[24995]
手を揺らすのについて・・
投稿日時:2005年12月27日 22:03
投稿者:イチゴ(ID:hhlyUEA)
バイオリンを始めてまで数ヶ月なのですがよく、クラシック音楽のテレビをみていてバイオリンを弾いている方をみていると左手を揺らして音を響かせていますよね・・それは誰でもすぐにできるのでしょうか?
してみたいのですが、上手くできません。返信宜しくお願いします。
してみたいのですが、上手くできません。返信宜しくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 18コメント ]
[25027]
Re: 手を揺らすのについて・・
投稿日時:2005年12月29日 11:52
投稿者:イチゴ(ID:hhlyUEA)
皆様たくさんのレスありがとうございます。
やっぱり先生に教えてもらう事にします。
でもそれは習ってそれほど経ってないのにそんな事を聞くと
厚かましく感じられますか??
やっぱり先生に教えてもらう事にします。
でもそれは習ってそれほど経ってないのにそんな事を聞くと
厚かましく感じられますか??
[25028]
Re: 手を揺らすのについて・・
投稿日時:2005年12月29日 14:17
投稿者:Mom(ID:OQiTUAk)
Pochiさま
>ヴィブラートの練習を音程が取れて居ないのに行うと、淡谷のり子の唄の様になりますから、気を付けて下さい。
さすが、冴えていらっしゃる!(笑)
的を得た表現にざぶとん10枚!!(爆)
>ヴィブラートの練習を音程が取れて居ないのに行うと、淡谷のり子の唄の様になりますから、気を付けて下さい。
さすが、冴えていらっしゃる!(笑)
的を得た表現にざぶとん10枚!!(爆)
[25029]
Re: 手を揺らすのについて・・
投稿日時:2005年12月29日 14:40
投稿者:幸太(ID:FxR2NJU)
>でもそれは習ってそれほど経ってないのにそんな事を聞くと
厚かましく感じられますか??
厚かましくはないと思いますよ。ただ、順序があるのでまだ「待て」と言われると思います。でも、なんでも質問する」生徒さんは、先生は楽しいですよ!
厚かましく感じられますか??
厚かましくはないと思いますよ。ただ、順序があるのでまだ「待て」と言われると思います。でも、なんでも質問する」生徒さんは、先生は楽しいですよ!
[25039]
Re: 手を揺らすのについて・・
投稿日時:2005年12月29日 22:46
投稿者:pochi(ID:EHMASYE)
技術を学ぶに当って、興味を持って観察し、臆せず質問する事が大切です。日本的権威主義は、西洋音楽に有害です。
[25041]
Re: 手を揺らすのについて・・
投稿日時:2005年12月30日 07:17
投稿者:書いていいかしら(ID:EFGFZjU)
一般的に、ある程度音程がとれるようになってから、3rdポジションが取れるようになってから、3rdポジションくらいの位置でビブラートの練習をはじめる、と、聞いたことがあります。
自分はどうだったかというと。。。。大昔なのでわすれてしまいましたが、今でも、オーケストラがTVでやっていたりすると、じっとみて研究してます。うでから、手首から、指だけ、いろいろまねして選んでます。オーケストラにいっても上手な人がいたら近くに寄っていって観察してます(変な人)。
でも圧倒的に、TV見ながら注目するのはボーイングですけどね。カメラマンは指がよく回ってるところとか、弦と弓が接してるところはよく映すんですけど、ボーイング全体や右手が見れるようなカットは少ないような気がします。
「はやくビブラートならいたいなあ」て思って目標立てて、がんばってください。技術はそれぞれのオーダーメイドなので、上記に書いた3rdポジションとかはあまり関係ないと思います。でも確実に音程がしっかりとれないと難しいと思います。
自分はどうだったかというと。。。。大昔なのでわすれてしまいましたが、今でも、オーケストラがTVでやっていたりすると、じっとみて研究してます。うでから、手首から、指だけ、いろいろまねして選んでます。オーケストラにいっても上手な人がいたら近くに寄っていって観察してます(変な人)。
でも圧倒的に、TV見ながら注目するのはボーイングですけどね。カメラマンは指がよく回ってるところとか、弦と弓が接してるところはよく映すんですけど、ボーイング全体や右手が見れるようなカットは少ないような気がします。
「はやくビブラートならいたいなあ」て思って目標立てて、がんばってください。技術はそれぞれのオーダーメイドなので、上記に書いた3rdポジションとかはあまり関係ないと思います。でも確実に音程がしっかりとれないと難しいと思います。
[25045]
Re: 手を揺らすのについて・・
投稿日時:2005年12月30日 12:39
投稿者:イチゴ(ID:RkMHh0A)
皆様、ご丁寧に詳しく説明して頂きましてありがとうございました。
やはり・・もう少し待った方がよさそうです(汗)
しかし、少しでも真似をして頑張って行きたいと思います。
3rdポジションとはなんですか??
もう一つ質問したいのですが・・・(度々すいません)
題名で『ソナチネWoo43a』のソナチネの次ってなんて読むのですか?
また質問する事があると思いますがお願いします。
ここの人は親切なのでとても質問しやすいです。
やはり・・もう少し待った方がよさそうです(汗)
しかし、少しでも真似をして頑張って行きたいと思います。
3rdポジションとはなんですか??
もう一つ質問したいのですが・・・(度々すいません)
題名で『ソナチネWoo43a』のソナチネの次ってなんて読むのですか?
また質問する事があると思いますがお願いします。
ここの人は親切なのでとても質問しやすいです。
[25047]
Re: 手を揺らすのについて・・
投稿日時:2005年12月30日 15:30
投稿者:auxo(ID:l1hQaXA)
作品番号の無いものに関して
Woo:werke ohne opuszahl, ヴェルケ・オーネ・オープスツァール, 〈作品番号のない作品〉
というものが使われるようですね。
なんと読むのかは残念ながら知りませんが。
Woo:werke ohne opuszahl, ヴェルケ・オーネ・オープスツァール, 〈作品番号のない作品〉
というものが使われるようですね。
なんと読むのかは残念ながら知りませんが。
[25049]
Re: 手を揺らすのについて・・
投稿日時:2005年12月31日 08:20
投稿者:書いていいかしら(ID:EFGFZjU)
中途半端な説明でごめんなさい。
今、イチゴさんは、人差し指(1の指)はバイオリンのネック(首)の一番向こう側(顔から遠い方)を押さえていると思います。そして、中指(2の指)、薬指(3の指)、小指(4の指)、と押さえて練習をなさっている段階かと思います。
それが第1ポジションです。
第3ポジション(3rdポジション)というのは、人差し指が、今の3の指の位置に来るように左腕全体をシフトさせたときの位置のことです。
そうすると高い音も押さえられます。
引き続き上にあがっていけば、オーケストラをバックにひくソリストがやっているようにすごく高い音を出すことが出来ます。このように、腕をシフトさせることをポジション移動といいます。
ビブラートの練習のときは、楽器の固定及び腕と手の角度の関係からだと思うのですが、大体第3ポジション(3drポジション)あたりで練習を開始するとよいようです。たしかに安定感があります。
お近くに楽器屋さんおよび楽譜屋さんなどありますでしょうか。鈴木メソッドの教本や、新しいバイオリンの??なんとか、とか、篠崎??なんとかとか、そういう教本には必ず出てきます。何巻で出てくるかは分かりませんが、あまり上級の巻では出てこないので、少し探してみてみてください。
マイペースで上達して、たどり着いてくださいね。
今、イチゴさんは、人差し指(1の指)はバイオリンのネック(首)の一番向こう側(顔から遠い方)を押さえていると思います。そして、中指(2の指)、薬指(3の指)、小指(4の指)、と押さえて練習をなさっている段階かと思います。
それが第1ポジションです。
第3ポジション(3rdポジション)というのは、人差し指が、今の3の指の位置に来るように左腕全体をシフトさせたときの位置のことです。
そうすると高い音も押さえられます。
引き続き上にあがっていけば、オーケストラをバックにひくソリストがやっているようにすごく高い音を出すことが出来ます。このように、腕をシフトさせることをポジション移動といいます。
ビブラートの練習のときは、楽器の固定及び腕と手の角度の関係からだと思うのですが、大体第3ポジション(3drポジション)あたりで練習を開始するとよいようです。たしかに安定感があります。
お近くに楽器屋さんおよび楽譜屋さんなどありますでしょうか。鈴木メソッドの教本や、新しいバイオリンの??なんとか、とか、篠崎??なんとかとか、そういう教本には必ず出てきます。何巻で出てくるかは分かりませんが、あまり上級の巻では出てこないので、少し探してみてみてください。
マイペースで上達して、たどり着いてくださいね。
[25052]
Re: 手を揺らすのについて・・
投稿日時:2005年12月31日 14:55
投稿者:イチゴ(ID:NyCAkAQ)
書いていいのかしらさん・・
本当に詳しく教えて頂きましたありがとうございます!!
3rdポジションあたりでビブラートを練習すると良いんですか~
何度も言うようですがもっと②上達してから先生に教えて頂く事に
します。
今、鈴木慎一さんの第2巻の方をレッスンしているのですが、3rdポジションが出てくるのはだいたい何巻ぐらいからなのでしょうか?
auxoさんも返信ありがとうございました☆
後、NO.1と書いてある時は「ナンバーワン」と読むのか「ナンバーいち」と読むのかどちらでしょうか?
変な質問で申し訳ありません。
書いていいのかしらさんは何年ほど習ってるいるのですか?
本当に詳しく教えて頂きましたありがとうございます!!
3rdポジションあたりでビブラートを練習すると良いんですか~
何度も言うようですがもっと②上達してから先生に教えて頂く事に
します。
今、鈴木慎一さんの第2巻の方をレッスンしているのですが、3rdポジションが出てくるのはだいたい何巻ぐらいからなのでしょうか?
auxoさんも返信ありがとうございました☆
後、NO.1と書いてある時は「ナンバーワン」と読むのか「ナンバーいち」と読むのかどちらでしょうか?
変な質問で申し訳ありません。
書いていいのかしらさんは何年ほど習ってるいるのですか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 18コメント ]