ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ボウイングの練習について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 11 Comments
[4398]

ボウイングの練習について

投稿日時:2003年07月10日 21:08
投稿者:ken(ID:EGB1EYE)
教室に通いはじめて約2年半です。
基礎のボウイングですが、練習方法をどなたか教えて下さい。
普段の練習の最初に、開放弦で数回全弓後、20秒ほどかけて重音(同じく開放弦、たぶんロングトーンというんでしょうね)の後、音階やセブシック、練習曲に移ってます。これではたしてボウイングの練習になってるのかなと?の日々です。音階やエチュードはいろんな本がたくさんありますが、ボウイングに特化したボウイングを安定させる目的の教本みたいなのはあるんでしょうか?
他のスレッドに「この夏ボウイングに力をいれる」などありますが、基礎中の基礎なのでしっかり身につけたいと思ってます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 11コメント ]
【ご参考】
[4536]

Re: ボウイングの練習について

投稿日時:2003年07月19日 10:00
投稿者:ぽち(ID:J1JCSIY)
kenさん、こんにちは。
横からお邪魔してごめんなさい。2年半弾いていらして右手の力みがとれないとなると、ひょっとすると弓の持ち方自体に無理があるかも知れません。フォルテを弾くとき手首で圧力をかけていないでしょうか?もし腕の重みでなく手首で弾いているようでしたら持ち方に無理がある事もありますよ。腕の重みが弓に乗っていないと滑った音になります。文章ではなんとも説明しにくくて申し分けないのですが・・・。
[4558]

ボーイングは言葉では伝わらない

投稿日時:2003年07月22日 15:48
投稿者:Geiger1951(ID:KGlREiQ)
ボーイングについては
「指弓」「ロングトーン」などの技の話
「腕の重みをかける」「親指を丸く」などのコツ
色々言葉で表現できますが、体操の技みたいなところがあり、実地に習得しなくては駄目なテクニックだと思います。万能薬みたいな方法があれば、「こうしなさい」で終わりなんですがね。
左手のフィンガリングはかなり言葉で表現できますが右手は人によって、ベストな方法が違います。
プロレヴェルになると「ボーイングをうまく教える先生」は大変少ないといわれています。
ただ、初級者に対しては、いい先生ならかなりうまく教えることが出来るはずです。kenさんがどういう状態なのかを見て、いい先生なら解決策をちゃんと示してくれると思いますよ。レイトスターターだからボーイングに難点あり、なんて筈はありません。やれば絶対出来ますよ。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 11コメント ]

関連スレッド