ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

こんなに早く進むものでしょうか? | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 3 Comments
[43621]

こんなに早く進むものでしょうか?

投稿日時:2011年08月22日 11:46
投稿者:もも(ID:JRNnAxM)
以前に調が変わったときについていろいろとアドバイスをいただいた者です。子供は年少です。
あれから少しずつ曲も進み今は同じ鈴木1巻の「楽しき農夫」を弾いています。あと1曲、ガボットを弾くと2巻になると思うのですがこれで良いのかと思えてきてみなさんにアドバイスいただきたく、よろしくお願いします。
実は左手の指が適当に押さえているみたいなのです。
たぶん、D線が基本で押さえられてあとの指はそれをたよりに指の先(G,線)で押さえたり腹(A,E線)で押さえたり。なので弾いた後の指に残る弦の後はバラバラです。
そして右手は相変わらず上手く持てず小指は突っ張るし人差し指は巻き付くし薬指に力が入り、言うとその場では直しますが弾き始めるとすぐ崩れ。。。といった状態。
一度、音階練習やただA線を弾くだけの練習にしたほうが良いのでは?と素人の私が思うのですが先生はどんどん曲を進められます。
子供のうちはこんなものなのでしょうか(もう少し大きくなってから直すもの?)?
実は、人づてにバイオリンは楽器も弓も持ち方だけで半年くらい練習するため最初は弾かせてもらえないと聞き進度が早いような気がしてきました。
といっても進度について先生には聞きにくく、みなさまのご経験をお聞かせ頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
【ご参考】
[43622]

Re: こんなに早く進むものでしょうか?

投稿日時:2011年08月23日 07:31
投稿者:父娘Vn(ID:FpdAJBA)
そんなに早くはないと思いますよ。毎日ちゃんと練習されている子供さんなら、普通ではないでしょうか。細々したことは、習得するには時間がかかるので、じっくり教えていくということではないでしょうか。持ち方だけで半年、という教え方もあるでしょうし、それは如何なものかという考え方もあるでしょうから、その辺は人それぞれでは?ま、半年や一年で持ち方を会得できる子がいたらそれは超天才では?そんなに甘いものではないでしょう。
[43623]

Re: こんなに早く進むものでしょうか?

投稿日時:2011年08月23日 11:48
投稿者:yoko(ID:KEiSVWU)
年少さんですよねぇ。右手の形やらボーイングやら左手の指使いはほんとに時間がかかりますよ、年単位で。先生は曲を弾く楽しさを優先しているのではありませんか。毎日の練習の中で、すべてを注意すると親も子も疲れますから、1日に1項目の注意に焦点をあててみるのもひとつかもしれませんね。「今日は右手小指に気をつけようね」とか。

でもこんなに熱心に支えてくれるお母さんがいて、お子さん、本当に幸せですよ。何気なく笑顔で先生に真意をお聞きになってみては?
[43624]

Re: こんなに早く進むものでしょうか?

投稿日時:2011年08月24日 09:19
投稿者:もも(ID:JRNnAxM)
父娘Vn様
そんなに早くはない、弓の持ち方は半年や1年では会得できない、とのことでなんだかホッとしました。
私が焦り過ぎなのかもそれないと反省しております。ありがとうございます。

yoko様
1日に1項目だけに絞って練習、やってみます。注意するところが多くて私自身嫌になってきたところです。
熱心だなんて。。子供は練習曲だけでもうれしそうに弾く子です。だから余計に細かく見てあげないと、と素人ながらにあれこれ考えているだけです。
ありがとうございました。