[29343]
金属製の消音器の左右
投稿日時:2006年09月09日 18:01
投稿者:umikirin(ID:QDdIcWM)
こんにちは。初心者うみきりんです。
マンション環境ゆえ消音器での練習なのですが、
一番小さくなるという金属製の消音器を使って練習しています。
ところでこれの向きは気にしていなかったのですが、
よく見るとそして測ってみると深さ1ミリそして裏の溝の形状も左右違うことがわかりました。どちらが側がG線側でしょうか?
お教え願えたらと思い、たまたま出合った本サイトに投稿しています。
よろしくお願いします。
マンション環境ゆえ消音器での練習なのですが、
一番小さくなるという金属製の消音器を使って練習しています。
ところでこれの向きは気にしていなかったのですが、
よく見るとそして測ってみると深さ1ミリそして裏の溝の形状も左右違うことがわかりました。どちらが側がG線側でしょうか?
お教え願えたらと思い、たまたま出合った本サイトに投稿しています。
よろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 7コメント ]
[29344]
Re: 金属製の消音器の左右
投稿日時:2006年09月09日 21:38
投稿者:rio(ID:MGFpUHQ)
思わず今使っている
金属の消音器を見ました
私のはト音記号が書いてある金属製の消音器ですが
左右対称でした。
メーカーによって違うのかもしれませんね。
金属の消音器を見ました
私のはト音記号が書いてある金属製の消音器ですが
左右対称でした。
メーカーによって違うのかもしれませんね。
[29350]
Re: 金属製の消音器の左右
投稿日時:2006年09月10日 11:51
投稿者:sebastian(ID:Inh5OYA)
私も思わず自分のものを見てみました。
私のものは、M&M DIST.CO.の文字が刻印されている櫛状のものですが、やはり左右対称のようです。文字を反対に見るのも変なので、刻印の向きに従って使っています。
駒の厚さには、加工の関係上でEとGとでわずかな違いがあるようですが(Eの方が厚いのでしょうか)、もし合わせられるとしたら、この状態を考慮されるとよいのでしょうね。
しかし、私がもっている櫛状のものとはちがう品かも知れませんね。
話は変わりますが、金属製の消音器は楽器を傷めないかと、神経を使いますね。安心して使えるものをヤフオクで見かけましたが、これをお使いの方はおられるのでしょうか。もしおられたらいかがでしょうか。
話題を変えてしまうとスレ主様に失礼ですが、金属製の消音器、ということでお許しください。
私のものは、M&M DIST.CO.の文字が刻印されている櫛状のものですが、やはり左右対称のようです。文字を反対に見るのも変なので、刻印の向きに従って使っています。
駒の厚さには、加工の関係上でEとGとでわずかな違いがあるようですが(Eの方が厚いのでしょうか)、もし合わせられるとしたら、この状態を考慮されるとよいのでしょうね。
しかし、私がもっている櫛状のものとはちがう品かも知れませんね。
話は変わりますが、金属製の消音器は楽器を傷めないかと、神経を使いますね。安心して使えるものをヤフオクで見かけましたが、これをお使いの方はおられるのでしょうか。もしおられたらいかがでしょうか。
話題を変えてしまうとスレ主様に失礼ですが、金属製の消音器、ということでお許しください。
[29359]
Re: 金属製の消音器の左右
投稿日時:2006年09月11日 14:24
投稿者:霞(ID:JhVnkjk)
金属製の消音器はたしかに消音効果が高いので重宝しますが、楽器にキズをつける心配がありますよね。
金属製の消音器の消音性能とゴム製の消音器の安全性を両立した消音器が発売されたので、参考までにご紹介します。
ピアニシモ(ヴァイオリン及びヴィオラ用)
http://www.jeugia.co.jp/cart/A106/q6qBsCKr4/syoinfo/2487
ちなみに自分はヤマハさんで10%引きで買いました。消音性能としては音量を50%程度カットする効果があります。音色や弾き心地も、比較的自然で変な違和感は無いです。弦と弓毛の接点がハッキリ見えるので、弾いていて安心感があります。
ただ、内蔵磁石がかなり強力なので、取り付けるとき・取り外すときには若干の注意が必要です。もう少し磁力が弱めでも良いのではないかと・・・。(磁力が弱くなったときを想定して、最初は強めにしているのかも知れませんが・・・)
永久磁石の磁力を弱めるのに有効な方法がありましたら、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
金属製の消音器の消音性能とゴム製の消音器の安全性を両立した消音器が発売されたので、参考までにご紹介します。
ピアニシモ(ヴァイオリン及びヴィオラ用)
http://www.jeugia.co.jp/cart/A106/q6qBsCKr4/syoinfo/2487
ちなみに自分はヤマハさんで10%引きで買いました。消音性能としては音量を50%程度カットする効果があります。音色や弾き心地も、比較的自然で変な違和感は無いです。弦と弓毛の接点がハッキリ見えるので、弾いていて安心感があります。
ただ、内蔵磁石がかなり強力なので、取り付けるとき・取り外すときには若干の注意が必要です。もう少し磁力が弱めでも良いのではないかと・・・。(磁力が弱くなったときを想定して、最初は強めにしているのかも知れませんが・・・)
永久磁石の磁力を弱めるのに有効な方法がありましたら、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
[29367]
Re: 金属製の消音器の左右
投稿日時:2006年09月12日 07:52
投稿者:umikirin(ID:QDdIcWM)
rioさんsebastian さん、ありがとうございました。
私のは何の刻印もなくメーカーもわかりません。
左右対称でないのは確かですが、大きな違いではないので、
気にしなくてもいいのかも知れませんね。
霞さんも私からもありがとうございました。
なぜならその消音器最近店頭で見て気になっていたからです。
袋の上から試しただけですが、開くのにすごく力が要りそうでした・・・。
私のは何の刻印もなくメーカーもわかりません。
左右対称でないのは確かですが、大きな違いではないので、
気にしなくてもいいのかも知れませんね。
霞さんも私からもありがとうございました。
なぜならその消音器最近店頭で見て気になっていたからです。
袋の上から試しただけですが、開くのにすごく力が要りそうでした・・・。
[29373]
Re: 金属製の消音器の左右
投稿日時:2006年09月12日 18:57
投稿者:霞(ID:FIBzZRQ)
umikirinさんへ。消音器ピアニシモの内蔵磁石は、たしかに強力ですが、ご心配されているほど強くはないですよ。磁石の磁力を弱める方法ですが、熱を加えて温めるのが一番効くようです。ピアニシモをビニール袋に入れて密封して、熱湯の中に入れてみようと思います。ほんのちょっとだけ磁力が弱まったら、ちょうどいい按配になると思われます。(そのままでも、もちろん使えますけどね)この消音器は、弱音器ではなく消音器と名乗っているとおり、たしかに消音効果は大きいです。全体が柔らかいゴムで覆われているので、大切な楽器のニスを痛める危険性が限りなく低いので安心です。
[29374]
Re: 金属製の消音器の左右
投稿日時:2006年09月12日 20:02
投稿者:霞(ID:N3URUBU)
強力磁石内蔵の消音器ピアニシモを、ジップロック(シッパー付きの厚手のビニール袋)に入れて密封し、沸騰させたお湯の中に入れてみました。沸騰させ続けると、ピアニシモのゴムが変質するかも知れないと思ったので、沸騰後はガスを切りました。5分程度入れただけでは、磁力の低下は感じられませんでしたので、30分ほど入れておきました。すると、(あえて数値化するとすれば)ほんの数%程度ですが、磁力が弱まったように感じました。それで、再度お湯を沸騰させてガスを切って、さらに30分入れておきました。(あえて数値化するとすれば)10%程度磁力が弱まったように感じます。
ちょっと磁力が弱まるだけでも、付け外しがし易くなりましたので、あともう30分ぐらい熱湯の中に漬けて置こうと思います。消音器ピアニシモをお持ちの方がいらしたら、ぜひ、この方法を試してみて下さい。
私は合計1時間ほど熱湯に漬けてますが、ピアニシモのゴムが匂ったりとか接着剤で固定していると思われる磁石がずれたり外れたりという問題は一切起きていませんので、100℃の熱湯に漬けるという方法は安心してお試しいただけると思います。ジップロックのように密閉できる袋に入れて熱湯に漬けるというのがポイントです。これで確実に「減磁」できます。
ちょっと磁力が弱まるだけでも、付け外しがし易くなりましたので、あともう30分ぐらい熱湯の中に漬けて置こうと思います。消音器ピアニシモをお持ちの方がいらしたら、ぜひ、この方法を試してみて下さい。
私は合計1時間ほど熱湯に漬けてますが、ピアニシモのゴムが匂ったりとか接着剤で固定していると思われる磁石がずれたり外れたりという問題は一切起きていませんので、100℃の熱湯に漬けるという方法は安心してお試しいただけると思います。ジップロックのように密閉できる袋に入れて熱湯に漬けるというのがポイントです。これで確実に「減磁」できます。
[29396]
Re: 金属製の消音器の左右
投稿日時:2006年09月14日 20:29
投稿者:霞(ID:OHcDkYA)
2~3時間熱湯に漬けても、ピアニシモのゴムの劣化は見受けられないので、この2日間で合計10時間ほど熱湯に漬けてみました。火にかけて煮込むのはヤバそうなので、鍋のお湯が沸騰したら火を止めて、フタをして漬けておきました。
また、お湯に漬けてない時間帯は、鋼鉄製の玄関ドアにピアニシモを貼り付けておきました。
これらの複合的な効果により、1週間前に買ってきた直後に比べると、明らかに内蔵磁石の磁力が低下してきました。実際、家族にも触らせてみたところ、磁石弱くなったね、と言ってます。これぐらい磁力が弱まってくれると、駒に取り付け&取り外しし易くなります。
磁石が熱に弱いというのはほんとなんだな~、と実感したところです。
もう十分に熱したので、玄関ドアや冷蔵庫などいろんな鉄物にピアニシモを貼り付けて(鉄物に磁力を奪われるようにして)もう少しだけ磁力を弱めていこうと思います。
また、お湯に漬けてない時間帯は、鋼鉄製の玄関ドアにピアニシモを貼り付けておきました。
これらの複合的な効果により、1週間前に買ってきた直後に比べると、明らかに内蔵磁石の磁力が低下してきました。実際、家族にも触らせてみたところ、磁石弱くなったね、と言ってます。これぐらい磁力が弱まってくれると、駒に取り付け&取り外しし易くなります。
磁石が熱に弱いというのはほんとなんだな~、と実感したところです。
もう十分に熱したので、玄関ドアや冷蔵庫などいろんな鉄物にピアニシモを貼り付けて(鉄物に磁力を奪われるようにして)もう少しだけ磁力を弱めていこうと思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 7コメント ]