も少なくなかったように思います。副科ピアノ以外に第二副科の履修が可能で当時は年間10万円でした。他は2年生のときに行くハワイ短期留学費用でしょうか。
私自身は自分の実力に限界を感じ、普通大学へと進学し、今は会社勤めのかたわら、近所の子供や趣味で始められる大人の方にお教えしております。高校当時は自分の実力がないためつらい思いをたくさんしました。ヴァイオリンなんて見るのも聴くのも嫌だった時期もあります。そんなわたしに付属大学への進学だけでなく、普通大学という選択肢を与え、つらいだけでなく楽しい音楽があることを気付かせてくれたのも東京音大付属高校の先生方でした。私自身担任を持っていただいた先生方がまだ半数ほど在籍されており、友人の結婚式やコンサートなどでお会いすることも多くあり、その度に当時をなつかしく思い出します。今考えると全てが楽しくて充実して、とにかく学校が大好きだったことしか思い浮かびません。音楽の道を仕事として選ばなかった(選べなかった)私ですがもう一度人生をやり直せるとしても東京音大付属高校に進学したいと思います。
長々と思い出話を書いてしまいお役に立つのかかなり不安ですが、お嬢様がどの学校に進学されるにせよ楽しく充実した学生生活を送られることをお祈りしております。
地方にお住まいとのことですが、学校(護国寺)の裏に寮があり、高校生も入寮できます。大学生がほとんどですがクラスに3~4人寮生がいました。ただ、門限が厳しく5分くらい前から寮長さんが入り口で待ち構えていて怖かったのを覚えています。その寮で高校生全員が昼食を取るのですが、この給食がおいしくて今でもたまに夢に見ます。
諸経費は・・両親が払っているので詳しくはわかりませんが、学校に支払うものは公的な費用はパンフレット等に載っている金額と大差はないと思います。しかし、やはり、個人的な追加のレッスンなど師事する先生や、自分の求めるものによって大きな差が出ると思います。私は幼少より師事している先生が東京音大にて教鞭をとられていたため、追加のレッスン等はほとんど受けることはありませんでしたが、友人の中には進学前からの先生にもレッスンを受けている子も少なくなかったように思います。副科ピアノ以外に第二副科の履修が可能で当時は年間10万円でした。他は2年生のときに行くハワイ短期留学費用でしょうか。
私自身は自分の実力に限界を感じ、普通大学へと進学し、今は会社勤めのかたわら、近所の子供や趣味で始められる大人の方にお教えしております。高校当時は自分の実力がないためつらい思いをたくさんしました。ヴァイオリンなんて見るのも聴くのも嫌だった時期もあります。そんなわたしに付属大学への進学だけでなく、普通大学という選択肢を与え、つらいだけでなく楽しい音楽があることを気付かせてくれたのも東京音大付属高校の先生方でした。私自身担任を持っていただいた先生方がまだ半数ほど在籍されており、友人の結婚式やコンサートなどでお会いすることも多くあり、その度に当時をなつかしく思い出します。今考えると全てが楽しくて充実して、とにかく学校が大好きだったことしか思い浮かびません。音楽の道を仕事として選ばなかった(選べなかった)私ですがもう一度人生をやり直せるとしても東京音大付属高校に進学したいと思います。
長々と思い出話を書いてしまいお役に立つのかかなり不安ですが、お嬢様がどの学校に進学されるにせよ楽しく充実した学生生活を送られることをお祈りしております。
[1873]
Re: 音楽高校について
投稿日時:2002年09月25日 13:44
投稿者:witch(ID:ExVwcRA)
hanaさん
貴重な体験を交えた素晴らしいお話をありがとうございました。
東京音大付属の魅力がよくわかりました。
私が想像していた以上に
ステキな学校だなあと思いました。
これから、娘が楽しく充実した学生生活を送れるような方向へ
進学できるよう、力になりたいと思っています。
hanaさんの今後のご活躍を心からお祈りしています。
本当にありがとうございました。
貴重な体験を交えた素晴らしいお話をありがとうございました。
東京音大付属の魅力がよくわかりました。
私が想像していた以上に
ステキな学校だなあと思いました。
これから、娘が楽しく充実した学生生活を送れるような方向へ
進学できるよう、力になりたいと思っています。
hanaさんの今後のご活躍を心からお祈りしています。
本当にありがとうございました。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 3コメント ]