[38524]
質問です
投稿日時:2008年10月29日 18:52
投稿者:うさ(ID:JzcgI4c)
弦にこべりついて取れなくなった松脂は、ビジュアル的な問題を除いて、他に問題はありますか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 20コメント ]
【ご参考】
[38538]
Re: 質問です
投稿日時:2008年10月30日 22:20
投稿者:pochi(ID:OVMFIBc)
弦に松脂がこびり付いていると倍音が聴き取り難い様な気がします。
[38539]
Re: 質問です
投稿日時:2008年10月30日 22:34
投稿者:通りすがり(ID:JzcgI4c)
なぜ聞き取りにくくなるのでしょうか?
[38540]
Re: 質問です
投稿日時:2008年10月30日 22:48
投稿者:pochi(ID:OVMFIBc)
弦の線密度が変わるからではないかと思います。
気にしない人が居るところをみると、そんなに大きな違いでは無いとも思うので、[38525]
の様な回答をしたのですが、この掲示板の重鎮の方々にもご意見を伺いたい。
松脂の量や質にも影響するし、湿度によって松脂のこびり付き方は違うし、弾いている最中にいつも取り除くことは出来ないのでそんなに気にする必要は無いのかも知れないと思います。
三度六度の重音音階などでは弾きやすさが違う様な気がします。気がするだけかもしれません。
気にしない人が居るところをみると、そんなに大きな違いでは無いとも思うので、[38525]
[38525]
Re: 質問です
投稿日時:2008年10月29日 23:00
投稿者:pochi(ID:OVMFIBc)
御自分で違いがわからないのなら他に問題はないのでしょう。
私は違いがあると思うので必ずこびり付いた松脂を除去します。
私は違いがあると思うので必ずこびり付いた松脂を除去します。
松脂の量や質にも影響するし、湿度によって松脂のこびり付き方は違うし、弾いている最中にいつも取り除くことは出来ないのでそんなに気にする必要は無いのかも知れないと思います。
三度六度の重音音階などでは弾きやすさが違う様な気がします。気がするだけかもしれません。
[38541]
Re: 質問です
投稿日時:2008年10月30日 23:01
投稿者:通りすがり(ID:JzcgI4c)
綿密度は kg/m ですから弦につく程度の量の松脂の質量ではあまり変化しないと思われます
[38542]
Re: 質問です
投稿日時:2008年10月30日 23:55
投稿者:pochi(ID:OVMFIBc)
ピアノ線の比重が7.85g/立方糎でしたっけ。
ご指摘の通り松脂の比重は1.1程度でしょうから弦に薄く着いても線密度に与える影響は少ないでしょうね。松脂がこびり付くことによって分割振動があるのか、微妙な線密度が影響するのか、よく解らないのです。
倍音がぼやける様な気がしているだけなのかも知れません。
ご指摘の通り松脂の比重は1.1程度でしょうから弦に薄く着いても線密度に与える影響は少ないでしょうね。松脂がこびり付くことによって分割振動があるのか、微妙な線密度が影響するのか、よく解らないのです。
倍音がぼやける様な気がしているだけなのかも知れません。
[38549]
Re: 質問です
投稿日時:2008年10月31日 09:57
投稿者:QB(ID:KBQoYnA)
風鎮程度の重さしかありませんが・・・
私も弦に付いた松脂はかなり気にするくちです。
私の場合は、まず弓の毛が弦を噛む感触に違和感を感じます。
噛みがよいとか甘いとかではなく、粗くなるような感触です。
結果として音に伸びと艶が失われ(るような気がし)ます。これはpochi氏の指摘する倍音の減少と通じると↓読んでいて思いました。
物理的なバックデータを持っていないので、あくまで一個人の感覚です。
私も弦に付いた松脂はかなり気にするくちです。
私の場合は、まず弓の毛が弦を噛む感触に違和感を感じます。
噛みがよいとか甘いとかではなく、粗くなるような感触です。
結果として音に伸びと艶が失われ(るような気がし)ます。これはpochi氏の指摘する倍音の減少と通じると↓読んでいて思いました。
物理的なバックデータを持っていないので、あくまで一個人の感覚です。
[38551]
Re: 質問です
投稿日時:2008年10月31日 14:08
投稿者:クロアシ(ID:QmiDFWU)
私も、その手のメカニズムにあまり詳しくありませんが、弦の振動を阻害するか、弦と弓の摩擦を阻害するか、どちらかですかね。
松脂は、こびり付いていなくとも、付けすぎると、共鳴音や倍音が鈍くなる気がします。
というわけで、私も弦の掃除は必ず行いますが、あまりごしごしやりすぎると、今度は弦が傷ついて音ががさついてしまうので、ほどほどにしています。
松脂は、こびり付いていなくとも、付けすぎると、共鳴音や倍音が鈍くなる気がします。
というわけで、私も弦の掃除は必ず行いますが、あまりごしごしやりすぎると、今度は弦が傷ついて音ががさついてしまうので、ほどほどにしています。
[38560]
Re: 質問です
投稿日時:2008年11月02日 11:15
投稿者:賢帝(ID:NQcDcQI)
出ました。
からかっているようにもとれるpochi氏の喋りです。
独特のスタンスと理解すれば良いのでは?
私も少し同様な傾向があるので、自己弁護をかねて・・・・・・・。
からかっているようにもとれるpochi氏の喋りです。
独特のスタンスと理解すれば良いのでは?
私も少し同様な傾向があるので、自己弁護をかねて・・・・・・・。
[38561]
Re: 質問です
投稿日時:2008年11月02日 21:54
投稿者:南社(ID:NAFEc1k)
父娘Vnさん
> 違って聞こえない人がいるというのは、私には、信じられません。
あなたには信じられないかも知れませんが、私も違いが分かりません。
だって、うささんは「弦にこべりついて取れなくなった松脂は..」と書いていますよね。
弦に松脂がこびりついている状態ならば私も違いは分かるけど、布でふき取って、それでも取りきれずに弦に松脂が多少付着している状態ならば、違いは分かりません。
逆に、多少松脂が弦に付着しているほうが調子がいいと思うけど。
> 違って聞こえない人がいるというのは、私には、信じられません。
あなたには信じられないかも知れませんが、私も違いが分かりません。
だって、うささんは「弦にこべりついて取れなくなった松脂は..」と書いていますよね。
弦に松脂がこびりついている状態ならば私も違いは分かるけど、布でふき取って、それでも取りきれずに弦に松脂が多少付着している状態ならば、違いは分かりません。
逆に、多少松脂が弦に付着しているほうが調子がいいと思うけど。
[38565]
Re: 質問です
投稿日時:2008年11月02日 23:06
投稿者:父娘Vn(ID:I4NXN0Q)
すみません。後でよく読み返すと、不適切な表現であったかも知れません。おわびします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 20コメント ]