[36907]
指の独立を向上させる方法
投稿日時:2008年03月07日 14:40
投稿者:カロテン(ID:KAaCQRg)
右手と左手の各指を独立させる非常に効果的な練習方法を紹介します。
まず、人間の手というものは、構造的に見ると「親指・人差指・その他の指」の3本だということです。大昔から人間の日常は、粗野な仕事も細かい仕事もその3本の連携で作業をしてきたので、「その他の3本」の指が独立して動かすことはなかった。またその必要もなかったというのです。その結果、その他の3本の指を動かす筋肉は、腱鞘という筋肉を包むさやに入れられ前腕にまとめられてしまったとのことです。
そのため、指を独立して動かす場合は、楽器の練習の前にそれらの筋肉の分離独立を促すストレッチをすれば効果が高いということです。具体的な方法は簡単です。2種類あります。
【訓練A】
1.右腕を、床に対して水平に前方に出します。ヒジは90°位に曲げます。手のひらは天井に向けます。
2.そのまま右手首の力を抜きダラリとさせます。
3.左手全体で、右手の薬指1本だけを握ります。薬指の関節が曲がらないように棒のような状態にしてしっかり握ります。ゆっくり棒状の薬指をそらしてストレッチします。
4.薬指をストレッチしたまま、他の指をゆっくり曲げて、無理やり握りこぶしを作ります。
このとき前腕の筋肉が痛くなります。痛い場所が引っ張られている腱鞘です。ようはこれを分離するストレッチ体操です。
5.ゆっくり握りこぶしを締めたり緩めたりを10回くらい繰り返します。
【訓練B】
この訓練は、説明が簡単です。「Aの逆」です。と言えば分かると思います。
1.Aの練習とは逆に、人差指・中指・小指をまとめて、左手で棒状につかんでそらせます。
2.ゆっくりと薬指と親指で握りこぶしを作るのです。これがBという柔軟体操です。
3.次に、中指を対象にして同じことをやります。これも10回くらい。この両方を練習前にやればウソのように手が独立して動きます。
【応用訓練】
このAとBを左右のすべての指で行ないます。毎日やれば、指がバラバラになったのかと思うほどに独立して動くようになります。左手小指のトリルのときなども自分でも驚くほど速く動きます。
【その他の訓練】
あと効果的なのは、右手の薬指と中指で、ピアノのトリルのような交互打鍵動作で机の上をカタカタカタカタと叩きます。出来るだけ速く、自分の限界でやります。10秒くらい続けて5秒のインターバルです。これをヒマさえあれば実行します。
以上を、ちょっと空いた時間にでも毎日続けてみて下さい。ただし、この種のストレッチは急にたくさんやると指を痛めますので、軽く少しずつ続けて下さい。
まず、人間の手というものは、構造的に見ると「親指・人差指・その他の指」の3本だということです。大昔から人間の日常は、粗野な仕事も細かい仕事もその3本の連携で作業をしてきたので、「その他の3本」の指が独立して動かすことはなかった。またその必要もなかったというのです。その結果、その他の3本の指を動かす筋肉は、腱鞘という筋肉を包むさやに入れられ前腕にまとめられてしまったとのことです。
そのため、指を独立して動かす場合は、楽器の練習の前にそれらの筋肉の分離独立を促すストレッチをすれば効果が高いということです。具体的な方法は簡単です。2種類あります。
【訓練A】
1.右腕を、床に対して水平に前方に出します。ヒジは90°位に曲げます。手のひらは天井に向けます。
2.そのまま右手首の力を抜きダラリとさせます。
3.左手全体で、右手の薬指1本だけを握ります。薬指の関節が曲がらないように棒のような状態にしてしっかり握ります。ゆっくり棒状の薬指をそらしてストレッチします。
4.薬指をストレッチしたまま、他の指をゆっくり曲げて、無理やり握りこぶしを作ります。
このとき前腕の筋肉が痛くなります。痛い場所が引っ張られている腱鞘です。ようはこれを分離するストレッチ体操です。
5.ゆっくり握りこぶしを締めたり緩めたりを10回くらい繰り返します。
【訓練B】
この訓練は、説明が簡単です。「Aの逆」です。と言えば分かると思います。
1.Aの練習とは逆に、人差指・中指・小指をまとめて、左手で棒状につかんでそらせます。
2.ゆっくりと薬指と親指で握りこぶしを作るのです。これがBという柔軟体操です。
3.次に、中指を対象にして同じことをやります。これも10回くらい。この両方を練習前にやればウソのように手が独立して動きます。
【応用訓練】
このAとBを左右のすべての指で行ないます。毎日やれば、指がバラバラになったのかと思うほどに独立して動くようになります。左手小指のトリルのときなども自分でも驚くほど速く動きます。
【その他の訓練】
あと効果的なのは、右手の薬指と中指で、ピアノのトリルのような交互打鍵動作で机の上をカタカタカタカタと叩きます。出来るだけ速く、自分の限界でやります。10秒くらい続けて5秒のインターバルです。これをヒマさえあれば実行します。
以上を、ちょっと空いた時間にでも毎日続けてみて下さい。ただし、この種のストレッチは急にたくさんやると指を痛めますので、軽く少しずつ続けて下さい。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 3コメント ]
[36923]
Re: 指の独立を向上させる方法
投稿日時:2008年03月08日 17:31
投稿者:イカテン(ID:Ijc5kXg)
各指の独立の機能性は、演奏者にとって大事なことですよね。
さて、ご紹介された方法で、ストレッチをしてみました。
私は、もっと簡単な方法でします。小さな子供もわかるような動作ですが、それはジョルジョ・マノリュウのヴァイオリンメソッドの1巻にありましたものです。単純に指を丸めて、のばす。それだけです。
しかし、その時に緊張と弛緩を考慮にいれて、各関節の曲がるときを意識して握りこぶしをゆっくりつくり、それから指を全部広げます。
両手で同時にします。よく子供が目に双眼鏡と手でつくるしぐさですよね。
これで、私も驚くほど指が動いたことに関心しました。
ジョルジュ・マノリュウは、フランコ・ベルギー方式を推薦しており、
すごく体の合理的な動きを重視しており、また、それらを音楽的にどう生かすかとメソッドのしくみになっており大変、大人からの教本としては優れたものだと思いますよ。
すべて関節の力を抜き、美しくたっぷりとした音を出す。
カロテンさんもそういう目標でしょうか?
指一本ずつを丁寧に慎重に誘導してあげれることが良い指導者となりますでしょうか?大人の方は指導者に頼らず御自分の脳でコントロールする。
それには、ゆっくりと練習することが大事だと思いますよ。
それから、もしよろしかったら各指の機能をまとめて頂けるとありがたいですね。
さて、ご紹介された方法で、ストレッチをしてみました。
私は、もっと簡単な方法でします。小さな子供もわかるような動作ですが、それはジョルジョ・マノリュウのヴァイオリンメソッドの1巻にありましたものです。単純に指を丸めて、のばす。それだけです。
しかし、その時に緊張と弛緩を考慮にいれて、各関節の曲がるときを意識して握りこぶしをゆっくりつくり、それから指を全部広げます。
両手で同時にします。よく子供が目に双眼鏡と手でつくるしぐさですよね。
これで、私も驚くほど指が動いたことに関心しました。
ジョルジュ・マノリュウは、フランコ・ベルギー方式を推薦しており、
すごく体の合理的な動きを重視しており、また、それらを音楽的にどう生かすかとメソッドのしくみになっており大変、大人からの教本としては優れたものだと思いますよ。
すべて関節の力を抜き、美しくたっぷりとした音を出す。
カロテンさんもそういう目標でしょうか?
指一本ずつを丁寧に慎重に誘導してあげれることが良い指導者となりますでしょうか?大人の方は指導者に頼らず御自分の脳でコントロールする。
それには、ゆっくりと練習することが大事だと思いますよ。
それから、もしよろしかったら各指の機能をまとめて頂けるとありがたいですね。
[37012]
Re: 指の独立を向上させる方法
投稿日時:2008年03月10日 15:24
投稿者:NAO(ID:JFWSgUE)
ヴァイオリン暦5年の初心者です。
歳をとって指関節がかたまったのか、5年間指の運動をしていますが、ほとんど向上がみられません。
薬指と小指は神経が連動しているらしく、ままになりません。
1.パーの状態から小指だけを手のひらに付ける。
2.グーの状態から薬指だけを立てる。
何人かに上記のことをやってもらいましたが、できる人は5人に一人ぐらいでした。
子供にも試しましたが、子供だと少しの練習で簡単にできることがわかりました。
やはり、大人になっから楽器をやるのはここら辺の難しさがあるようです。
歳をとって指関節がかたまったのか、5年間指の運動をしていますが、ほとんど向上がみられません。
薬指と小指は神経が連動しているらしく、ままになりません。
1.パーの状態から小指だけを手のひらに付ける。
2.グーの状態から薬指だけを立てる。
何人かに上記のことをやってもらいましたが、できる人は5人に一人ぐらいでした。
子供にも試しましたが、子供だと少しの練習で簡単にできることがわかりました。
やはり、大人になっから楽器をやるのはここら辺の難しさがあるようです。
[37192]
Re: 指の独立を向上させる方法
投稿日時:2008年03月26日 02:20
投稿者:亮(ID:NgkiKDI)
まさに私が一番知りたかった情報です!
論理的でもあり、とても効果がありそうですね。
詳細な指の位置などがイマイチ掴めなかったのですが、Youtube等に動画をアップロードしてもらうことは出来ないでしょうか?
論理的でもあり、とても効果がありそうですね。
詳細な指の位置などがイマイチ掴めなかったのですが、Youtube等に動画をアップロードしてもらうことは出来ないでしょうか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 3コメント ]